質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

もしバジリスが効果そのまま

6/3/4→5/6とか6/4/5→5/6だったら
なんか変わった?

これまでの回答一覧 (6)

こいつAOE内蔵してるくせになにキッチリ+2/+2されとんや!って文句がQAで見られるようになる

  • 退会したユーザー Lv.147

    確かにありそうですねw

レオスピ先輩が訴訟する

6/5/6→4/5なら変わった

他3件のコメントを表示
  • くろーしす Lv.247

    タフ下がるのあれなら3/6でもいい

  • ダークアリス Lv.77

    それ体力1で進化したらどうなるんだ?

  • シオ Lv.22

    進化時、自分が消滅する。

  • 焼ビール Lv.65

    体力1デバフなら進化しても体力1固定だけど、ダメージで体力1だとどうなのかな?多分最大値が下がるだけだから体力1そのままになりそう。

退会したユーザー

バジリスの運用・採用枚数は変わる。進化権無い場合or進化権を切らない場合のポン置きが弱くなって3積みはまず無くなる。2かピン。人にによっては0もあるかもしれない

ただそれによって人形が弱くなるかと言えばそんなことはないと思う。確かに6/5/6というのは安定性に寄与してる。けどバジリスの本来の採用理由は全体消滅であって、そのスタッツが下がったところで、直接的に人形の勝率に関わることは無いかなと

狭間の悪魔で即興守護が立てれなくなる

圧不足になり、ロボミ裏ポン置きしづらく、また、進化を切らないと活かせないレベルなので、ロイヤルがほぼいない現環境では構築から外される事も考えられる。

ただでさえ刺さる試合と刺さらない試合の落差が激しいメタカードだから、多分糸とパペットルーム、パラケル、ハーメルン辺りを上手く使った方がデッキの回りがいいという結論になりそう。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×