シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ギガキマがローテ落ちしてたらライオの評価荒れなかった説
無い?
最初見た時またスペルウィッチかよ…とか思って嫌な感想しか出て来なかったけど、考えたら絶キマさんと相性めちゃ良くね?
後半に引く絶キマ弱いけどそれをカバーできるし、0コスになったカードをバンバン使ってく(だろう)から手札補充がいくらでも出来るアルルメイヤとも相性良さそうじゃない?
(勢いで3枚作った絶キマさんが活躍してほしいっていうのもあるけど)
ライオ3.アルル2. 残りをを3コス3/3のやつか他の新カードで埋めるのってどうよ?
これまでの回答一覧 (12)
ギガキマがローテ落ちしてたら✖️
あくげき フレデス 導きがなかったら●
キングスノーマンどうかね(自分の想定だと召喚士辺りに入る感じ)
あと多分発狂してる人は「スペブ」の文字だけで反応してるからギガキマ落ちてても関係ないと思う。
無貌やアルルメイヤの時と同じでスペブアレルギーの人がアナフィラキシー起こしてるだけゾ
ギガキマ落ちたところでスペブ0コス3銃士がスタン落ちでもしない限りスペブ関係は必ず荒れる定めゾ
ギガキマ無くてもスペブコストダウンアレルギー発症するだけだゾ
ライオの性能が雑というか大味だったのもあるけど、またスペブ系レジェかよってのは大いにあるだろうな。というかローテのスペブ系レジェ多すぎる。ギガキマ、ルーニィ、無藐、メイヤ、絶キマ、ライオとローテだけで6枚もあるからなぁ。さすがにスペブ系は強い弱い関わらず飽きてくるよ。しかも、一部を除くと、ローテのスペルウィッチの構築の幅が狭いから軸こそ違えど構築がにたようなのになりやすいのがなぁ。まぁ、ローテの構築の幅が狭いのはスペルウィッチに限った話ではないけど。
ギガキマというより0コスト確定除去、0コスト2ドロー、0/7/7のせいゾ
今後運営が絶キマ方式のスペブに舵をとるならライオのデザインもわかる。でも無いと思う。そしてもしそうなっても0コストになるカードを放置するならヘイトは集まると思う。
おそらく主さんのいう通り、ライオはアルルやスペブフォロワーと相性がいいと思う。けどローテはプールが狭くブーストしたいカードが少ない。よってライオはアンリミドロシーに入れれば強いと予想する
私が見たときはギガキマとは相性良くないと思いましたね。7ターン目にライオを出したところでそのあとすぐにギガキマを引けるかわからず、引いても12ダメでは心許ないでしょう。ギガキマを引けなかったときにはフレデス等の高スタッツ並べたり、ルーニィの滅亡の予言による他の勝ち筋も存在しますし、このライオが入る枠は無いように思います。
質問者さんがおっしゃるように絶キマとは相性いいと思いました。私はギガキマは好きじゃないけど絶キマは好きなので試してみたいと思っているところです。
3/3/3のあいつ入れるくらいなら知識入れた方がいいだろ
ライオ3絶望3暗黒3フレデス3悪撃3アルル2は重すぎね
最低限、絶望等のスペブに寄せるか、暗黒に寄せるかしないと
事故も怖いし7ターン目8ターン目まで耐えるビジョンが見えない
開発前からやり直すしか無さそうですね…