質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
鹿 Lv7

ロイヤル対策

さっきグランプリやってきたんですけど。1戦目から5戦目まで全部先行ロイヤルだったんですけどw
流石にここまでくるとむしろ笑っちゃいましたわ。
で、質問なんですけど。ビショップorドラゴン使いの方はロイヤル対面でどうプレイングしてますか?
それ以外の使いの手なんでわからないって人はとりあえず先行取れなくて萎えてる僕を慰めて❤️

これまでの回答一覧 (13)

幼女でも見て落ち着くんだブヒ

  • 鹿 Lv.7

    最高じゃねぇか❤️

退会したユーザー

あああああああああああああああああこあああああああああああああれあああああああああああああああきああああああああああああああらああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

他1件のコメントを表示
  • 鹿 Lv.7

    なんか...ごめん

  • 退会したユーザー Lv.28

    こちらこそすみません

グランプリ分の損失をクリスタルで補えばメタはれるぞ

他1件のコメントを表示

ドラゴンさんはマーズだけは取らないとなのでフィルか一撃探しに行きますね。(本当だったらベア見ると一撃じゃないとダメなんだけど自分一撃入れてないせいでフィル探してる)
フィルを出す場合は吐息を切るのもいいけど、5tの円卓考えると吐息そこまで持っていけるとかなり優位になるのでマーズに当たってブレブレ使えるといい、そういうところは攻撃力2フォロワーじゃ取れないフィルがめちゃ有能。そうやって盤面クソ不利にならない程度にしつつPPブーストしてオル渦使って処理強要して進化権枯らせるor処理できなかったオル渦使ってジャバれると(疾走でなくとも)大型2面で押しつぶせるので頑張れ。


とりあえずマリガンで何においても社を探しに行く、後攻なら一緒に亀、先行なら礼賛があるとなおよし。

あと、これは強いかわからんけど、奇跡的に白牙が同時に2枚きたら、自分は社探さずキープしてる。
白牙の二枚置きは基本的にアーサーより早いターンに処理不能盤面を押し付けられる。

社は無理に置かず亀や礼賛でテンポとりつつ置く、取れなかった場合は5tにおける様に◯✖️おじさんに進化切って置く。
大型守護は有用、かつ早く出せば出すほどバリューが高くなるので、レフィーエは6tに絶対出したい。

聖獅子
ヴェインが出てくる可能性があるので、5tまでハンドの事情的に余裕があれば◯✖️おじさん、レジェンダリーファイターはとっておいた方がいい。

後攻引いたらマリガンは聖堂よりも除去札優先。

レジェンダリーファイターと封法典は合わせて使えるので、むやみに0コスドローとして使わない。

7t以降は基本的に盤面にカウントアミュ置く時は教理などを持っている場合以外はリーサルの邪魔になったりするので置かない。


こんな感じですかね。

先行を取ればレジェファイ+スペルでマーズ取れるし、アーサーも進化権があればエンハルリアプロバハで返せちゃうんだ‼︎
先行取ればね…

ビショは分からないけど、ランプドラゴンなら誓いの一撃、ジャバならマチルダからのファイアーリザード+ブレブレかな?

相手先攻の場合で考えてます。
マリガンはセラフ一撃金アイラフィルブレブレ威圧あたりを捜しに行く感じで。
ネズミはこっちがフォロワー出さなければ2コス進化で取れるので放置、最近嵐の槍使い見ないのでフィルあれば出しても良いかも。裏目引いたらブレブレ威圧か即リタ。熊はブレブレかセラフ引けてたら処理。マーズは一撃で処理。
4ターン目まで凌げれば、後は金アイラ進化から出来る限りブーストして狂える撃てる9コスまで凌ぎましょう。ダメ無効張られても良いように打点の高いフォロワーは相打ちでも良いから取っておきましょう。
出来ればアイラ進化でブーストしたりまどろみ進化で卵をゲットしながら相打ちすると進化権を無駄にした気分が薄まるので精神衛生上よろしいです。
アーサーの返しに狂えるを撃てる速度(2回)までブーストできたら、マーズやロイは殺竜製造機にしましょう。
相手が狂える釣る為に微妙な展開(進化後フォロワーをワルツ魔弾で取りながらネズミセット等)してくるようなら峡谷置いてやりましょう。ダメ無効張りながら展開してくる相手には吐息やエンハセラフで確定除去しましょう。
峡谷狂えるコンボが決まって相手の盤面無くなるとこまで漕ぎ着ければようやく勝ち目が見えてきます。余程の事がなければドラゴン一体は残るはずなので、適当に顔削ってリント圏内に押し込んでやってください。
フェイスロイヤルやアグロエルフ、ミッドロの苦し紛れのドラナイ疾走連打に対応したり、峡谷置く隙に殴られた分を回収するためにアデール忍ばせておくと良いことがあるかもしれません。無かったらすいません。

不適切な内容を含むため、削除されました

他2件のコメントを表示
  • Doppo Lv.175

    保存しました

  • Doppo Lv.175

    通報しました

  • だるな Lv.158

    いいゾ〜これ

教会…ペガデュラや虎亀ブリキをアーサーを出してくるであろうターンの前に闇ケリュで大量展開を心掛ける。
教会ヘブナイゴリ押し

テンコ…テミスは三積み、マーズ来たら最優先除去、進化はエンハジャンヌでアーサーもろとも除去したいため温存したい。

ビショ共通…ハゲでシャルロッテ対策

ドラゴン…シンジル姉で盤面制圧+シャルロッテ対策
アリーザ?で序盤の刃ネズミとマーズを安全に除去(ただし他のデッキ相手にお荷物感を否めない)
ゾーイ連打

ビショドラ共通… セラフ剣を積む
    
「先 行 を と る」←ここ大事
 
体感的にビショドラゴン両方使ってロイヤルメタるならこれらを意識してます。まあ、毎回上みたいなことが出来たら苦労しないんですが…

後攻はロレーヌキープ。
天狐は余裕があれば置くけど天狐置くよりも盤面掃除優先。
亀とかが結構圧力掛けれる。
ロイヤルは2コスが比較的少ないからワンチャンマーズとスノホワ交換できるのでそれも狙いたい。
5、6ターン目はシャルロッテマグナスで盤面取られるけど7ターン目にジャンヌ出せば盤面完全に取れることが多い。
3t白が6tレフィーエは返すの辛そう。先行だったら狙う価値はある

そんな感じっすね。天狐ビショはロイヤルには有利ついてると思う

THORSE Lv15

私は聖獅子を使用しているのですが、序盤の盤面の取り合いがポイントだと考えています。特に3ターン目のマーズがとれるカード(法典、プリズムスイング)をしっかりキープできているかどうかで勝率は結構変わってくると思います。
アーサー対策としてはジャンヌ3、粛清1で対応しています。
ミッドレンジロイヤルで熾天使の剣を積んでいる方は少ないので、そこまで苦手意識はないですね。

社ビショなら社出さないで回復とパワーで何とかする。
獅子は知らぬ。
教会はパワーで何とかする。
ドラゴンも知らぬ。

大雑把ですまぬ。

nanase Lv29

進化白ケリュに手こずってたらこれだよ
ヘルス高いフォロワー並ぶと苦しい…
ちょうど白牙が割れたとこだから分かりづらいけどレフィーエ発動済、社×3、白牙×2でリーサルされた

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×