シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
切断する人達に質問
まぁ切断するような人らがこんな掲示板見てるかは謎ですが、なぜ切断するのですか?
リタイアするのに5分も10分もかかる訳じゃ無し。素直にリタイアすればいいのに、自分が勝てなきゃ我が儘通らず駄々こねて切断するんですか?
う~ん・・・。2年経った今も謎で仕方ない。丁度トンネル入ったかビルの地下やエレベーター乗ったんでしょうか・・・シャドバしながら (・。・)
これまでの回答一覧 (28)
以前、ほぼ負け確って時に回線不調になって切断になった事があった
あれはほとんど負け決まってたから故意切断しただろうなと思われても仕方がないって場面
10T以上かけて最後まで相手してくれた対戦相手の方にマジで申し訳なかった
ってことがあって割と相手の切断もまぁ気にしなくなったわ
元々リアル対面じゃないから不慮の事故が0%でない以上、あれは良くてあれはダメってそもそも自分で判断できない事だし、そこに力を注ぐ必要はない
一応ガチの話
でも牛歩は嫌だわマジで嫌いしんでほしい
これね、結果的に『切断』という扱いになってるだけなんだ。
実際には『切断』では無く『破壊』が正しい表現となる。
『切断』の方法を思い浮かべて欲しい。
スマートフォンなら、ホームボタン等を押してからスッとずらしてタスクキルだ。
激昂した瞬間にこんな手順が可能だろうか?
「はああああ?むかつく!はああ!あっーー!」
とか叫びながら、手だけは冷静にタスクキル?まぁ無理だろう。
そんな事が出来るなら頭も冷静なはずだ。
冷静ならリタイアするだけだろう。
なので、実際はこうだ。
「ムキー!ムホッムホホホッ!!ウホッホッ!ウキキー!!」
グググッ。(腕に力をいれている)
ブオン!(投げた)
ドッ!!(壁に当たった)
ガシャーン!(壊れた)
つまり壊れた事で表示上は『切断』という扱いになる。
『切断』常習犯は『切断』する度にスマホやPCを買い替えている。
そもそも普通の人間は『切断』となる行為を行うはずがない。
知能が低い証拠であり、ゲームも満足に出来ないのは当たり前である。
しかし、彼らにも良いところがある。
それは経済が回ることだ。
一昔前は、金の無いヤンキーが車を中古で買って乗りつぶして、また中古で買う事を繰り返し、金が無いから子作りしかすることがなく、ポンポコ子供が生まれては養育費がかかるという、ヤンキーサイクルがあった。
現在は少子化や車の所有者の減少により経済的効果は無くなってしまったが、変わりに効果を上げているのが主題でもある『スマホ爆散サイクル』だ。
『切断』の度にスマホが1台売れるとはすごい世の中になったものだ。
さっぱり関係の無い話だが、10年程前友人とPSPのモンハン2Gをプレイしていた際、友人はリオレウスのタックルを避け損ない死んでしまった。
その瞬間、友人はPSPを壁に放り投げ本体を破壊した。
彼は冷静に予備のPSPを取り出してメモリーカードとソフトを入れ替えて起動。
「ごめんね、○○ちゃん(私の名)やり直そうぜ」
と至極冷静に話しかけてきた。
ちなみに私は放心してしまい、リオレウスのタックルかなんかで死んでいた。
この間会った時には、PS4のコントローラーを3個壊したとか言っていたので、こういう奴が『切断』するんだろうなと思う。
3タップかスワイプ一回の違い
無駄プ遅延されたらそのままタスクキルする。いちいちリタイアまで演出見てリザルト見るなんて手間かけるより余程手っ取り早いから、自己満してくる野郎にはこっちも自己満で終わらせてる。
普通にプレイしてくるやつ相手にはやらんよ。
-
さつき メイ Lv.36
何故ルールを無視している側より、ちゃんとしてる側が何かダメみたいな言いぶりなんでしょ (^_^;) まぁ、ここで論争しても無駄なのは確かですがルール無視を正当化するに足る回答には感じませんでした
大方理想ムーブ決められて苛ついてそのまま切断したんでしょうね。まあそんな煽るような文面でどうでもいい質問するのもどうかと思うけど
-
さつき メイ Lv.36
どうでもいい質問!?・・・返す言葉がありません。 しかし本当にリタイアするのなんて10秒もかからない(操作に)のに、何故あえてダメだと言われてる切断するんでしょうかね。 過去、切断された次の対戦相手が同じ人ってのがあったんで切断してまたインして続けてるんだなぁって (´・ω・`)
-
ぷけぷけ Lv.25
確かに冷静に考えればリタイアするほうが遥かに合理的です。しかし切断する人にとっては時間とかよりも精神面のほうが圧倒的に重要なんですよ。自分はその日最後の試合かつ苛ついたら切断してます。シャドバを終了するならわざわざリタイアするのも億劫なので。ただこれは切断される側にとっては甚だ迷惑でしょうね。申し訳無いです。でも切断する側からすれば切断する時相手の事なんて考えてません。そして「過去に自分も切断されたから自分もやってやる」という歪んだ思考から怒りに身を任せてそのまま切断します。まぁまとめると「ムカつくから切断したろ」って感じですね。切断する事に意味なんてありません。 この文書いてると自分が切断厨みたいに見られそうですが自分も切断なんて滅多にしませんよ。長文失礼しました。
-
さつき メイ Lv.36
いやぁ、書いてる文の内容はかなりク○人間なのに真正直だから逆に好感持てますね。 しかし切断は運営からNG出ているルールですから守らないとです。 ぷけぷけさんに良いシャドバライフがありますよう・・・
-
狐鈴(ふーりん) Lv.32
ク○人間ってのは間違っちゃないけど、実は精神の働き的には実に当然の動きなんだよね。ストレスが溜まったときって人間は悪事に手を染めやすくなるのよ。スリルとかルールを破ることで抑圧から解放されてストレスを解消する心の動き。万引きとかもだいたいこれ。つまり、「切断は悪いこと」という認知があるために逆に「負けたストレスを悪いとされてる切断によって解消する」という行為を人間になら誰でも起こりうる心の動きがさせている。一般的な人ならそれを理性で抑えられるけど、そうじゃない人もそりゃいますわねって。
ついてねーし今日はもうクソゲやめるかって
思った時はタスク切ってるかな。
・面倒くさくなってリタするのも億劫だった
・悔し紛れに相手に少しでも無駄な時間過ごさせようとした
大体この2択じゃないかな
仕事中にいじってると、その…、すまない。
切断する奴は全員キティちゃんなんだよなぁ。
無駄プ相手にはやってますね
なんでやる必要ない向こうの072に最後まで付き合わなきゃいけないんですか(´・ω・`)
質問からして煽りの精神を感じるしとりあえず煽りエモやめたら切断されるのも少なくなるよ。
-
さつき メイ Lv.36
正直、煽りも切断もしないので、勝った時は素直に喜び負けた時は素直にプレイングを見直して次の対戦に行くんですが、どうしてこんな簡単なことが出来ないのか不思議過ぎるのと切断されたので苛っとはきてますね
リタイアするより速い
なお再起動は含まない
-
さつき メイ Lv.36
いやあの、争うもなにも運営は対応は確かにしませんがルールとしてNGを出し、頻繁なら垢バンもあり得ると回答してますよ? Y・U・Aさん、、、逃避する早さなら確かに切断かもしれませんね (._.)
これで最後にしよー
相手先行ミッドロ白黒刃マーズイメラ
しょーもな(そっ閉じ)
こんな感じじゃないですかね?
シャドバの負け演出長くてむかつくから再起動の時間含めなければタスクキルの方が早い
一度も切断したことがない。
ほめてっ!
切断が運営禁止してるのは初期データ不整合が頻繁に起きてたからじゃなイカ?今も起きなくはないけど可能性かなり低いしもうマナーの問題だろ。煽り遅延無駄プと特に変わらん。
あとラダーしてるサイゲの犬以外はリタイアの方が早いとかそんな時間効率考えてないからそんな考え持ち出されても一般人には通じないゾ
真面目な話
対戦相手を同じゲームを楽しむプレイヤーとして尊重してないから
正確には人間として認識してない、かな。
初手知恵光リタも同じようなもん。
でもまあ熱帯だから出来る所業なのだと、そう思いたい。
仕事の休憩時間にやってると、急に電話かかるので多々ありますね。
今さっき、家なのに会社から容赦なく電話かかって切断しました。
申し訳ないと思うけど、社畜なのでしゃーないんじゃい!
許してね…♡
-
さつき メイ Lv.36
確かにスマホプレイだとその可能性も大いにありますよね。変なタイミングでの応答待ちだとそうなのかな?って思います。 ただ、ガチの切断に関しては明らかにこちらの展開を見て はい ク○ーってなってるタイミングっぽいんですよねぇ
故意にやることはまず滅多にしないけど、まあリタイアボタンポチポチするより早いしちょっとした意趣返しってのもあるんじゃないかな。実質デメリット無いし。
まぁ自分は切断されるの嫌いじゃないから何でもいいんだけど。初手遅延とかは純粋にウザいけど切断されると「お相手そんなに悔しかったのかぁwww」とか思うし
-
さつき メイ Lv.36
私もかれこれ2年もこのゲームしてますし、切断には耐性付いてるつもりなんですが、何か ふと質問あげてみたくなりまして。 余談ですが、良い勝負の後の切断が1番やるせなくなります。台無しだなぁって (´・ω・`)
リタイアしたら自キャラが相手のこと褒めちゃうぢゃん?
別に僕は切断してるわけじゃないけどね?
結構ひどい負け方してヌゥン!ヘッ!ヘッ!ア"ア"ア"ア"ァ"ァ"ァ"ァ"ア"↑ア"↑ア"↑ア"↑ってホームボタン2度押しからの思い直して戻ったことは何回かありますあります。
あと電シャドバは割とやる。トンネルあるってわかるところではやってないけど
切断してないですが、少し書きます
シャドバをしているスマホなどの末端が悪い(旧かったりする)と処理しきれずに切断が起こったり、通信状況が悪くても切断が起こります
サーバーの処理に不具合が起こった時も急な切断が起こる場合もあります
後はマナーの問題だと思います
ネットだと顔が見えないのでマナーが低下する場合と元々マナーが低い場合が考えられます
私はシャドバをやっていて末端も通信状態も良いのに急な切断が起こる場合がありますが(数ヶ月に1度)、再接続して復旧に失敗したことはなく対戦は最後までしています
大体はマナーの問題だとは思いますが、私自身は対戦数が少ないこともありますけど、それでもやっている人数が多いと考えれば、ネットと言う顔の見えない世界の割には比較的にマナーの悪い人は少ないと考えています
しかし、シャドバはストレスを溜めやすいゲームアプリなんでしょうね
リアル大会の問題とかネットの不満(非難)とか読むとメーカーにもユーザーにも難しい面があると思います
長文失礼しました
-
さつき メイ Lv.36
毎度 駄夫さんは真面目に回答して下さいますね。ありがとうございます。 まぁ確かに切断する人の方が少ないっていざ言われたら凄いのかもしれませんね。 別な場所で見かけますが、ストレス溜めてまでやるものじゃないと思うのですがね。 まぁ、好きだからこそストレスに感じるのかもしれませんが。
-
馳夫 Lv.281
そこはサイゲがコンシューマーなんかのゲームメーカーなどが持つユーザーに対する理念がまだ確立していないために起こるゲームバランス(や対処のシステム)へのストレスが原因ではないかと思います。対人戦の部分がそこにモロに出て来るためソシャゲメーカーとしては難しい部分はあると思います。失礼しました
ごめん。一度だけ試合中に寝落ちしたことがある。
その日最後のゲームかつリーサル煽りされたら切断してます。
リタイア押したら演出とか全部キャンセルして瞬時にホームに戻れるようにでもなったらちゃんとリタイアすると思います。
切断厨「ムキー!なんだよそのクソムーブ!!返せるわけ無いじゃん!!fuck!!!辞めたるわこんなクソゲー!!!!(タスクキル)」
僕は顔真っ赤にしてる切断厨の顔を想像してニヤニヤするのが好きです
シャドバ中にスマホが再起動したことある
牛歩されたらまず漫画を用意してたとえ相手が牛歩しなくなっても試合が終わるまで牛歩し続けてる。何回か相手がエモで謝ってきて普通に試合できた事もある
俺も別なことしてプレイかな イージスが落ちたあたりからはローテでの牛歩対面は多少楽になった
もも肉さんの言われたことも一理ありますね。まぁ確かに確証がない行為なため気にしても仕方ないことなんですがね。 まぁ普段はあまり気にしないのですが、ふとQA民の皆はどう思ってるのかなぁ~と気になりまして質問してみました