シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
キャラ設定から見たカードデザイン
糞パワカとして叩かれがちなシルヴァおばさんだけど効果は潜伏もアクセラ効果もスナイパーとしてのキャラ設定に即しててすこです。
あんまグラブル知らないので、そういうキャラ設定が効果に反映されてるカード教えてクレメンス。他パックのカードもいいのあればどうぞ
これまでの回答一覧 (9)
エウロペは全知全能の神、ゼウスと契を交わすんだが、同じ能力を持つ理由としてはやはり彼女が彼の妻だったからであろう。
神撃のバハムートでは、
美姫は全知全能の神と契を交わす。もう籠の中の弱き花ではなく、永遠の命と栄光を誓約されし天界の華となった。
と書かれている。華とは能力のこと。弱き花ではなくなるということでエンハンスを指していることが容易に読み取れるだろう。果たしてこれほどまで設定を忠実に効果が定められているフォロワーは今まであっただろうか…?いや、ないはずである。是非みなさんもエウロペをスコろう!
SkyBoxさんのつべチャンネルいいゾ~これ
うろ覚えですが神に居並ぶ至高の龍、ゼウスがサタンと一時手を組んでまで封印しなければならなかった程強力な力の持ち主という設定がちゃんと生きてたと思います。
・・・なのに何故ナーフでゼウスに一方的に取られるようになるわけ?
ナーフ前に戻して欲しい(本音)
-
フレ居らざる空気 Lv.219
後出しなら無傷やしバハの方が強い設定は生きてるぞい。個人的には適正かはともかく13/13の方がカッコよかった。9/9は未だに違和感があるわ。素直にリーダーを攻撃不能にしてくれればスタッツはそのままで文句なかった
エウロペは全知全能の神、ゼウスと契を交わすんだが、同じ能力を持つ理由としてはやはり彼女が彼の妻だったからであろう。
神撃のバハムートでは、
美姫は全知全能の神と契を交わす。もう籠の中の弱き花ではなく、永遠の命と栄光を誓約されし天界の華となった。
と書かれている。華とは能力のこと。弱き花ではなくなるということでエンハンスを指していることが容易に読み取れるだろう。果たしてこれほどまで設定を忠実に効果が定められているフォロワーは今まであっただろうか…?いや、ないはずである。是非みなさんもエウロペをスコろう!
シルヴァ姉がおばさんだと?よろしい戦争だ
本題、個人的な再現度評価
1 グラブルに近いアビリティがある
シルヴァ 最終後4アビ
ゾーイ 水着版のコンジャクション
フェリ SSR版の3アビ
ペトラ 味方に幻影付与
スカーサハ 自傷&バリア
クラリス 強化消去
サルナーン 闇版の強化消去ただしあちらは敵味方全体
コルワ フィルを使って強化する部分
ソフィア 蘇生
レ・フィーエ 土属性版の全体リジェネ
ジェシカ 土属性版の味方強化
カタリナ ダメージ軽減、ただしあちらは全体
シャルロッテ ダメージ軽減
2 近い設定がある
ヘイゼン 上限解放すると顔が怖くなる
ルリア 星晶獣を呼べる
ベアトリクス 逆境に強い
カリオストロ 錬金術師
ヴィーラ というよりは契約したシュヴァリエの方
ポンメルン 魔晶による強化と反動
ローアイン 彼以外はNPC=トークン?
ターニャ 回避アビ=潜伏?
グレイ 後ろの骨は夫と子供、ネクロマンサーだから?
シロウ&ロボミ 最初は彼が指示だししてた
3 なんか苦しい
アリーザ バトルマニアだからバフ…なのか?
アルバコア 食べると美味しいのか?
ゼヘク 力の暴走?
ナルメア 本人がうたれ弱いから?
ゼタ 槍だから突進?
スーテラ&メーテラ メーテラの方が才能があるもスーテラにもいいとこがあるから微妙に上位互換じゃない
4 再現してる?もしくは魔改造勢
ドラゴンナイツ 各々の関係性から?
アルルメイヤ 未来視→悪い未来を回避→手札切れを回避?
5 こんな能力あったっけ?
ククル&クムユ
アンナ
ラカム
グラブルキャラは全部キャラ設定準拠です。
全部は長いからレジェだけ紹介していくと
シルヴァ:スナイパー→潜伏、後方支援スキル→アクセ
コルワ:デ・ヴェテモン・ヴィスコーズ(フィルを3消費して防御upリジェネ付与スキル、4消費して連続攻撃率upスキル)→フィルで体力up、
ゼタ・ベア:ベアがじゃじゃ馬で基本ゼタが露払い役→ゼタ突進で盤面掃除してからベアが仕事する
アルルメイヤ:活性効果(ターン終了時リジェネ、体力上限になると奥義ゲージup)→手札固定値になるまでドロー、固定値になるとスペブ
ゾーイ:自パの体力を全て1にして1t被ダメ無効→リーダー体力を1にして1t被ダメ無効
フェリ:自パの全ての奥義ゲージを100%消費して全員に3連撃→手札を消費して全フォロワーに3連撃
ヴィーラ:恐らく絶対守護障壁(自身強化状態時に防御10倍、かばう、etc)→進化時被ダメ2カット、リーダー保護
レ・フィーエ:自パにリジェネ→リーダーと自フォロワー1回復
白と黒の決闘
1コストのチョイス···対立しているイメラとマグナスを表している。
エンハンス8で両方···両者が和解して共闘することを表している。
ルリアとプロバハ
ルリアの謎シールドはなんなんだ?と思ったら、プロバハがルリアの召喚獣らしい、8tでアクセラレートで出せば1発は防げるし、なんかアクセラで一瞬だけ出てくるのも召喚獣っぽくてすこ。