シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (30)
更にヴァンパイアを虐めるパックになる
別にどのクラス強化してもいいけどお願いだからゲームを面白くするカードを追加して欲しい
めっちゃインフレしても楽しければいいんだよ・・・
既存軸強化マジでしょうもないから
新軸追加を重点的にやってほしい
BOSの、gmみたいな既存軸強化路線よりは
WLDの、不思議な世界!ナーフ!
糞ミルフィーユの下から不思議な世界がこんにちわ!
ぐらいな方が環境の新鮮さで言えばマシ
WLD環境が良かったとは言わんけど・・・
既存軸強化は飽きるの早いだけだからホントやめてほしい
-
AJK2 Lv.85
楽しければなんでもいいわけじゃないが、まともなバランス調整がどうやっても無理ならあほかwwって笑える方がまだましだよな。ネタとしても優秀だし、きれいさっぱりプレイ時間を削れて合理的。今回のような既存強化代り映えなし方式が一番きついんだと気付かされた、いい経験ではあった。次来たら容赦なく切る
-
天庵様の化身 Lv.170
いやいや、既存軸強化は大事だよ。具体的には、一パック使って追加されてすぐに放置された毒蛇軸とかな! ……せめて戦えるレベルに仕上げてから放置しろよ。マジであの時期のヴァンプはゴミの不法投棄状態だったんだよなぁ。
-
退会したユーザー Lv.25
正直3枚もあるレジェに対してブロンズシルバーカードが足りてなさすぎる感。結果的に汎用レジェばかりの既存軸強化になってしまうんじゃないかと。邪推かもしれんが
ネクロはアディショナルで十分強化されたでしょ!
ドラゴンにマグロが来たから次は鮭かイカかタコが来る
WLD再来でヴァンプ一強だぞ
ワンダーランドドリームズが落ちて、
ワンダーランドドリームズが始まる。
ロイヤルが最初に走って、1週間後に雑に強化されたヴァンプが1強、緊急ナーフまで見てる。
それアンリミが……
ネメシス以外の露骨なテコ入れ。
んでもってギガキマ乱舞。
あと人形とかどーでもいいんでAF強化してください。
環境から消え去るものとかでAFレジェ枠潰すなよ。あんなんおもちゃにすらなんないぞ。
-
退会したユーザー Lv.63
どっちかって言うと盤面で戦うデッキをどうにかしてほしい。AFの立ち位置良くなるし
-
退会したユーザー Lv.123
盤面で戦うデッキのことぜんぶ七並べって言うのやめろ。 あとこれは根絶のことではないけど、手札から打点出すデッキのことぜんぶソリティアって言うのやめろ。
ドラゴンにオルカ軸レジェとディスカレジェ
リアニネクロ超強化。鳴り物入りで出した新能力がここまで結果残せずにボコボコになってる現状見ると流石に大幅なテコ入れが来るんじゃない?
そろそろカウンターシステム導入しろ
新カードパックのテーマは「融合」
白と黒、光と闇、善と悪、決して相入れない存在が今!交じわる!
新カードパック!「プラトニックフュージョン!」
さぁ、あなたは誰と溶け合うの?
フラムグラスがニュートラルレジェンド
他にもメドゥシアナ、マリオネット・トレなどがレジェンドで登場!
ケモ戦士用の高コストフォロワーがロイヤルに来るで
来なかったら明智光秀に改名するわ
少しズレた回答ですが
レジェは新軸を作りうるもの「だけ」にしてほしいです。
フィルレイン系はもういらんとです。
ローテーション4段目だし騒乱リバイバル
神話モチーフでテュポーン辺りが看板かな
「人形」強化入ると思う
CGS→ネメシス自体が奮わず…①
DBN→AFは結果出したが人形は奮わず…②
BOS→①を受けてネメに只のパワカ追加
次弾→②を受けて人形強化
ネメシスは落ちるカードが無いから今より弱くなることはないし、相対的に他のクラスの強化を強めることは考えられるけど…
正直ローテでネメシスに会うと本当にうんざりするからネタ気味のレジェ追加に留めてほしい。それなら使う気になるし
あとドラゴンさんはリント強化しないで?(威圧)
グラブルパックだったから次は神バハで。
メデュがスキンカード付きの新規レジェ
ギリ落ちてない毒蛇超強化ならアンリミ影響ないでしょ
アルベールがマイムとか部下と一緒に収録
あと人狼の女王も欲しい
他、なんだろう
ロイヤルヴァンプネメシスに梟が追加され、Nに梟強化のレジェンドがくる
パック名「臨終の勇壮」
~笑え、死地に在りてなお~
特定の行動に対して、耐性を付ける(持っているのではなく)カード郡や、新しい能力発動条件が追加される。
・耐性系の一例
ニュートラル 6/3/6(5/8)
このフォロワーへの「このフォロワーが受けた最大ダメージ以下のダメージ」は0になる。
ネクロマンサー 4/4/3(6/5)
[ファンファーレ]自分の場のフォロワーかアミュレット1枚を破壊する。フォロワーを破壊したなら「相手のフォロワーの能力で選択出来ず、ダメージを受けない。」を持つ。アミュレットを破壊したなら「相手のアミュレットの能力で選択出来ず、ダメージを受けない。」を持つ。
ヴァンパイア 4/3/3(5/5)
[ファンファーレ]自分のリーダーに3ダメージ。次のターンの終了時まで自分のリーダーは「自分のターンに自分のリーダーが受けた3以下のダメージは0になる」を持つ。
・新能力[覚悟](フォロワー限定所有)
このフォロワーが攻撃によるダメージや能力によって破壊又は消滅する時、その効果や行動に先攻して1回のみ発動する。条件を示す能力が前提にある場合、その条件を満たしている場合のみ働く。
ex)
ビショップ 5/3/3(5/5)
[覚悟]カードを1枚引く。引いたカードがカウントダウンを持つアミュレットだったなら、そのカードを場に出して破壊する。
ドラゴン 6/6/3(8/5)
[交戦時][覚悟]手札をランダムに1枚捨て、捨てたカードのコストの半分だけこのフォロワーが受けるダメージを減らす。(端数は切り捨て)
エルフ 4/4/3(6/5)
[ファンファーレ]このターンにこのカードを含めずカードを3枚プレイしていたなら、EPを1回復する。
[覚悟]EPがあるならEPを1消費して進化する。
ロイヤル 3/2/2
相手のフォロワーから攻撃された時、[覚悟]手札に[交戦時]能力を持つフォロワーがいるなら、その中からランダムに1枚をデッキに戻し、そのフォロワーの[交戦時]能力を持つ。
リアニネクロ強化しろ
アーカスとかいうカスの強化なんぞ少しも望んでない
ネクロ強化の代償に消滅が増える
ネクロは露骨に手を入れると簡単にぶっ壊れるくらいには地力あるからやめて欲しいねぇ……。
低、中コスの薄い所にちょいと追加入れば充分。
とりあえず、復讐ヴァンプをいい加減何とかしろと言いたい。
……けど、どうせ無理やろなぁ。
テーマは知らんが新要素来るとしたら……うーん、MTGwikiざっと眺めてみたけど、シャドバに持ってきそうなのは……。
有毒、萎縮、合わせて感染辺りはいつか持ってくんじゃないかなぁと予想……つーか期待してたりするけど……でも全クラスに配ると言うより、一クラスに纏めて出されそうな特性か。
うーん……授与とかはありそうかねぇ? シャドバのシステムでもいけそう。
4/3/3
「このカードは相手の能力で選択されない」
「このカードをプレイする時、自分の場のフォロワー1体を選択する事ができる。そうした場合、これは代わりに『そのフォロワーを+2/+2して『相手の能力で選択されない』を持たせる』スペルとしてプレイする」
こういうノリで。
守護付与、ドレイン付与、突進付与、疾走……は悪さしそうだからNOで。
バリエーションも増やしやすいし、アクセでフォロワーをスペルとしてプレイするシステムできたしね。
フォロワー選択するか決める辺りが多少煩雑だろうけど……んー、そのうち来ないかなぁ? こういうの。
予想というより願望だけど
例えば
チョイスカード元フォロワー(ウィッチ)
ファンファーレ[チョイス]
スペルブースト3以上なら
チョイス先A(ウィッチ)
覚醒状態なら
チョイス先B(ドラゴン)
とチョイスに条件分けして両方満たしていたらどちらかをチョイス出来るようにする
このチョイス先Bはチョイスカード元フォロワーを持っていたらドラゴンにデッキに組めるようになる
元を砕くとチョイス先Bも砕いた数使用出来なくなる
(チョイス先Bはチョイスカード元フォロワーの所持以外では手に入らないものとする)
こういうのやってくれたらカードパックの新規カードの枚数を増やさなくても無理なくカードプール増やせるし
他クラスのチョイス条件を達成すると他クラスのカードがチョイスで使えるのでクラス特性状出来そうになかったコンボや戦略が出来るかもしれないのでこの例みたいなのをやって欲しい
うっそはやくね、つい先日くらい新弾出たばっかじゃんまじかよ
ヴァンプにアディショナルで出たような、コスト先払いカードいくつか来るんだろうなって思ってる
次のテーマはプリンセスコネクトですかね
謎のコントロール押しが始まる
大怪獣時代の到来!!
人外ばっかのカードパックを予想
バ◯タン星人とかレジェンドで来る
QAにバルタ◯星人教が誕生するとこまでは予想した
たまには過去パックからか、新規でも良いのでプライズカードとして追加してほしい。ストーリークリア報酬とかで、、
各リーダーごとスタン落ちのカードもどきが配られることは避けてほしい。
ロイヤルにヤバイリーダー付与が来る
ファンファーレで一撃必殺決めてくるカードを全クラスに追加
始まりの場所⇨新たなる進化⇨メンコ⇨神々の戦い⇨不思議な世界⇨宇宙のある星座⇨時空を超えて(ユアン登場)⇨光と闇⇨もう一つの世界(グラブル)⇨.....
プリコネはまだ早いからなんだろう?
-
cario(RoB期) Lv.48
雄大な自然とかどうよ。 そよ風の絶え間なく吹く平原、荒々しく渦巻く海、動物の骨の沈む死の沼、静かに噴火を待つ巨大火山、食肉植物の蔓延る森、動物の住みかとなった幻の遺跡郡。 それぞれのモチーフを決めて人じゃなくて動物系のカードを中心にする、みたいな
もうローテヴゆるし亭ゆるして