質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

オリカ案(ヴァンプ)

よかったら評価していってください。

復讐の女神 エリニュス
5コス レジェンド 3/5→5/7
アクセラレート3:相手フォロワーすべてに1+Xダメージ(Xは自分の体力が相手より少ない時の自分と相手の体力の差である)
エンハンス7:進化する
____________________
進化後
ターン終了時:相手のフォロワーすべてと相手リーダーに2ダメージ。

狂乱の大蛇 メイルストロームサーペント
6コス レジェンド 5/5→7/7
自分のターン開始時:狂乱の大蛇 メイルストロームサーペントを1体出す。
ファンファーレ:復讐状態なら狂乱の大蛇 メイルストロームサーペントを1体出す。

クリュサーオール
2コス ゴールド 2/2→4/4
突進
このフォロワーが相手フォロワーを攻撃して破壊し、このフォロワーが破壊されなかったら、毒蛇を1体出す。
自分の場に毒牙の姫 メデューサが出るたび、それの自分のターン開始時効果は自分のターン終了時効果になる。

これまでの回答一覧 (4)

エリニュス
アクセラが壊れすぎてる。1、2Tに適当に自傷するだけで3、4ダメのAOEを3Tには出せるし、ベルフェ等と使えば黙示録以上のダメージを相手にだけ出せる3コストAOEとかやばすぎる。というか体力1でも相手より少なければコスト以上のAOEとかコスト換算ガバガバすぎて草すら生えない。単体対象くらいが丁度いいと思う。
本体は、エンハ以外はそれなりの性能。エンハはかなりヤバイ性能。AOEがターン終了時とはいえ一人サハイスラまがいのことしているし7コストは軽すぎると思う。性能的にはせめてエンハ8だと思う。

メイルストロームサーペント
壊れ。4Tベルフェ、5Tシップ、6Tコレをやられたらテミスくらいでしかかえせないんじゃないかなぁ。ターン開始時効果は消すか、もしくはファンファーレとターン開始時に出すカードを本家メイルにするなりしないとローテだと復習軸が弱いとはいえ復讐時のコイツ返せるカードほとんどないのに返せないと積みかねない性能だし、アンリミだと上記ムーヴがやば過ぎる。

クリュサーオール
壊れ。無条件2/2/2突進の時点でOP気味なのに上から取れれば毒蛇出せるとか2/1/2以下のスタッツの2コストフォロワーや後攻1ターン目に出す1コストフォロワーをガン否定しすぎてる。

NAO*key! Lv500

→エリニュス
アクセラが流石にOP
せめて4

→新サーペント
使いやすくしたサーペント。
まぁローテ復讐には入るかも

→クリュサーオール
マキナサーヴァントをいじめている -1145141919点
クーフーリン見習って2/1だけど、それじゃ能力活きないしかえって1/2だと弱いから3/3/2が良いと思うよ

エリニュス

アクセラ壊れすぎだから、その条件なら次のターンの開始時、自分のライフに10ダメージとかヴィーラ、黒死などの効果を無視して10ダメージみたいな相当大きいデメリットが必要かな…。
あと地味にエンハ進化は強いから、進化するなら1/1くらいの方がいいかな?

サーペント

峡谷より強いが、復讐時は一気に2体処理できれば峡谷と違い、アドを防げる、と考えれば、倒さないと増え続けるのは強すぎるけど、7コストなら効果自体はギリオッケーな気がする。

クリュサーオール

2/2突進は無条件だと強すぎるので、せめて2/2/1か、自分に1〜2ダメージがよい気がします。
固定フォロワーの起動タイミングを変える効果は面白いと思いました。

Sou Lv16

エリニュス
プリスを思い出す性能。弱くはないんだけど、そこまで強くもないような……進化時効果って効果で進化した時には適用されないんじゃなかったっけ?
サーペント
コントよりの復讐ならアンリミでも採用されるレベルのパワカ。いや、普通にミッドでも採用されるかも。
クリュサーオール
2/2/2突進、メリット効果持ちの時点で色々とやばい。
が、それを加味しても毒蛇軸の復活はミッドレンジ以降の強いパワカが無いと無理だと思う。
結論として単体のカードパワーが高いから軸とは関係無しに使われるだけかと

  • Sou Lv.16

    ごめん、ターン終了時だったか。それならまあまあ強いかも?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×