シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (15)
MP0←安心する
マスター:シャドバにおける有名無実の代名詞
日本企業が消費者騙すためにつける肩書き、モンドセレクション、車を運転しないため事故に遭うはずのない人が持つゴールド免許みたいなもの
お前それでマスター?A帯の間違いじゃね?ってレベルの酷いプレミをする輩がそこそこ居る(例:イージスに駆けよスレイプニルしたり、野獣に裁判所投げたり等)
-
YeLL Lv.22
野獣出たときに裁きでドレインするしか生きる道なくて進化でぶつけた後に、次アンリでもヘクトルでも死ぬしなんかもういいやってなってリタイアしたことあるけど、もしかしたら相手から見たら必殺効かないの見てリタイアしたように思われたかなと恥ずかしくなったことはある
-
馳夫 Lv.281
普通にモルにエクス撃って効かないことを思い出してリタイアすることがある、しんどい時って相手のデッキや動きが予測できないからパターンで動いて勝てないし恥ずかしいミスしてリタイアすることも多い、ちなみにA帯
・なんだかんだ言ってやっぱりAAよりはプレミ少ない。
・マスター内でもMPによってうまさが全然違う。
・ランカーはこちらを事故らす特殊能力を持っている。
なんだかんだでMP稼いでる人はプレイングがうまい
マスター底辺とのマッチングよりもAA3とのマッチングの方が怖くなる
・マスターまでは練習。マスターなってから本番。
・グラマスになるには構築もプレイングも必要だけど相手の上触れクソムーヴへのストレス耐性が一番重要。
いつからだろう先行アグロに轢き殺されたり、7tに飛ばれても心が「無」であるのは…
お前らはこの高みについてこられるか?
自分は大事故なのに相手の事故がない。
どいつもこいつも天球儀から獣姫と教理打ちやがって...(私怨)
BP49000辺りの子に圧勝すると、申し訳ない気持ちでいっぱいになる。
相手の使ってくるカードがMPでわりと予想できる
あんま変わらないと思ってたけどAA帯よりマスターの方がプレイングお上手
称号に飽きてデフォルトに戻したりする
・AA0帯に比べネタデッキが少なくなった
・相も変わらずテンプレデッキ
グラマス=前環境でteir1使用者だと勝手に思ってる
・超越職人、リノ算職人は本当にいる
(オレは違います)
マジでモチベが無くなる。
MP0はたまにど変態デッキに当たってしかもぶん回られるから安心はしきれないゾ
自分がだぞ。勝ち負けとかどうでもいいから安心するんだぞ。