通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv123

人形軸ネメシスの立ち回り

ここに載っていたクロノス人形ネメシス(絶版ネメシス)に興味を持ち、お気に入りだったプレミア乙姫を泣く泣く砕きクロノスを3枚作ってランクマ回してみたのですが、勝てない…。中盤盤面制圧に人形を使ってしまい、終盤の火力が足りなくなってしまったり、自分で出したクロノスをうまく使うことができずに手札が溢れてしまったりと散々でした。

そもそもネメシスを触ること自体初なもので、立ち回りがよくわかりません。立ち回り方を教えてください

これまでの回答一覧 (4)

中盤盤面制圧に人形を使ってしまい、終盤の火力が足りなくなってしまったり>人形を産んでくれる(直球)フラワードールは手札が減るかもう1枚握れるまでは他に動きがあるならキープするのがオススメだぞ
火力が足りないってことは相手クソ硬不沈艦クラスじゃない?そういう相手にはクロノスからの虚数物体でLO狙ったほうがいいぞ

自分で出したクロノスをうまく使うことができずに手札が溢れてしまったり>クロノス放置された時のために堕天を入れよう(提案)アミュ対策にもなっていいゾ~コレ
あとはトークンを手札に溜めすぎないこと、バフかかってないトークンは手札溢れそうになったら捨てよう!

  • シャー芯 Lv.91

    あとドールユーザーピンは8tクロノスの隙を埋めたりドロシーウィッチのフォロワー取ったりと使い所はあるけど素引きが弱いからですね。

退会したユーザー

まず思ったのは進化権を使いたいフォロワーの種類が多すぎます。
ドールユーザー、イカロス、ネクス…イカロスはまだしもドールユーザーとネクスは進化権がないと弱いのでどちらかに絞ったほうがいいでしょう(ドールユーザーは人形2枚入手効果が微妙なのであまりオススメできません)
あと、2コスト最強スペル次元断は入れましょう。これによりゲイザーやキマイラを取れます。

次にプレイングですが、基本序盤中盤は人形を溜め込むことを意識しなくて大丈夫です。
ノアを9ターン目にプレイすることを考えると、場に空きが4枚、ノアのファンファーレで1枚手に入りますので、3枚あればノア+人形4枚で11点出ます。
よって基本は3〜4枚あればフィニッシュには充分だと言えます。

クロノス入れてる軸は使ったことがないですが、クロノスは進化権を残しておかないとテンポロスになるのでクロノス狙う時は除去優先で動きましょう。

https://shadowverse-portal.com/deck/3.8.6RHYc.6RHYc.6RHYc.6RMQo.6RMQo.60a4-.60a4-.60a4-.6RH4I.6RH4I.6RH4S.6RH4S.6RJVS.6RJVS.6RJVS.6RJVc.6RH3g.6RH3g.6RJVm.6RJVm.6RJVm.6RKEA.6RKEA.6RKEA.60dFA.60dFA.60dFA.6RLxi.6RLxi.6RONy.6RONy.6RONy.6RMgQ.6RMgQ.6RMgQ.6OL3o.6OL3o.6RJW4.6RJW4.6RLxi

とりあえず自分が使ってるクロノス人形ネメシスです
今の人形ネメシスはカードプールが少ないのでアーティファクトと
混ぜるのが主流ですね。
最初はコピペしたデッキを使うのがいいですが、カードが少ない今、一つひとつの能力を覚えて自分に合うデッキを作るのが一番だと思います。

立ち回りは動画やこのサイトにも載っていますが最終的にはやっていくうちに覚えるものです。なのでいろいろなデッキに触れることいいと思いますよ。

最後に、
主の文章的にエーテル不足だと思いますが、ネメシス本気でやろうと思うなら人形以外のデッキにも触れるといいです。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.123

    ネメシスのレジェ…マキナは2枚あるからかろうじて作れるかなって感じなのですが、スピネやレガシーは必須ですかね?そうでなければ試しに作ってみようかな

  • ゆん Lv.14

    スピネ、レガシーは無くてもなんとかなります。 でもマキナは3枚ないと、厳しいです。 6ターン目までツモれる右手力があれば別ですが。w

自分は最近はこんな感じですね。
クロノスはあくまでサブプランて感じです。

基本はアーティファクトは盤面除去用ですが、aoeや除去の少ないクラス相手には一気に盤面に並べて打点を稼がないとノアでリーサルしづらくなるので、そこら辺の見極めが重要な気がします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×