質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

冥府ヴァンパイアを広めたい...

どなたか自分の冥府ヴァンパイアを使った感想をいただけませんか??

自分で回してる感じではMPは増えつつあるので勝率は5〜6割程度だと思います。

一応自分で1から作ったデッキなので改善点等をお聞かせください。

デッキの特徴をお伝えします。
・墓地の貯め方
毒蛇、眷属、新たなる運命で増やします。冥府完成ターンは9ターン目頃です。
・意外とアグロに強い
眷属や毒蛇で体力の低いロイヤルは上手く処理でき、中盤はヴァイト、ファングサーペント(こいつめちゃくちゃ強い)、緋色などで足止めします。ピンチの時は黙示録。
・アグロ偽装
序盤はアグロっぽいのでうまく偽装できます
・階段とのシナジー
1ターン目に置けば眷属、毒蛇などですぐにカウントが進むのでリソースが切れにくい。
・昆布との差別化
アグロに強いと先程述べましたが、新たなる運命のお陰で事故ってもなんとか立て直せます。
・苦手なデッキ
超越、OTKなどの手札完結型のデッキ、バーンが多い土やアグヴァンも少しきつい印象です。

何かあったら質問お願いします。

これまでの回答一覧 (7)

気になったので同じ型作ってマスター帯のランクマ1日回してみました!

感想なんですが確かにアグロに偽装できるので、デッキタイプを読まれにくく冥府を警戒されないのは強いなと思いました。

また従来の冥府ヴァンパイアと違って、毒蛇3姉妹が盤面取りながら墓地稼げるのでアグロ相手に何もできずやられるみたいなことはなくてよかったです!

ただやっぱりエルフほど手札増えないんで、ちょっと回らないとギリギリ冥府が発動できないってことが多く、あと一歩ってところで押し負けるのが多かったです。

あと最近の原初はバハムート積んでるのが多くて、一緒に冥府を潰されるのがなかなかに辛かったですね。

ランクマで言えば、OTKエルフ、超越、ランドラはマッチしたらほぼ勝ち目がなく、マッチすると負けって感じなのに環境にそこそこいるので勝率でいえば4割きってるかなとは思いました。

総論としては、冥府ヴァンパイアとしての完成度は非常に高いと思うのですが、やっぱ今の環境でランクマ潜るにはちょっと厳しいな~と感じましたね。

いいデッキなんで個人的にはリストに残しときますけど!

  • がっきゅーん。 Lv.33

    ご使用ありがとうございます!! 確かに環境的には少し不遇ですが、超越、OTKはアグロロイヤルのおかげで少し減ってきていると思ってるのでこれからに期待だなとは思います! 個人的には昆布より復讐警戒されない&手札事故が少ない点やネフティス、イージスなどに勝つことができる点でヴァンパイア使うなら冥府とは思ってます!

退会したユーザー

運命やらないヴァンプ。毒牙の姫生成しようかな…
まだ遊んでる段階ですが、道筋は色々ありそうですね。
クイーンも生成して…ああ、エーテルがかかる…
エルフの茨の森がぶっ刺さって痛い。
蝙蝠と蛇で遊ぶぅです。

他6件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.28

    あと復讐軸冥府もやりたいですな。広まるとええね。モルモで遊ぶぅです。

  • がっきゅーん。 Lv.33

    運命ないと墓地貯まりにくくはないですか?まだ使ってないのでわからないですが( ˇ-ˇ )

  • 退会したユーザー Lv.28

    結構貯まるぜよ?安定してとは言えませんが。血牙の使い方で変わったりするンゴ。蝙蝠軸でも9ppで貯まる事もあったよ。相手次第かな?多分。

  • がっきゅーん。 Lv.33

    確かに血牙で変わりそうですね!アグロロイヤルには勝てそうですか??

  • 退会したユーザー Lv.28

    むしろ有利ぐらい勝てますw先ほど画像デッキ改良型(少し)でボコってきました。尽きないトークン、回復、除去+トークン、守護で相手の手札は切れる、と。 漆黒ぬきました。ゴルゴン試練追加。これ便利やで!墓地4の勘定になる。クイーンも増やしたい。 原初は構築差でキツくなる。原初始末しても後続疾走にやられる…涙 カスタマイズ性高すぎw無理。まあ、ナーフ候補筆頭のハズ…多分。 アグロ対策で少し墓地溜めが遅くなってしまったかな印象。ヴァイトにしてもいいかな…

  • 退会したユーザー Lv.28

    あ、ゴルゴンは当たりだと墓地が更に増えます。ゴルゴンガチャオモロイw

  • がっきゅーん。 Lv.33

    ゴルゴーンの試練はなかなか楽しいカードですよね!

今の冥府ヴァンプは冥府エルフに負けずとも劣らないパワーはあると思ってます
ヴァンプデッキの一つとしては十分主流になりえます
盤面制圧力と除去性能が高いのでアグロ相手でも追いつきますし盤面勝負で相手をジリ貧状態に追い込みやすいですしね
まあ投稿主の言う通り万能では無いですけど

僕も研究してますが多分もっと煮詰める事ができるんじゃないかと思ってます

他3件のコメントを表示
  • がっきゅーん。 Lv.33

    もう少し構築練ればtear3くらいには食い込めるのかなとは思いますね(´;ω;`)

  • 岡山のけんぼくぅ Lv.175

    普通に原初ドラゴンに勝てたりできるゾ 一噛みはいらない気がする 原初取れないのが痛い

  • 岡山のけんぼくぅ Lv.175

    てか歌い手は結構いいよ 取引抜いて歌い手入れたら盤面とドロソを両方確保できるし

  • がっきゅーん。 Lv.33

    一噛み...??(見間違いですかね??)確かに歌い手でもいいかもしれないですね!個人的には取引は即効性があるのと、今のデッキだと階段からのサーチが回復系や守護になっていて、アグロ系に有利になるような構築になっているので、歌い手は環境によって入れたりするのはありだと思いました!!

防人 Lv126

ああー、めいふヴァンプってこうやって作るのか………自分で作ってもあれだったからとりあえず明日明後日に回してコメント欄にでも回した感じ書き込んどく。

にしてもなーんで自分で作ったのはあまりにも回らなかったのだろうか………沈。

以上。

他3件のコメントを表示
  • がっきゅーん。 Lv.33

    冥府ヴァンパイアは認知度も低くて構築の型もあまり決まってないので難しいですよね、、、。

  • がっきゅーん。 Lv.33

    冥府ヴァンパイアは認知度も低くて構築の型もあまり決まってないので難しいですよね、、、。

  • 防人 Lv.126

    さてと回してきたけど、妙に運命力が低いせいか手札は被る………はともかく、除去札を別で増やしたい気はした。ディアボリックか蛇の一噛みか………。とはいえ個人的に作ったデッキと比較して速いな。9ターン付近で決まる辺りこれは使い慣れたら相当強力やなあ。………まあ、大型対策にさそり入れる点でどうかと思うがなあ(自己評価。尚、11ターン付近+除去札多目にしたため手札枯渇。盤面を並べることを重視してしまった為か)。とりあえずこれは参考にさせてもらいます。

  • 防人 Lv.126

    にしてもこれに関して自分の意識改革が先かもしれないなあ。除去札を多めにするという考え方と盤面で勝負できるように展開とアグロを意識する辺り問題か。後は………バフォはクビやな。

tiger Lv44

冥府であるならヴァンプの必要なし。
コントロールするなら冥府の必要なし。
この2点に尽きると思います。

昆布との差別化とありますがほぼ差異を感じない上に通常の昆布でないデメリットを覆すほどのメリットは感じませんでした。
デッキとしては面白いですけどこのデッキを使っていて昆布より楽しいのでなければ昆布でいいと思います。

Dai根 Lv23

ウィッチ使いの前に冥府使いなので、とりあえず丸っきりコピーして少し回させていただきました。エーテルかつかつで大変やった...

感想ですが、いやー楽しいです。
冥府ウィッチでも秘術より雪だるま並べるのが好きだったので(現在はレジェ禁忌さんのために秘術ですが)、蝙蝠と蛇を並べてメデューサで圧をかけていくのがまた。守護も優秀なのが多くて便利。

ヴァンパイアはミッション用にアグロばっか使ってきたので、是非冥府も使っていきたいと思います。

  • がっきゅーん。 Lv.33

    ご使用ありがとうございます!! MP盛るのには向いてないですが、ランクマッチを楽しみながらMPを少しづつ増やすようなエンジョイ勢にはかなりいいデッキですよね!

蛇と蝙蝠メインの冥府は既に載せていますので…

現在開発中である復讐入り冥府です。
gamewithで面白いカオスシップの使い方を見てから、参考に
作成したデッキです。見切れは黙示録2枚。

自分から復讐にはあまり入りませんが、上手くブラッドムーンを
置ければ楽しいかもしれません。
あと、運命ピン挿しの理由は、奇襲性を重視しており、冥府起動
の最後の一押し用にしているからです。


  • がっきゅーん。 Lv.33

    復讐冥府もなかなかいいですねヾ(*'ω'*)ノ゙ なかなか強そうです!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×