コントロール=戦略的、アグロ=脳死?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

コントロール=戦略的、アグロ=脳死?

よくこういう人いるんですけど、自分はそうは思いません。
アグロはトレードか顔面かをしっかり先を読んで判断しないと勝てないし、かなり目に見えないプレミが多いデッキだと思います。

時と場合によりますが、コントロールはpp通りにプレイして有利トレードしてれば勝てることも多いので、一概にコントロール=戦略的でアグロ=脳死というのは言えないと思います。

皆さんどう思いますか?

これまでの回答一覧 (34)

コントロール好きな奴はアグロは脳死クソデッキだっていう
逆も然り

別にどのデッキも脳死とは思わないし、かと言って深い戦略性があるとも思えない。
シャドバってそういうゲームでしょ

他1件のコメントを表示
  • きのこ Lv.98

    「どんぐりの背比べ」過ぎてこのQAが恥ずかしいですよね。シャドバで頭使うとか。イヤン。

  • seesaw Lv.34

    他のDTCGやるとシャドバがどれだけ考えることが少ないかわかると思います。最終的に自分はシャドバの方をやってますが(低脳感

アグロは相手の顔面を優先して、時たまトレードすべきかどうか程度。

一方コントロールは顔面も盤面も有利トレードも対策カードもアグロの行ってる顔面を殴る戦術に加え他のこともそれ以上に考える必要がある。


こう見るとわかるが、アグロ側は殺られる前に殺るのが主流すぎて殺られる側が考えさせる盤面を作ろうにも、コントロールするデッキ達より遥かに「余計なことを考える必要がない」デッキだから脳死と言われても間違いではない。

他5件のコメントを表示
  • てん Lv.62

    そのコントロールが除去、回復メンコしかないからな シャドウバースにおいては対して変わらない 強いて言えば盤面でコントロールするロイヤル バウンスやコンボでコントロールしていくエルフくらいじゃないかな アグロより頭使うのは

  • 異形堕ちセルウィンくん Lv.500

    いや盤面の巻き返しや大型フォロワーを着地させる方法とか考えると、アグロより頭使うデッキしかない。そもそもアグロより頭使わないで済むデッキがない。

  • serket Lv.46

    盤面の巻き返しって結局コストいっぱいまで除去スペルと進化勢とAoEうつだけでしょ。引けなかったら負け

  • 求道アヴァダーラ Lv.236

    ゆうてどんな除去やパワカが出てくるか想定しながら進化回さないとアグロも勝てないぞ。代表例だとドラゴン5Tに絶対出てくる水巫女もしくはエンハサラブレを抑えるために、ナーフ前アリスバフ当てたヘクトルを進化7/7にしてポン置きするとか。こういうのやらないで勝てるのは相手がカカシ状態のときだけ

  • さかつき Lv.42

    ブン回りアグロが脳死でも戦えるのは事実だけど、頭使う要素はコントロールと同じくらいあると思うけどなあ。早い段階でリーサル見据えた動きしないといけないし。アグロ=脳死と思い込んで何も考えずにカード切ってる人がこういう事言うんだろうか

  • 疲れ(/ー ̄;) Lv.21

    そもそもアグロは出せるカードの数が少なすぎてそこまで考える必要がないから… 強いて言うならば最初の2から3ターン以降考える必要がない

ruby Lv49

アグロは少なくともコントロール(超越冥府除く)よりは戦略的

戦略:対戦を予定通りに遂行する
戦術:相手に合わせながら臨機応変に対応

とするなら、アグロの方が戦略的で、頭を使わない。コントロールは戦術的で、頭を使う

アグロは序盤に仕留める構築だが、序盤の動きが限られる以上、トレードについてはコントロールより限定的な思考で済む。そのため、比較的頭を使わない

コントロールは初動が遅く、相手に合わせる必要があるため、作戦を遂行する力はアグロより低い。構築上終盤戦になるが、終盤では相手の取り得る行動が多いため頭を使う

総じてアグロの方が一本道で簡単なのは事実だと思う

とはいえドヤ顔で馬鹿にするほどではない

この議論は各プレイヤーがそのデッキをどう扱っているかがよく見えますね。
アグロはPPごとに並べて顔面殴っているだけとか、コントロールは遅延しているだけとか、私恥ずかしくてとても言えないです。

他1件のコメントを表示
  • シクラメン Lv.55

    そもそもこのゲームで片寄ったデッキタイプ使えるのが逆にすごい、自分なんてすぐ飽きてしまいますわ

  • Raiza(マゼルスピードネメ Lv.96

    アグロは盤面と手札からお互いの動きを考えながらリーサルプランを立てて、それが相手のリーサルより早いかどうか考えて、遅いなら相手を遅らせるか、自分が早くできるか、どうすればトップ解決できる確率を上げられるか山札の中身数えてやりますし コントロールはフィニッシュカードのリーサルターン数考えて、相手をそこまで止められるか、止められないならそれより早いサブプランに移行するか考えて、メインプランでいくならどうすればフイニッシャーを下ろせるか考えていく。 自分は常にリーサルターンとそこまでのプランを重視しているけれども、人によっては違うだろうし、その考え方を批判する資格は私にはないです。 野球でピッチャーとバッターが争うのと同じような事ですよ。なぜ他者を尊重できないのでしょうか

てん Lv62

使用率が高いもしくはイナゴが群れるデッキほど脳死なんじゃないかな
脳死といってもプレイに差はでるけど下手くそでも勝てるデッキって意味ね


退会したユーザー

アグロでそんなに考えることはないよ。
数やってりゃトレードするか顔面いくかはすく判断できるし。
あとは1点が大きいからそれを確認するくらい。

コントロールは戦略的かは知らんがコストを考えたり盤面を何でとるかなどアグロよりは考えることは多い。

まぁ基本的にこのゲームは考えることは少なめだけど。

どちらもそれぞれ考えることがあり、そこに優劣は存在しないと思います。それに該当するのは、浅い考えで優劣をつけ、自分の(使ってるデッキの)方が上だと虚勢を張る行為でしょうか。

ちゃんとトレードと顔面考えてやってれば脳死じゃないのはその通りなんですけど、実際フェイスアグロ系と対戦するとトレードしないとリスクが大きい場面でもノータイム顔面に来て痛い返しを食らって負けるプレイヤーが目立つので脳死と言われるんだと思います。
コントロールが戦略的かってのも同じですね。まぁアグロに比べればプレミがわかりにくいので脳死と言われにくいだけかと。

  • 乱舞 Lv.19

    まぁマスターとかなら別なんでしょうけどA帯とかだと脳死目立ちますよ......

私もアグロ=脳死だとは思いません。
フェイスか盤面かの選択はありますし、後攻でいかに勝てるかが勝率に大きく影響するので、構築の細かい所でも頭を使います。
リーサルまでのイメージをしっかり持ってないと意外と落としてしまう試合もあります。

おそらくアグロに轢かれたコントロール使いが脳死と言ってるだけでしょう。

ただ最近のアグロは手札補充が強化されすぎなのは問題だとは思います。
このままいったら本当に「脳死で勝てるアグロ」になってしまうかも知れませんね。
まあカラボスなどはもう片足突っ込んでいますが。

退会したユーザー

イナゴはアグロ大好きですからね
イナゴのプレイングは本当に雑なんで呆れますよ

最近流行ってるアグロエルフのミラーでこのプレイングの雑さですよ。なんでリザとゴブリン取らずに顔面殴るんだ...。

こんなのが横行するからアグロ=脳死というイメージがつきまとうのだと思います。僕はそうは思いませんけどね。
正しくは、イナゴ=脳死です。

他1件のコメントを表示
  • Gald Lv.28

    この意見に同意で。酷いと血月付き裁きを放置とか平気でやってきますからね。 構築もコピーでただ顔殴るだけの作業は見てる方が辛いです。 アグロ・ミッドレンジ・コントロールやその他特殊デッキについては好きに使えば良いんじゃないですかね? ルールに反していない以上、どれを使うも個人の自由で、それをもとに相手を貶す連中はイナゴ以下の最下層民ですね。 今が両環境と言われるのも色んなデッキやリーダーが居るからである通り、多様性が保たれるのは良い事ですよ?

  • ふぁんねる Lv.37

    ブレスフェアリー積んでたのかもしれない

結局守護や回復とかの姑息手段多くしたっていうコントロールが戦略的かはともかく、アグロは脳死以外の何者でもない。だってみんな出すカードはおんなじだし型もほぼこのサイトとかのテンプレにだから大体何出すかは決まってるもん

エリカとかは特に顕著よ

  • 栃木県出身 Lv.12

    特にエリカはイナゴだらけだしね、レジェンド団長しか作らないような奴等

シャドバでいうコントロールはやりたい事をやらせないと言うより、常にアドバンテージを取ったり、環境メタを貼るデッキだと思っています。
それに対してアグロデッキは、相手の妨害を回避しながらフェイスを叩く、または妨害を超える攻撃力で攻め続けるデッキだと思っています。
そのため、構築の時点ではコントロール.アグロ共に戦略的であり、脳死ではないです。
しかし、対戦になるとコントロールはマリガンから相手に合わせてやらなければならないので、コントロールの方が頭は使うと思います。

他2件のコメントを表示
  • kuzira3 Lv.53

    これに同意。メタって相手の勝ち筋潰して勝つのがコントロールだから、相手に合わせると言う都合上、どうしてもコントロールのほうが考えること多いって言うか扱いが難しいと思う。

  • 乱舞 Lv.19

    同じく同意。もともとコントロールは基本環境とるデッキに、超越のせいで成り得ない以上環境トップとかをメタって勝つしかない。故に相手の手札とかをアグロ以上に気にするから、結果考えることが増える

  • 狐鈴(ふーりん) Lv.32

    アグロ側も相手のクラスというか取れるアグロ対策に考え巡らせて何ターンにリーサル狙いに行くか、どのカードを切ってどのカードを温存するか(マリガン時も)考えることあるけどね。っていうか自分みたいな相手がアグロならコント気味に、相手がコントならアグロ気味に動くミッドレンジスキーはどうしたら・・・

○○は脳死じゃない! ←分からなくはない。
脳死っていうのは○○のこと! ←これが分からない。

みんな何で特定のデッキ擁護した後で他のデッキ叩こうとするんですかね。
どのデッキも脳死といえば脳死だし違うといえば違う。
面白いといえば面白いし、クソと言えばクソですわ。

  • Jack@ Lv.36

    これだなー。 そもそもシャドバという時点で誰だって糞の投げ合いしてるのに、さもあいつだけ糞だ、みたいな意見の多いこと多いこと…

アグロ=脳死ではなく
アグロに群がるイナゴが脳死が多いからそう言われるのかと
実際にフェイス優先してくれたお陰で勝てた試合何度もあります

蟬丸 Lv45

少なくとも遅延とメンコばかりのランプには言われたくないと思ってる

  • 乱舞 Lv.19

    もともと遅延するのがコントロールだと一言

アグロvsアグロ…かなり頭を使う、特にユリウスとか場にいるとき進化フォロワーでユリウスとるかこのターンテンポロス覚悟でスペルでとるかダメージ覚悟で顔面たたきに行くかとか

アグロvsコントロール…脳死が多いイメージ、アグロはひたすら早く顔面たたく、コントロールは序盤に出せる手でとりあえずしのぎ続ける

コントロールvsコントロール…頭を使う、バハ先に出した方が負けとか、次のターンの大型を読んで進化権きって除去札温存したり

こんなイメージ

どっちも脳死とは思わないけどお祈りとかめんこが多いのはコントロールかなと思ってる

どっちもそんなに変わらないよ
俺はアグロもコントロールも使うけども
このゲームって自分の手札を見て、次のターンに相手がすることを予想してカード出すぐらいしかないじゃない
予想が当たって対処できればラッキー、対抗策なければアウトって感じだし
ただ、少なからずアグロでも盤面取らなきゃ次死ぬって場面でも顔来る人も多いから脳死って言われてんじゃないかね

そういう考え方もあるよね、って思えばいいんだよ。

アグロは能動的、コントロールは受動的と考えると分かりやすい。
本来の意味もこんな感じじゃないかな。

能動的に動くには自分から展開を作らなきゃいけないので頭を使う、受動的に動く方は相手の動きに合わせるので展開は相手任せ、頭を使わない。
能動的に動くには早いターンから展開を作らなきゃ行けないから低コスト多め、手札の価値が尽きるのか早いので素早いフィニッシュが求められる。

一方、受動的に動くには相手の次の動きを読みつつ今をいなす必要があるから頭を使う、能動的に動いてる方はPP に従って動いてるので頭を使わない。
受動的に動くには何処かで有利にならなきゃいけないのでコストバリューの高いカードが必要でコストが重くなる。

と、それぞれのプレイヤーが思ってる。
それだけ。

is民 Lv19

私は、どちらも同じくらい戦略的だと思いますが、プレイングに関してはアグロで構築に関してはコントロールだと思います。ただしアリスニュートラルはどちらも脳死デッキだと思います。

これは消滅コントロールビショップだけど
相手は盤面が破壊されるのを嫌がって殴らなかった
結果、悪行したら相手は持ち直せなくなって、おかげで勝てたって試合
相手の判断ミスとかこっちの回りもあるけど、結局は構築の問題かとアグロは序盤に重きを、コントロールは序盤は対処に回って息切れを待つ、といったもんだし、脳死とか戦略って言っても序盤とかってpp通りにこれが1番(又はこれしか)ってのを出していくことになるからアグロが脳死っぽく見えるだけだと、ぶん回られるとイラッと来て特にそうみえるんだけども

アグロは序盤から理想ムーブをするために構築することが重要だから、実戦で考えることが少ない分、構築に頭使うでな。どっちがいいとか考えても無駄や

乱舞 Lv19

いや、コントロールが必ずしも戦略的じゃないのは認めるけどアグロは脳死でしょ。除去と顔面選ぶのは大体どのデッキもそうだし、コントロールだとそのデッキが何かを見極めつつ、次のカードを予想して布陣立てなきゃならない。アグロ、特にヴァンパイアとかはもはや相手のデッキの正体が分かる前に倒すのが目的だから、脳死に近い。少なくとも超越だのファンデッキとかと比べれば歴然の違い

頭使わないで勝てるデッキを組む奴が1番戦術的だとおもう。
アグロもコントもどっちも対応マニュアルのページ頭の中で間違えずに開けてるかだら頭使う使わないでなく単純に観察力と判断力と運でしかないと思う。

馳夫 Lv279

相手を見て対戦してるかが影響していると思います

私のメインデッキはシルバー以下のみで作ったフェイス戦略のミッドレンジヴァンパイアなんですが倉木時代にC帯ですが倉木相手に4割勝っていました

やってて思うのはパターンで動かしているだけなので、デッキパワーの低い私のデッキでも付け入る隙が大きく、結構勝てました

今はA帯ですがこの前、コントロールのロイヤルとやったのですが私がインプランサーを1枚使っていたにも関わらず、ユリウスが出ている場面でフォロワーを並べはじめて、こちらのリーサル圏まで体力を下げてくれたので、アルカードでとどめをさしました
私のデッキに疾走が入っているのはわかっていたと思うのですが闇雲に盤面圧力をかけて敗北すると言う状態です

言いたいのは目の前の盤面と自分の手札しか見てない人が多いと言うことです

私のデッキパワーの低い、このデッキでも宝箱の時以外はC帯までで6~7割、B帯とA帯でも5割勝ち越しの勝率です
AA帯では使えないとは思っていますが、それでもガチデッキ相手に5割行くのは相手のお陰です

上手い人と当たった時はデッキパワー通りに負ける事が多いです
たとえば復讐状態を警戒してこちらの体力を11点で止めてまとめてダメージを与えてきたり(実際にダークジェネラルが手札にあり、復讐状態になれば勝っていました)
など、相手のデッキを考えてプレイングしている人にはデッキパワーの差が普通に出て負けます

次の展開の予測をしてプレイングしている人と盤面と自分の手札だけ見てプレイングをしている人では回答が変わって来ると思います

なお、アグロの方が完全にパターン化したプレイングが出来やすいので脳死で動かすなら圧倒的にアグロの方が楽です

この意見が参考になれば幸いです

長文失礼しました

GGG Lv11

ていうか、こんな難易度のゲームに頭使うことないから

Lv16

どっちにしろこのゲーム 結局はソシャゲだから 戦略性とか元々多くはないと思うだから 戦略性のあるカードゲーム(遊戯王など)とかから見るとどれも脳死に映ると思うから結局は視点の違いで変わると思います

シャドウバースの時点で脳死やぞ
プロはlol

アグロ使ってると進化のタイミングがすごく大変ですよね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×