シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
次の環境のデッキについて
今ローテでtier1,2ぐらいで次の環境でも同じぐらいの立ち位置をキープできそうなデッキがあったら教えてください
これまでの回答一覧 (5)
秘術
まずドロシーは軸ごと消える。無謀もサハが落ちるのでほぼ見なくなるでしょう。
秘術はドワケミ落ちるの痛いけど代打っぽいのは貰ってるしそこそこやって行けそうです。ニュートラル(ジンジャー)ウィッチはサハバハ落ちるのが相当痛いでしょうが大型一気展開は強力ですしやってやれないことはないかと。
普通のランプドラは主力が全滅するのでまあキツイ。環境に残れるかは他クラス次第ですが、残るとしても少なくとも構築はガラッと変わるでしょうね。リンドヴルムがそこそこ使える可能性があるのでそれ次第かな。フェイスドラもエイファ落ちるのでパワーはかなり落ちるでしょうね。ただ原初がそこそこの強化を貰ってますのでそれと組み合わせてミッドレンジっぽい感じでやっていけなくはないかも。
ネクロも相当きついです。特に不死者が落ちるので除去手段がほぼ皆無になるのがヘクターリアニメイト問わず痛すぎる。逆に言えばこいつらなくても凌げるようならまあまあやれるでしょうから、完全に他クラス次第です。凌げないような苛烈な環境になるのならジ・エンド。
Nエルフもかなりきついでしょうね。サハバハ落ちるのでコントロール寄りには組めなくなります。白狼が落ちるので象型も無理。他にもカイザ等強いN がかなり減るのでクラスカードをある程度入れざるを得ず、安定性は落ちると思います。
ネメシスはノーダメージどころかむしろ強化されてるので普通に今以上の立ち位置にはなれるでしょう。
てことでまとめとしては「秘術とネメシスが現在に近い立ち位置」ではないかと。環境次第でネクロドラゴンもワンチャンあるのかな・・・と言うかそう願いたいところです。
秘術とミッドレンジエルフですね。
目に見えて強いカードのオーキスと、強化されてるロイヤルが横並べからの全体バフが来るのが8tなので、8t以降までコントロールしなければならないデッキは厳しそう。
対してカードが落ちずに白猿で強化されるアグロエルフ、ルーン、ドワケミ落ちは辛いけどそれ以外は強いままの秘術ですかね。
個人的には無謀もバハが無いとはいえ、普通に強いと思います。
アグロ秘術とネメシス辺りは普通に使えそう
Nエルフは構築的には問題ないと思うけどワルツがいるから消滅でオワ