質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

リアニメイトによって場に出たとき

金ケリドウェンテキスト変更あると思います?

これまでの回答一覧 (8)

寧ろ金ケリドで利用されないように区別してる印象。
自分は変更は無いかなと思いますね!

他2件のコメントを表示
  • 馳夫 Lv.279

    新モルが進化するなら表記の修正をしないと不味い気がします

  • あとBaryonyx Lv.30

    金ケリドは「リアニメイト」では無いので新モル呼んでも新モルは進化しないよ!という調整だと思ってます。 正直自分はリアニメイト実装時に金ケリドのテキストが変更されると思っていたので、変更が無いのは何か内部の裁定が異なるのかもしれません。効果説明がほぼ同じなのは未だに謎ですが……

  • たいやき Lv.51

    金ケリドは死者の帰還が近いかな。リアニメイトはどちらかといえばネフティスの方が近いと思ってる。コスト内でランダムと墓場内でランダムだと処理はやっぱり違うんじゃ無いかな?無限とかいう処理すると最悪オーバーフローとか起こすだろうし。

馳夫 Lv279

テキストで言うと昔から言われているけどエイラの方が問題がある
社は表記を変えて適正にしているから、エイラもそれに合わせなければならないのだけど

旧ケリドは表記がリアニメイトの説明と同じ仕様なのでリアニメイトを表記する必要はあるとおもうけど、動いている内部システムが違うなら必要ないとも言える
その場合は運営の公式なコメントが必要だと思う

あとやって欲しいのはマナリアの知識やステラのようなランダムで手札に入るカードをチョイスの手札に入れる能力のように相手からは見えないようにして欲しいと思う
ルールの公正と整合性を考えるとデッキを変えるサタンは別にして、見えるか見えないかのどちらかに統一した方が良いと思う

などなど

ルールの適正化が足りてないとは感じる

長文失礼しました

金ケリドの能力って「このバトル中に破壊された、コスト最大の自分のフォロワーと同名のフォロワー1体を場に出す」だから、仮にリアニメイト表記にするなら「リアニメイト:∞」になるはず。

それってどうなの?って気がしなくもないんだよぁ…

打ち首 Lv106

ないなら少しだけ運営をほめる、旧ケリドの進化効果をリアニの上位互換として置き続けるつもりはないんだなと。


今更遅いとかそれなら葬送の一文にリアニでのみ復活できるみたいなのを足せよとか思わなくもない。

Carpo Lv157

なんのこっちゃと思ったけど
旧ケリドはリアニメイトじゃないから新モル呼んでも進化しない
これどうするかって事か

変更されんじゃね?
「リアニメイトによって場に出たとき」フォロワーも増えてくだろうし

  • 馳夫 Lv.279

    新モル進化の件。私も気にしてたのがこれです

金ケリドとリアニは別物じゃないかなという予想

リアニはコピーを作り、同名の別フォロワーを出す
金ケリドはコピーを作らず、同名の同フォロワーを出す

多分やで?

さしあたり
『戦闘破壊されたフォロワー』を
・金ケリドで復活→そのフォロワーを消滅→もう一度金ケリドで復活
・リアニで復活→そのフォロワーを消滅→今度は金ケリドで復活
『葬送されたフォロワー』を
・金ケリドで復活→そのフォロワーを消滅→もう一度金ケリドで復活
・リアニで復活→そのフォロワーを消滅→今度は金ケリドで復活

こんな感じでいろいろやってみたらいいのではないかと

Doppo Lv175

自分はあると思う。

単純にケリドのテキスト変えるの面倒で放置してたけど、実はケリド進化とリアニ10のプログラム処理が一緒で、このままではケリドでも新モルが反応してしまうから、プログラムを弄るよりもケリドのテキストを弄る方が不具合が少ない。

とかかな?ゲームバランスの調整というより、プログラマーの都合を優先するかなと。

まあ、新モルがケリドで反応するとしても、使われるのはゼウスだよ。

Y・U・A Lv330

金ケリとか…

俺のマラデカイが縮み上がってるぜ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×