シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
チョイス...ダサくない...??
響きがこうさ…
あんなカッチョイイPV作れるのにどうしてこうなった
これまでの回答一覧 (25)
「疾走」とか「突進」とか2文字熟語が多いシャドバでは浮く印象
「選択」とか「分岐」とかもうちょい捻りが欲しかった
カッチョいいっすwwwwwwww
わかる
セレクト
でいいよね
チョイスだっ……俺は「黒」を選ぶっ……!
かっこいい
なんかリボーン思い出した
-
退会したユーザー Lv.211
リング争奪がおもしろかったよ。
-
退会したユーザー Lv.84
チョイスバトルの結末は選ばれた奴からしてアレだと思うんだ、こんなん勝てるか!?って
大丈夫、呼び慣れれば多分、カッこよく思えるから。
二次創作でも「チョイス!ブラッドヴァンピィ」なんて叫ばせるの良さそうじゃんwww
合わない人には本当に合わないだろうけど
ところでハーメルン以外にシャドバのSSやってるところある?
他に候補あんまり思いつかないし別にいいんじゃないですかね?
まあチョイスも既にウォーブレとかが使ってますがね…
Make Your Choice(自分の意思で選択せよ)っていうDBDのパーク思い出した。
こうするとかっこいい・・・かっこよくない?
チョイスって響き、チョーイイッス。
別になんでもいいです。チョイスでもチェイスでも。
そんなくだらん効果作るくらいならエンハの発動をチョイスさせろクサイゲームス
ファンファーレとかラストワードとかエンハンスがかっこいいからストレートすぎるって感じるのかもね
多分必死に考えたけどしっくりくるのがなかったんだろうな
弱いよな笑
くそざこい
チョイスダサい。
択一じゃダメだったのか。
これじゃないにしても漢字2字がいいと思う。
ほならね?
お、オプション……
チョイスって響きがかわいらしすぎるんや
もうちょいスマートなネーミングをだなぁ…
とか言ってみる
普通に選択で良かった気がする。
リアニメイトはMTG(というか、多分MTG発祥のカードゲーム用語)に寄せたんかもしれんが……。チョイスはどこから出てきたんや?
デュエマとか他のゲームにあるんかね? MTGでは『以下の効果から一つを選ぶ』みたいにしか書いてなかった気がするけど。
正直、日本語のゲームなんだから無理に横文字使わんでもなぁって思うのよ。
チョイス=選択
リアニメイト=復活
ネクロマンス=屍術
みたいな適当な感じでええんやで?
もっと捻れや! って言うなら……
チョイス=双貌
リアニメイト=再誕
ネクロマンス=冒涜
……とか?
分かりにくいし、普通で良い気がするけど。
「選択」だと「選択できない」とかなんとかと被るし、
チョイスって、動詞としても使いやすいんですよね。
カード説明文に使うとき、「チョイスする」って
そのまま記述できる利点をとったのかと。
「突進」みたいにその言葉単体で能力が
説明され尽くしてるわけではない…っていう理由かな。
いろんなチョイスがあるからね、
「分岐」とかだと、例えば新ヴァンピィの能力を
説明するのも結構難しくなると思うよ。
まあ説明するのが難しいですけど。
そもそも、選ぶだけの事にわざわざ名前を付ける必要が有るのか、という疑問
かっこいいだろ……
あーはやく
ちょちょいのチョイス
したいわー
お願いだからチョイスという単語を発売前にナーフしてほしい
ハースを意識してるのが見え見えな言葉のチョイス
選択は選択不可っていうのがあるから無理かなあ。