シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
勝利至上主義
たとえば使ったら100%勝てるデッキやカードがあったとして使うかいな?ほぼ全員が使うの敬遠するよな?やが、使ってる人がおーても使うこと自体は別にルールには反していないから咎めることはできひん。所謂「マナー違反」の領域やな。ワイもこのlv27の奴が書いてる意見に全面同意で勝つためにこのゲームやってるわけじゃないけん。勝つだけやったら人形ネメとか使えばええやろ?でもワイは極力楽しみたいから全クラスの勝利数均等になるようにいろんなクラスに手ぇつけとるねん。昨日の対戦ではネクロのデッキ4つつくるのおもろかったで?弱い言われとるリーダーでどこまで戦えるのかやってみたくなるやんけ。
ほなな、質問は簡単や。勝利至上主義に賛成か反対か。それだけや。
これまでの回答一覧 (50)
別に勝ちに行くにしろ過程を楽しむにしろ好きにすりゃいいと思うが。それが違反でないのならやりたいようにやっていい。
ただ自分がこうだからとそうでない相手を罵倒する奴はただの阿呆(フリマにガチデッキで来るやつはクズなど)
自分で思いついたら使うにきまってんじゃん
とはいえすぐに飽きるだろうから200戦くらい試したら後はグランプリ用かな
反対寄りだけど敗北者よりまし
質問に答えてなかったわ
反対
少なくとも自分にとって勝利の価値は勝つために様々な工夫や努力をしてこそ存在するから
というか基本的にゲームって結果を得るための過程を楽しむもんだと思ってたんだけど違うんか?
まあ俺の個人的意見に過ぎんけども
コメントしてる奴は見当ついたけど誰が言ってるのか全然分からん
自分の主観を全体の意見のように書いといて質問とか、へそで茶がポッポーwwwww
「今の君たちでは歯がたたない強敵だ!」→突っ込む
「動物に手を伸ばしますか?」→YES
熟練のボウケンシャなら当たり前
勝利至上主義? それが楽しい人がやればいい。それに抗うのも一興。
ただし今期はネメシスのレベルを他に追いつかせる作業をよくしてる。ルピほしいし。スリーブも取れたら嬉しいし。
人それぞれで良いとは思いますが、私はどちらかというと、やるなら勝つために最善を尽くしたいです。
ただ、流行している構築が最善とは限らないので、様々な構築を研究している人は好きですし、研究の余地が大きいゲームであって欲しいと思います。
ズレてる
まずマナー違反じゃない
強いカードを入れることがマナー違反じゃなくて強いカードで勝ち確見えた時煽ったりムダプすることがマナー違反だと思うけど?
例えば超越は使えれば強いカードだが入れることはマナー違反じゃない、リーサル見えてまだなおムダプするのがマナー違反です
強いカードを使うかどうか
ほぼ全員が使うの敬遠なんてあり得ないのはここの書き込み見ただけでわかるよな?
仮に強いカード使うなと言いたいのであれば
それは手加減してくれといってるに等しいってわかる?
勝利至上主義に賛成か反対か?
好きにしたら?
誰にも強要されるいわれはない
勝つために勝てるデッキを使うのもまたゲーマー、というか競技者として正しい姿勢だし
それが嫌っていうのもまあわかるって話
自分自身は勝利至上主義じゃないけど勝つために強いクラスを勉強して強いデッキの最適解を探す姿勢を咎めるつもりは全くないよ
使うに決まってるやん
だって勝利至上主義者とマッチングした瞬間負け確定なんでしょ?流石にそれはつまらんわ
まぁそんなデッキが使用率100%になったら勝率50%になるので運営は適正アピールして来そうだけど
素直にイナゴばっかりでうんざりするわって書けばいいのに。
勝率100%のデッキ同士で対戦したら勝率50%やんけ!(無意味な揚げ足取り)
・勝利至上主義に賛成か反対か
賛成。正しく言えば、反対ではない
対戦ゲームで勝利至上主義が嫌われるのは
勝利至上主義を嫌う人がゲームを理解していないか
ゲームバランスが狂ってるかの二択
「やが」って何
賛成。勝負事は勝ってなんぼ。ただ娯楽としては1ミリも面白くないからそのシャドバは確実に辞める。流石に擁護出来ないレベルで時間の無駄。
どうせほぼ全員が使うやろ
俺は絶対に使わんしランクマもいかんしフリマで当たったら即リタする
ほんで心の中で『おめでとう君の勝ちだ、よかったね!嬉しいね!カードゲーム楽しいね!』って祝福してやる
勝利至上主義?
かまわん、やれ
絶対に戦ってやらんがな
不戦勝でも嬉しいのかは俺にはわからん
少なくとも俺は昔ジンジャー使って知恵ピカ即リタされたら悲しかった
ぶっちゃけどっちでもいい。個人ゲーだから最終的に自己責任になるからそれでストレス溜まる事が多くてもやりたい事が出来れば満足な人も居るし。ただしチーム戦の大会だとNGだけどね。
倉木環境がなければ同意できたかもしれないな→全員が使うの敬遠する
勝つまでの道のりを拘るのは自由だよ、それを支えられる芯の強さがあるのなら。
批判はしないけど自分がやりたいとは思わない