質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Az Lv7

デーモンイーター

今月末のスタン落ちで不死者従者あたり落ちちゃいますが、
デーモンイーターはハンド補充的に使わざるを得ないと思うんです。
でも運用難しくなりそうじゃないですか?

みなさん今後もイーター使いますか?
使うなら、基本はどのフォロワーに打つことになりそうだと思いますか?

クソザコナメクジな私にご教示ください。

これまでの回答一覧 (19)

処刑人を使うことになりそうです。

他2件のコメントを表示
  • アルベール Lv.65

    処刑人強いよね

  • 退会したユーザー Lv.62

    私も次弾環境のネクロドロソの選択肢には十分なりえると思ってます。

  • Az Lv.7

    処刑人、フレーズヴェルグ使っていきます!ありがとう!

outam Lv233

今のミッドレンジネクロは2コス18枚くらいになってます。
これ、けっこういびつ。というか、普通に考えて多すぎるんです。確実に。

どうしてこうなったか。不死者とイーターの影響です。
2コスを12枚程度に減らしてしまえば、例えば純心3積み他ドロソ無しとかでも足りたりします。
なのでイーター外す手も十分アリです。

…まぁここまでいくと大掛かりな修正すぎて原型留めませんが、参考までに。

他3件のコメントを表示
  • 顔文字の絶傑・骸信者 Lv.209

    まるでエルフみたい(小並感)

  • Doppo Lv.175

    実際、イーターは2コスとして換算しない様なものですけどね。自分は不死者とかと合わせた4コス扱いでマナカーブ見てます。

  • outam Lv.233

    エルフは例えばウィスパラー茨調べが2コストと見せかけて4コスト使うんで、実態よりもマナカーブが下に寄るんですよ。これがエルフの強みの1つ。

  • 森のふじこ Lv.106

    わかる。エルフの4コストがなかなか採用されないのも211の動きが強いからだったりする

退会したユーザー

使わない
貴公子だの代言者だの言うがあれ単体は盤面的に弱い
貴公子のテンポロスを不死者やアサシンで補っていたのに、それらが落ちるのに対し周りの速度が上がるんだから使ってる暇がない
アンドレアルフスや純心の方がドロソとしてはずっとマシ

新カードなら「骨の代言者」とかどうです?
既存ならスカルリングや貴公子で出てきた骨も候補です
あとはアンドレアルフスとか歌い手とか…

不死者の代わりはいませんが自壊のロスを減らすなら
ここらへんを代用すればそんなに問題なさそう

DDAA Lv53

スケルトンあたりに打っても強いので使われると思いますよ

退会したユーザー

この子を使おう。いっぱいドローできるよ。

envy fly Lv129

不死者が落ちるから3積みはしない。従来のミッドレンジネクロは低コスを多めに採用してて、その枠を高コスに回して4T2+2、5T3+2で動くところをセレス、漆黒の剣鬼と動けばハンド消費は抑えられる。

普通に貴公子かけて出てきたスケルトンじゃないですか?

Is Lv32

今でもそうだけど、特にアグロ系を相手取る場合にボードアドバンテージを失う2/1/2なんて邪魔でしかない。ラスワ等のコンボを加味してもこの貧弱さは無視できない。
できることなら入れたくないと常々思っている。

退会したユーザー

ラストワードと墓地で戦ってこそのネクロだろ
イーター外すなら他のクラス使えと言いたい

他1件のコメントを表示
  • パルス Lv.40

    3/2/2 ネクロマンス2 ラストワード「ゾンビ一体を出す」 こんなの?

  • 腐人 Lv.122

    俺泳げないのに~もスタン落ちですね 悲しいなぁ

不死者みたいにアド取りながらドローは厳しくなったかもしれんが、ゴーストに使ってデメリット軽減とかはまだできるから、そっち方面で考えてくといいかもね。

zer Lv35

考えるのが面倒ならそのままアンリミにおいでよ
おいでよ

既に先週くらいから不死者アサシン落ち、リアニメイトからはカムラ落ちで組んで回してますが
まぁ要らないでしょうね
アド損を気にせずに出せるタイミングが貴公子後くらいしかないですし
相手も当然貴公子を考えて除去するのと、アサシンが居ないので、貴公子自体手間に対して意味が薄いです
また、不死者アサシンがないので序盤でほんの少しでも詰まると命取りになります。全く突進など持ち合わせては居ないので実質バニラも多いですが、スタッツを考えた序盤構成にせざるを得ないでしょう

代替としてアルフス純心3積みに加え、アサシンの枠に処刑人(入れとかないとほんの少し体力高いのでてくるだけで詰みかねない)
場合によっては階段のピン積みなども考えられるかと。

歌い手とアルフスでドロソは十分なのでイーターが使いにくいようならこっち使います。というか不死者が落ちる時点でイーターを使うメリットがあんまりないんですよね。
歌い手より1コスト低いとはいえコンボありきなのは非常に使いずらいです。歌い手が優秀すぎるってのもありますが。
イーターを採用するとしたら対象はスカルリングなどから出てくるスケルトンかアルフスあたりですかね。

イーターはできればはずしたいんだよなぁ…
スタッツ雑魚だし…処刑人か梟辺りで何とかするかも

運営がネクロマンスでドローするカードを追加してればこんなことには…

イーター抜きはネクロ使いならまず試すと思う

まぁ使わない方が強くなりそうかなぁ、割りたいカードがないので普通のドロソより弱いと思うし、ここの枠を強いカードにしてマナカーブ整えた方が安定しそうな気がする

tus Lv183

死の淵に使って実質的な2回攻撃すんだよあくしろよ。浄化の聖弾はNG。

運用以前に手札増やしながら墓地肥やせるんだから何も考えず三積みじゃね?

盤面取りつつドローしたいなら闇の従者でもいいんじゃないかなと思いますけどいかがでしょう。ネクロアサシンも据え置きでいいですしね。
デーモンイーターが使われなくなることはないです。それよりネクロで今後きついのはドローよりネメシスの台頭です。消滅は大したことないです。加速装置が激やばです

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.152

    従者もアサシンもROBです

  • マーコール Lv.19

    アサシン騒乱だと思ってました…失礼しました

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×