シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (4)
フェイスタオルは、眠ってる人の顔に濡れたタオルをそっと乗せてあげる事だよ。
俺はそれで死んだ。
ベッドコントロールは
ベッドで雪山を滑るスポーツ「Bird on」でのテクニックの一つだ。 ベッドの軋ませ方、枕の高さなど、1mm単位で調整しないといけないし、失敗してベッドの下敷きになって命を落とす人もいる、高等テクニックだな。
これをスイスイ決めるからプロは凄いよ…
フェイスタオル
小サイズのタオルを採用し、序盤からガンガン顔面を拭くデッキですね。小型で攻めて、フィニッシャーのタオルベールて決めるのが一般的です。
最近では似たデッキで、手を攻めるハンドタオル、風呂の後をメタるバスタオルなどもよく見ます。
厚めフェイスタオルと薄めフェイスタオルで好みが別れますが、僕は厚めの方が好きです。
ベッドコントロール
負傷したフォロワーを寝かせるベッドの確保などを上手くコントロールし、効率的に治療、そして復活したフォロワーで畳み掛けるデッキですね。
ただし、コントロールデッキということもあり、環境に合ってないので、あまり見ませんねぇ。
フェイスタオルとは小型から中型のサイズを多く採用しているものです。取り回しがよく序盤から積極的に顔を拭いていけます。
ベッドコントロールは聞いたことが無いですが、多分イヤラシイものだと思います。
銭湯のおっさんが使うデッキと
アラサーとっくに過ぎた師長が使うデッキ
成仏
あ!失敗してベッドの下敷きになって命落とした人だ!
死んでも怪獣墓場送りだから円谷プロの都合で永遠に蘇生されるんだよなぁ…
再生した怪獣って結構グロかった思ひ出
?
ガンQ(コード02)「やあ」俺のトラウマ…
怪獣墓場はベリアルの映画で大分優しい感じになってなかったっけ? 亡命みたいな
亡霊