ルナベール軸って作れる?(+オリカ質問)
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ルナベール軸って作れる?(+オリカ質問)

アイシャが三枚揃いました。
アンリミテッドではデスタが優先されるせいで席の無い彼女のためのデッキを作りたいのですが、アイシャを軸にしたネクロデッキは組めますか?
(以下オリカ)
アズラエル
ネクロマンサー・9/4/4→5/5
必殺
ファンファーレ:相手のフォロワー一体を破壊する。相手のリーダーに2ダメージ。葬送したなら、突進を持つ。ネクロマンス13:ターン終了時まで「このフォロワーは相手のフォロワーを13回攻撃できる」を持つ。
進化時:ターン終了時まで「このフォロワーが受けるダメージは0になる」を持つ。
鮮血の霧雨
コスト3・ヴァンパイア・スペル
相手フォロワー全てに1ダメージ。復讐状態なら、1ダメージではなく2ダメージ。自分のリーダーは「次に自分がダメージを受けた時、鮮血の霧雨1枚を手札に加える。」を持つ。
評価お願いします。自作のオリカがあれば見せてください。

これまでの回答一覧 (6)

GUMSYRUP Lv28

・疾走ネクロじゃないですか? ネクロマンスを必要とするヤツばかりですが、構築次第でアグロ寄りの速いデッキが出来ます

・オリカはどちらも良いですね。ネクロの方はやや能力が多いですが、今の環境見れば妥当かと

・以下オリカ

怪虫の巣窟

・絶速の甲虫
・絶死の毒蜂
・絶護の魔蠍
チョイスしたカード1体を出し、それを+0/+1する。
エンハンス9 蝿の王1体を出す。
ネクロマンス6 その蝿の王は潜伏を持つ。

除霊師
3
3/4
ファンファーレ 自分の手札のネクロマンス能力を持つカード1枚は、その能力を失う。

冥王・プルート
1
1/1
ファンファーレ エンハンス7 体力3以下の相手のフォロワー全てを破壊する。エンハンス9 その後、このフォロワーの攻撃力/体力を、破壊したフォロワー全ての攻撃力/体力の合計値と同じだけ+する。

  • 神社ーエール Lv.76

    陰陽師はデメリットをメリットに変えれる良いカードですね。プルートでクソデカスタッツ作るの絶対たのしい

フォーマットはローテであってるのかな?
そしたらアーカスネクロのサブルートとして
ピン差しにするのが無難かと

アイシャ主軸は難しい希ガス。
個人的にはグレモリーネクロのフィニッシャーとして
推していきたいゾ。
グレモリーネクロいいゾ~

オリカは少し雑な気がするから
評価は低めにさせていただきます

SPIN☆ Lv124

アイシャが疾走できるのは10コスなのでいつもの通り、アンリミでは二大巨糞のせいで活躍は難しいですね
ローテでもノアやギガキマ、ドラゴンの大型疾走より遅いので今は厳しいかと

 今はどうか分からないですが、DBN期では最果てネクロにアイシャは良かったです(ローテ)。最果ては2回出せても12点と削り切れないことが多いのですが、墓地をためるデッキなので最後の一押しにアイシャを確実に発動できます。有り余る墓場を叩きつけましょう。

馳夫 Lv281

アイシャは10ターン目だから軸にするには辛いと思います

サブプランとしては強いですし、中盤の除去としても使い勝手は悪くないです

なので、サブプランなら1~2枚程度、中盤の除去をメインでサブプランを兼用するなら2~3枚程度を相性の良いデッキに入れてた構築を考える方が有用だと思います

霧雨は「次の自分のターン」にして自傷で手札に戻る方が良いと思います

失礼しました

友達が死の淵ネクロのサブフィニッシャーとして使ってました。いわゆる蝙蝠ヴァンプの昏きだって言ってました。意味伝わるかな…?構築はないです…ごめんなさい

オリカは、アズラエルさんはフォロワー一体破壊と2ダメ無くしていいと思います。そうするとコスト-1くらいしてもいいのかな…?(アレキサンダーを見ながら。)
鮮血の霧雨は、手札に加わるタイミングが「次に自分が自分のターン中にダメージを受けたとき」だと、ヴァンプらしい効果になると思います。名前かっこいいですね♭

↓以下、自作オリカ↓
ナイトメアプリンス・ヴァイト
コスト7・ヴァンパイア・3/7⇒5/9
守護 必殺 交戦時、フォレストバットを一体出す。自分の場にフォレストバットが出るたびにドレインを持つ。

レジェンドとして蘇ったヴァイトきゅんです。ヴァイトきゅん大好き

他1件のコメントを表示
  • 神社ーエール Lv.76

    名前はこだわったんで褒めて貰えて嬉しいです。アズラエルはちょっとごちゃごちゃしすぎてましたかね?コスト9・スタッツ4・ネクロマンス13で不幸の数字イメージなんでそこは据え置きかな~ レジェンドヴァイトきゅんは進化時に蝙蝠出してもいいかもしれませんね

  • DAS@ヴァイトきゅんの下僕 Lv.34

    ごちゃごちゃというか…「お前らなんか必殺の無敵13回攻撃でぼっこぼこにしてやるぜっ!」って感じなのに、その前にぺちっと1匹倒しちゃうのはなんかかっこ悪いかな…と思っただけです。w(ファンファーレ破壊&2点あったのが汎用性高いのはわかるんですけどね) 不吉の数字か…そんなこだわりがあったんですね。無知ですみません…。ってかネーミングだけじゃなくて設定もかっこいいとかセンスありすぎですねw ヴァイトきゅんは進化で蝙蝠出す案いいですね♭ご意見ありがとうございます♪ なんか長文になってしまった…すみません(m_ _m)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×