通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
oiv Lv54

ネタデッキ自慢大会

発想力、爽快さ、ロマン性
何でもいいので自慢のネタデッキを披露しあいましょう
私からは力比べエルフ
見切れは白狼エレファント2枚ずつです

これまでの回答一覧 (17)

Uzak Lv224

もひとつ、魔界陽光レリアゼウス
見切れは魔界×2です

こちらも新弾0、選択不可勢が以外と仕事します

俺の中ではガチデッキなんだけど使用率と周りの評価的にネタかなぁ
今朝再調整の結果運命2枚が冥府1風神1に切り替わった

まだ誰も貼ってないので。
10ターン目まで耐えないとデッキコンセプトが発揮できない鬼畜仕様。
見切れはバハムート3枚

他4件のコメントを表示
  • meguri Lv.24

    バハ9連打するデッキか、それカムラ5、6連打した後にバハ連打するほうがずっと強いで。

  • ねぎや Lv.20

    ケリドウェン入れるとセレスカムラ再利用でフェイスがよりみられるように、冒涜入れると超越イージス昆布等がみられるようになりますなります。

  • リンゴン@オトーリ様 Lv.82

    あ、バハカムラ両方連打できますよこれ。ケリドは進化権温存できなかったら腐るので外してます。

  • meguri Lv.24

    正直、ランプ相手にカムラ3連打以上すると大抵リタしてくれる。

  • リンゴン@オトーリ様 Lv.82

    ですよね。原初と当たった時も7ターン目以降は凌ぎやすくなりましたし、バハ出せるとこまできたら割と余裕でした。

草方 Lv53

このデッキ貼るの3回目やで
コンセプトは「お前の拳では死なん」
この前アグロに牽かれたので新運命抜いて除去マシマシにしました

こういう場で自さつデッキ見かけたことないんだけど誰も作ってないんかい?

NAO*key! Lv500

はい、庭園ピュートーンです。
今は↓のデッキからウロボを1枚減らしピュートーンを2枚にした型を使ってます。

アグロほぼ無理ですが、中々に痛快なバトルを提供してくれます。
ピュートーンそこまで弱くは無いんだよなぁ…

  • NAO*key! Lv.500

    あ、見切れに託宣*3と伝令*2があります。

. Lv48

なお、フェイロにも勝てるもよう

. Lv48

超越フラムグラスをすこれ

退会したユーザー

庭園天窮魔獣竜の力アンリエットOTK
SFLのカードでOTK出来ないものかと考えた結果、ハイドラ(スカルドラゴン)ゼルアンリエットよりパーツ1つ増えたという
竜の力のおかげでハイドラゼル竜の力で16点、竜の力2枚で22点出るからルートは増えたよ
問題点は、まだ魔獣でのOTK成功したことないからちゃんと天窮+竜の力7点→魔獣効果14点ってなるか確認してないことだよ
倍加がどこにかかるのかいまいち分かってない

  • 退会したユーザー Lv.152

    あと誓いの一撃あたり抜いてバハムート入れた方が戦えると思われる

ゴーレム5体で10点
魔法剣3回で6点
超越により2回進化できるので4点
合計20点でOTKするデッキです

画像だと小さくなりすぎちゃうんで文字で

階段 ペル タージ
歴然 メイド ユニコ リリエル 刃 ルー クーフーリン 渾身 火遁
グリム 御言葉 ミニゴブ ホワパラ ブリッツ モモ アーツ
ティナ エフェメラ フロフェン ジェノ 激励
ブリンディ ルミナス モニカ アルベール 銀嶺 バル トランプ
乙姫 セージ ツバキ デストロイヤー アルビダ
フロガ シャルロット ファング ヴァル

みたいなの愛用してます!

10PP目にフラムとグラスに毒リンゴを食べさせフラムグラスを誕生させたいデッキです
30戦はやっていますがまだフラムグラス完成して無いです

  • 顔文字の絶傑・骸信者 Lv.209

    帰還や冥可でゴブマウ復活。ゴブマウに毒りんご食べさせてフォロワーから守るデッキ使ってますね。アグロ相手だと成功率高いですよ!!( ´ ▽ ` )

千明 Lv21

運命の泉アグロドラゴン

2ターン目にしっかり泉が置けると勝てる(ざっくり)

真面目な話相手はこっちの場のフォロワーをガン無視しにくくなる←実質守護
無視すれば有利トレードしやすくて、+1/1されるから、なかなか場持ちもいいし処理しながら顔面を削っていける
デスミストでアグロ対策も出来なくはない

ウミツ Lv222

エーテルが足らない&フェイロばっかでデータ取れなさすぎのため、まだ作成途中の「カウンターヴァンパイア」です。見切れロキ1黙示録3

相手の場が多ければ多いほど、強ければ強いほど火力が増します。何とかしてソウルドミネーターとレイナをデッキにとどめやすい構成を作れればいいのですが。

見切れはブラッドウルフ3、糸蜘蛛の悪魔3、血の取引2、鋭利な一裂き3、群れなす飢餓2、黒死の仮面(ノーマル)1

当初はアグヴ(含めたアグロ)を取る為のデッキでした。除去回復マシマシドロソもマシマシで確かにアグロには勝てました。
しかしながらコントロールに勝てない。特にセラフイージス。

……ん、それならオーディン入れつつ昔に使ってたサーヴァントラウラ砲ぶっ放せばいいじゃない! 丁度9Tに間に合う!

という訳でこんな変なデッキになってます。

他1件のコメントを表示
  • ぷよん Lv.41

    アグロ相手には仮面→契約が決まればかなり優位に立てますが、素で使ってもまぁ問題はそこまで無いです(無論何も考えずぶっぱすると死ぬ)。あとベルフェゴールが実質リスク無し4/4/4の2ドローカードになったり。また、緋色はもちろんのことワードローブもいい仕事します。特に後攻4Tで進化2枚取りができるのは緋色ではできないメリットの一つ。 コントロール相手にはじりじりウルフ等で点を詰めつつこちらも点を貰い、ここぞのタイミングで復讐に突入→そのまま13点パンチ。但しほぼ仮面引き入れていないといけません。でないと疾走やらに殴られて死ぬ。 超越は厳しいもののどんどん顔面に点を投げていけば処理しきれずに爆散する事もままあるので絶望とまではいかないです。特にキマイラ型なら遅いのでワンチャンある。 ドラゴンは横並べ対策の女帝辺りがほほ腐る中、大型処理しつつ回復挟まなければならないのでかなり辛い相手ではありますが、きちんと処理できれば勝てます。魔界ジェネアンリなんか知らん。 天敵レベルなのはBB。必殺も黙示録も軒並み無効化されるので相手が軽く回るだけでお通夜になります。ただ首尾よくBBを処理できれば勝機あり(勝てるとは言ってない)。似たような耐性のイージスは最速9Tにしか出てこないので意外と何とかなります。 もう一つ天敵になりかねないのがエイラ。相手が回ると為すすべなく死にます。点も回復のせいで詰められないのが実に厄介。ただ何とか後半まで縺れ込ませられれば13点投げて倒す事もできます。 ちなみにネクロは王以外なら割と高確率でおやつになります。アグロならアグロの戦法で処理、ミッド〜コントロールでは、ゾンビ等の小粒は女帝で処理、祝福は飢餓(黙示録)で返す。破壊耐性持ち(モルとかモルとかモルとかたまにダリスとか)はオーディンで処理。セレスは顔面1点(3点)しか飛ばないのでゆっくり処理した後に改めて顔を詰めても大抵間に合います。デスタは……仮面で乗り切って下さい。

  • ぷよん Lv.41

    長文失礼しました。

Y・U・A Lv330

セラフ 1
ブリキ 3
冒険  1
必要なものを必要数だけぶち込む事によりアミュレットサーチを確定にしてます

他?
数合わせや

Uzak Lv224

オッス、オラ猛竜!いっちょやってみっかぁ!
ってことで無謀猛竜OTKデッキです
はい、新弾カード0です

自分が作ったネタデッキではなかなか戦える方

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×