シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
金かけないやつがランクマッチでのさばるのが腹立つ今日この頃
最近増えてきてるアグロにブン回りで弾き殺されるのが腹立ちます。基本的に勝率高いくせレジェがほぼ1、2種類で良いってなんですか。
こっちが使うドラゴンやらはレジェンド複数、ゴールドも結構必要なのが多いのに…ニュートラルデッキはアリスを始めレジェンドが多目に入るのでまだ許せます。
勝つ以外にやる気のないやつらばかりでさらに戦うのが苦痛になります。
スキンデフォは当たり前、スリーブエンブレムすら変えない、プレミアなんてプライズ除けば一枚もないし、デッキはほぼテンプレで自分の考えゼロ、始めの挨拶すら返さずただただ思考停止でプレイばかり…ソリティアですかこれは?
さらにそいつらが宝箱をかっさらってくので、苛立ちは尚更に溜まります。
なぜ構築の限定カードやらスキンやらがほしくて金をつぎ込んでる私がこんな宝箱のコジキみたいなやつらにボコられなければならないのですか?いつの時代もゲームは金かけてやるものですよ。アグロ使えって答えはやめてください。そんなコジキには成り下がりたくはないので。
これまでの回答一覧 (28)
お金かければかけるだけ強いゲームと、
課金額と強さが比例しないゲームはやっぱりあります。
シャドバは後者であり、そんなに課金しなくても
勝てるゲームです。そこが良い点とも言えます。
あなたのように課金して勝ちたい方にはお辛いかもしれませんが
すべてのゲームは金の量で強さが決まるとは限りません。
デッキがテンプレ、思考停止といった批判に関しては
課金、非課金に関わりませんので無視させていただくとして、
ゲームはそういうもの、と納得して頂きたい。
残念ですが、お金で買えないものがあるとすれば運とPSです。
質問主様にPSが無いと言うわけではありませんが、
例えば大会で上位を取るような方々は
1日何時間も練習、研究されているとお聞きしました。
PSはお金がなくてもやりこみ度でなんとかなりますので
他のゲームでも課金してる上位ランカーに
実力で対抗するような非課金者もおられますし、
強い非課金勢はこのゲームに限ったことではありません。
テンプレデッキではなくオリジナルデッキで勝負したいという
考え方は素晴らしいと思いますので、
ぜひ豊かなカードから様々なデッキを
考案していただければと思います。
アグロに勝てるデッキも色々ありますよ。
それなら札束ゲーやられては?
全部金で解決するのでさぞ満足するでしょう。
よくわからないけど、無課金に負けて悔しいってこと?
負けるのは弱いからでしょ。課金すれば勝てるゲームがしたいなら他にいくらでもあると思うけれど。
ここは つりの めいしょ
シャドバが単なる札束ぶん殴りゲーではなく、
プレイヤー自身のデッキ構築能力が試されるゲームである証拠ですね。
色々言われているシャドバですが、
その点は美徳だと思います。
そもそも無料の娯楽があふれ返っている現代で
「いつの時代もゲームは金をかけてやるもの」という思考自体が
古臭ぇ旧時代然とした考え方であることを自覚するべきですね。
ついでに言うと、テンプレデッキが
ある程度の強さを発揮するのは当たり前です。
テンプレデッキというのは
世の中に何千何万といるユーザーの中から
「結果が出た」というデッキが抽出されているわけです。
あなたが一人分の脳みそであくせく考えたデッキに対して、
テンプレデッキは何千何万という脳みそが考えて作ったデッキです。
より無駄なく練磨されていて強いのは当然のことです。
対策としては、あなたにシャドバは合ってないので
アンインスコして札束でぶん殴るだけの思考停止ゲーに
移行するのが良いのではないかと思います。
釣り針大き過ぎませんか?
宝箱如きに金も時間もかけないっていう賢い判断かもしれない
この質問は冗談だろうけど、高額課金者を萎えさせるようなナーフ(や面白みのないカードでお茶を濁すの)はただでさえ冷えてる所に向かい風になるかも。
エーテルで返ってくるのに、良環境なのにって言っても、個人個人萎えたら辞めるし、かと言って良環境で今更新規や復帰が来るかって言うとどうか怪しいもんだ。(ナーフ連発してるWLD期でもユーザー数は下げ止まらないし)
すまん
無課金でも昆布でもランプでもコンロでもなんでも作れるんだが
ついでにスキン無課金で買えるとこは買ったんだが
うーん、じゃあフリマ行けば
ネタにしてもつまらない
課金額別のランクマッチとかあるといいかもしれませんね。
良い釣果を期待してるよ頑張って
無課金で十分なゲームにスキンやらイラ違なんて
課金して有利になる要素なんてネタデッキを大量に
作れるエーテルが出来るくらいかと
そもそもランプもN軸もジャバも無課金で
無理なく組めますし
エモ切ってる可能性すら考慮出来ないのにDTCG
をするのは向いていないのでは?
札束でボコりたいならエーテルやゲーム内通貨で欲しい
カードの手に入るDTCGでなくリアルのTCGで
友人をボコればいいのでは?
まぁ金かけたのに勝てないってキレるのは
お門違いだよ。
勝ちたいなら乞食うんぬん言わずに
素直にアグロを使え。残酷だが一番早い
乞食のアグロになりたくないなら
自分の構築を見直し、アグロを餌にしてやれ。
ざっこ
札束ゲー以外のゲームの課金とは、基本的に時間を金で買う行為です。
そして残念ながら、シャドウバースは札束ゲーの定義からは外れております。
課金=わかりやすく強くなるゲームではないのです。
むしろ金を落とす必要性があまりないこのゲームに金を落としている方が馬鹿らしいと思います。
だってソシャゲってサービス終了したら手元に残らないじゃん…。
ドラ以外で虹を3種類も4種類も積んである程度通用しているのなんてロイヤルくらいのもんでしょ
ニュートラル軸もアリス除けば
ニュービ→獅子だけ
ニューウィッチ→オズだけ
ニューロ→アルベールだけ
ニューエルフ→BBだけ
ニューヴ→0
こんなんだと思うんですが許せるんですか? よく分かんないですね
過酷溢れる世界ミスタルシアで救世の騎士となって戦うのだ
そんなことより誰か安くて楽しいデッキ教えてくんねぇ?
宝箱マラソン飽きたからフリマで気分転換したい…したくない?
アグロ楽しいよ。宝箱もすぐ集まるし。
まあ、確かにこのゲームは自分含め無課金プレイヤー多いと思いますね。シャドバは腐っても一応カードゲーム(らしい)ですし、勝つために必要なのはまともな構築と多少のpsくらいですからね。スキンもスリーブエンブレムもプレミアも正直関係ないです。勝てないのは構築力とpsが足りていないせいで、お金をかけて解決できないのは確かに可哀想ですね。
ただ、そういったお金をかけてくれて、なおかつ負けてくれる人がいるからこそ自分たちが楽しめているという点では感謝しています。せいぜい頑張ってください。
まあ確かにそうですね。
・毎回開始時にクリスタルの積み合いをして多く積めた方が先行を取れる
・課金額に応じてマリガンで良いカードが気易くなる
・負けそうになってる時に一定のクリスタルを運営に支払えば相手のターンを強制終了出来る
これくらいはあっても良いですよね。
これなら運営も潤い課金者も勝ててwin-winになりそうだ。
ドラゴンならコントロールロイヤルとかいう使用エーテルに対する勝率の終わってるデッキよりましだよ
生成あるゲームなんでその考え方だと向いてないですね
もっと強いのがガチャでしか手に入らないとか課金制のゲームやるのが良いと思います
あなたの使ってるドラゴンだって他のカード砕いたりしてれば無課金でも作れるだろうし
この質問って暗に「自分は金をめっちゃかけても勝てない糞雑魚です」って暴露してるようなもんだよね。よくできるなこんな質問
いつぞやMtGでもゴブリンデッキが優勝してたよなぁ。札束バシーンだけじゃ勝てないのがカードゲームのいい所だと思う