シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (8)
デッキ名二度見した
マリガンは先攻なら刃ネズミ・決闘キープ、後攻なら先陣キープ。共通でアーサーキープ、アーサー見えてるならガウェインキープ。あとはお好みでどうぞ
プレイングは、とりあえず相手のムーブ考えつつプレイしていけばOK(投げやり)
不適切な内容を含むため、削除されました
For the deck to demonstrate its best at the end of the game, take precedence the board. If a troublesome follower is in your opponent's place, you should kill it.
不適切な内容を含むため、削除されました
マリガンの使い方はいらないカードを上にスワイプ(ネタ
たまたまバルバロッサ1射撃2でそれ以外全く同じデッキ使ってますので回答しますと、
マリガン
アーサー無かったら3返しして狙いに行っても良いくらい。それは流石にキツい後半に引けると思うなら先行はネズミやマーズ、後攻はガウェや先陣を握りに行くとスマートです。セリアは返します。
使い方
盤面を取りながら返しづらい盤面を整える…具体的には「そのクラスのAOEに備える」プレイングが大切です。例えばエルフは6ターン目はカシオペアで盤面を吹き飛ばしてくるので、それに合わせてマグナスを張るなど。
あと突進の多いデッキですので、盤面を取れる時や顔面を一気に叩ける時は進化を切っていくのも大切です。場アドを取り返されると巻き返しが難しいので、常にマウントを取るくらいの気持ちを持ちましょう。
先行なら123
後攻なら234を目指せ!
終わりっ! 閉廷!……以上!みんな解散!
デッキ名草
大胆にマリガンしていけ
あ、これガチ質問じゃない感じ?マジレスしちゃった(赤面)
荒らしの質問はガチやないで。 こいつの質問には答えない方がええよ 笑笑
ホンマにまじの質問なのに、、、