質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
みろ Lv31

ネクロtier2ってマジ?

Withのtier表が暫定版から確定版になったのはご存知でしょうか。なんと先月まで環境外にいたルナちゃんがtier2まで上がって来ているではありませんか!

特にアーカスが事前評価以上に強かったのは驚きですね。しかし、アーカスがいくら強くても、弱い弱いと言われていたネクロの序盤はほとんど変わっていない気がします。

質問
序盤が弱いままのネクロが大躍進出来た理由とは何でしょうか?

1.ロイヤルが落ち、序盤はランプするドラゴンが台頭してくれたお陰で、序盤の弱さが気にならなくなった
2.アーカスが序盤の借金を返してくれるくらい強かった
3.実はスカルデッドロードさんが序盤を支えてくれている
4.もともと言うほど弱くなかった
5.その他

ご回答宜しくお願い致します。

これまでの回答一覧 (14)

5. しばらくネクロ使ってないから面白そうなレジェンドも出たし、使ってみるか。

  • きのこ Lv.98

    (勝てるとは言ってない)

inorin Lv31

強さじゃなくて使用率だから定期
5.ネクロ弱くて使ってなかったし久しぶりに使ってみるか

序盤の弱さは致命的でネクロは結構相手したけどアーカス置きたいんだろうなぁ→おけずに死亡
アーカス置いたか〜じゃあな無視して顔で死亡
などなどネクロが即座効果なしの7コス置いて生存できるわけがないのです。
ヘクターですら間に合わないのにおいた瞬間はなんの効果もないアーカスを無事に置けてる時点でアーカスじゃなくても勝ってると思います。

ひょいと出たアーカス2枚を生かしたくてちょいちょいネクロやってるけど
自分は1,4派
弱いんじゃなくてロイヤルが安定して強すぎなだけってそれ1
あと原初が頑張り始める辺りでアーカス登場だから水巫女とかの回復なければ削りきれるし微有利

2もアーカスがものすごく強い、っていうのは違うが、多少は無理して顔削れるから序盤弱くても無理やり逃げ切れる、って意味ならそうだと思う
単純に今までのローテミッドネクロはバーン疾走がなくて不利抱えたらあとちょっとが削れず負けってパターン少なくなかった

他1件のコメントを表示
  • えくすん Lv.37

    あ、あとアーカスのお陰で(アーサー同様)低コスをある程度多目にして序盤にデッキの多くを割り当ててもデッキパワーが落ちにくくなった、って点も追加で。もともとパワーの高い低コスはあったし

  • えくすん Lv.37

    あ、バーン疾走がない→バーン疾走は打点が低いor遅い、で。そういえば普通にアイシャとかオディールとか今でも使ってるやついたわ()

wxo Lv206

シャドログとローテクラス別勝利数ランキングでネメシスと底辺を争い、 連勝デッキはほぼ皆無、JCGで唯一予選突破0のネクロが強いとは
2弱になったのはネクロが強くなったんじゃなくてネメシスが勝手に落ちてきたからだしみんな遊んでるだけやぞマジで、今期はあと数日の命

1+αでついでにネメシスも減ったこと、ただ一番多いのは皆既存のデッキに飽きて新しいカードを試してるからだと思います。

今は一時的に盤面に並べてやりとりするミッドで強いクラスが環境から減った所為でネクロは戦えてますが、グランプリ中からガチ環境になって逆戻りしそうで怖い…


退会したユーザー

5.ヘクターの使い納め

1ドラゴンにはもともと構築次第で有利まである。

2アーカスの打点で逃げ切れる



でも個人的に一番影響あるのはネメシスが減ってる事かな

他1件のコメントを表示
  • もいもいurge Lv.58

    今の環境でネメシス不利対面ってなんじゃ?原初とエルフ?

  • きなこ Lv.46

    原初とエルフが基本で、多分回復力ないので復讐ヴにも弱いと思う。ソルトドラゴンとか言う、疾走走らせる奴が流行ってたのも向かい風だと思います

退会したユーザー

1
ロイヤルとジンジャーが減ったのが大きい。とはいえアグロエルフと天狐ビショがきつかったりする

3
デッドロ君序盤はまあまあだし中盤は強い
アーカスからのゴーストヘクターやアイシャで勝つ試合よりも、屍王デッドロで盤面維持して7,8Tヘクターで勝つ試合のが圧倒的に多い
アーカスはネメシスロイヤルミッドエルフにはいいが、アグロエルフ原初リントには遅いわ

1と2と5

1.ロイヤルは未だに苦手。流行りの原初は低体力が多く特に竜友にベレヌススケルトン辺りの1点が相性がいい。小型を並べるタイプなのでフィルレインの息吹の被害も少なめ(本体1/3は地味に嫌)

2.今まで→盤面取られた状態だとヘクター+墓地8使って返す必要がある、盤面取ってないとヘクターリーサルが出来ないためアイシャ10点(墓地10使ううえに守護で止まる)しかなかった
アーカス実装後→ヘクター引けなきゃキツかった状態からエフェメラバイヴが入るようになったのでフィニッシャーが増えた、低コス+エフェメラバイヴで盤面除去可能に、盤面更地からヘクターリーサル可能、エフェメラバイヴが墓地消費しないので9Tバフして削って10Tアイシャリーサル等もしやすくなった、盤面除去しやすくなったかつリーサル狙えるターンが早くなったのでヘクターのための墓地8温存をしなくてすむ場面が格段に多くなった(ビッグソウルハンターすら採用圏内になった)

5.アーカス来たし使ってみよう勢、アーカスをヘクター落ちる前に使いたい勢の存在

5
リアニよりもネクロなデッキが組めるから、ネクロ嫌いじゃない人がバイヴとかの爽快感を味わいたくて帰ってきたんじゃないですかね。tierって流行度らしいし。エーテルがないんじゃ…ないんじゃ…

Lv150

アーカスは低コストかなり多めだからリア二のような序盤の弱さは軽減されるし、ミッドのように序盤からマウント取らないと勝てないわけじゃないから

スカルデットロードさんつおい( ^ω^ )
この子は今行けますか?( ^ω^ )

退会したユーザー

4
そもそも、ペレヌス破魂スカリン忠誠セレスと弱くないカードが多いその上、アーカスで低コストフォロワーが終盤で腐ることが少なくなった

その結果がこの結果なんだと思います
とはいえまだ環境に合ったとは感じない、(ロイヤルには弱い)ため、広まらないんだと思います

Lv122

そもそも検証がスタッフだけの統計だから、かたよってる可能性もある。
確かにネクロ見ないけど

  • Lv.122

    あと、ロイヤルでドラゴン不利はないよ?原初よりリンドの方がキツい

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×