シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ネメシス使いの皆さん添削希望
アーティファクトネメシス(サフィラ型)です。
見切れはサフィラ1枚とマキナ3枚です。
次元断はゲイザーキマイラを1枚で取れるので採用。
虚数物体は無謀や象メタで採用。
スピネはかわいいので採用。
個人的に迷ってる枠はミニゴブ、肉球、鉄鋼ですね
診断よろしくお願いいたします
これまでの回答一覧 (3)
マキナ出した後の共鳴調整に使えるので、製造術と生命の量産は欲しいところ。
ミニゴブはなかなか強いと思います。結構アーティファクト持って来てくれるんだよね…
生命の量産と製造術は3積み鉄板だと思う
①どちらも奇数枚デッキに加えるので共鳴調整が可能
②製造術は事実上デッキ枚数増をおさえたうえでアナライズをぶち込めるので実質デウスくじを一回引けるようなものだと考えられる。
③生命の量産は基本的にデウスの前後に使うと強い。例えば6t加速装置>生命の量産>アナライズ>デウスというムーブができるし、1コスAFブン投げて横に広げてからデウス、エンシェントぶち当ててからデウス。みたいな詐欺ムーブで進化権を温存できる。サフィラを考えるとある程度AFを破壊する必要があるので、加速装置中に大量にアナライズを増やす必要が出てくる(エンシェントでもいいけどドローがないから連鎖しづらい)。生命の量産でアナライズを大量生産する手間を省くことが可能。
肉球は不採用でもよい。確かに処理能力は高いけどエンシェントが増えすぎるとドローが枯渇してマキナブン投げてもサフィラフィニッシュをうまくできない、そもそもデウスが引けないなどが発生する。ミニゴブは考え方次第だが、製造術で代用は十分に可能だと思う。鉄鋼は序盤投げづらいことを加味して1づみだけど今のところ十分回ってる
一応貼っておきますね。見切れはサフィラ1デウス3。防御性能を削ってリーサルをどうとるかに注力してます。長文失礼しましたゾ。
かわいいなら3積みダルォォォ!!!?
ミニゴブの枠はすいかわりでいい気がする。すいかわり強スギィ!!!
肉球は腐る場面がかなり少ないしAFが有能だから3積み。
拳で語る男(鉄鋼のけんとうしだっけ?)はいらんと思う。
意味無いと思うけど一応自分のデッキ貼っとく。
-
Cri4s Lv.186
自分のはアナライズエンシェント確定だから突進の恩恵もそこまで高くないし、場を制圧しまくるデッキだから場を1つ以上埋めるのは非常に痛い。 あと加速装置置くとpp回復できるけど、デッキ構成上マキナ後は手札に低コスト(2コス以下)が非常に多くなり、さらに場も1つ埋まってるからpsが腐って手札も余り、そのままマキナでボンッってなる事がある。
両方採用した方がいいんですかね?
自分は両方3枚採用してる。
製造術はともかく、量産は腐りやすい印象なんですが
流石に初手で来たら嫌だけど、3ターン目に熱狂とアーティファクト同時出しとかできるし、マキナ状態で引けば言うほど腐らないかな…