ドラゴン新レジェンド プライムドラゴンキーパー
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ドラゴン新レジェンド プライムドラゴンキーパー

海外のシャドバ公式ツイッターにてリツイートされていた動画でドラゴン新レジェンドのプライムドラゴンキーパーが発表されていました。

プライムドラゴンキーパー 3/1/5
覚醒状態なら、攻撃されない
覚醒状態なら、元のコストが3コスト以下のフォロワーをプレイした時、ランダムな相手のフォロワーに2ダメージ、相手のリーダーに1ダメージ
(誤訳があれば申し訳ないです。)

このカードどうでしょう?

これまでの回答一覧 (46)

退会したユーザー

弱いか強いかはおいておいて運営が覚醒のカードを出してくれたことは素直に見直した

じゃみ Lv206

面白そうなカードだなぁ、と(^^)

こいつ主軸の竜爪デッキとかためしてみたいかも。

アイボリー、サモナーで手札補充しつつダメ飛ばしたり、大鎌、エイファで盤面処理しつつ顔面狙ったり、色々なコンセプト考えられそうですね(^^)

ただ、サーチが出来ないので来ない場合も耐久出来る構築を練るのは大変そうですが…

他2件のコメントを表示
  • ササミ Lv.3

    竜呼びの笛デッキは作ってみたい。

  • WAVE Lv.63

    ドラゴサモナーでいけます

  • 庭園の覚醒!? Lv.179

    流石にサモナーをこのカードのサーチ扱いは無理だろ構築上ランダム要素が高すぎる

微塵もロマンを感じないな、覚醒効果ってそれなら灼熱なりバハなりAoe投げるわ。
除去の欲しい序盤は案山子の時点で苦しい、てか良い加減ちゃんとしたドラゴンフィニッシャー下さい
ニュートラル入れたくないんだけど…

他1件のコメントを表示
  • ササミ Lv.3

    フィニッシャーとPPブーストする隙を作るカードね。 覚醒した後じゃなく、覚醒まで持っていくまでの中継ぎが欲しい。 それが竜巫女とバハなのだけれども…

  • K/Z Lv.23

    まだニュートラルで欲しいとしたら中継ぎなんだよな。ニュートラルフィニッシャーじゃなくて。やっぱりフィニッシャーや重要所はドラゴンがいいね。

退会したユーザー

よく見ると「場に出た時」が対象みたいだし


これ、オルカ軸がヤバいのでは?

他3件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.84

    「プレイした時」だから、トークンは意味ないと思います。

  • 退会したユーザー Lv.84

    いや、英語を良く読めば、場に出た時も有効っぱい表現がありますね。 すみません。

  • 炭酸の 単三 Lv.13

    オルカ軸だと…!?

  • WAVE Lv.63

    アクアネレイドがコスト無しフィストと顔面2点になるのか

カードプールが充実してきたら絶対に評価変わるなと思います。

・・・つまり、こいつを置いてから竜呼びを出して、ヘルフレイムドラゴンラッシュを仕掛けろって事じゃな?

こいつを取られると唯の竜呼びデッキになってしまうが・・・

ピュートーン、ドラゴニックシンガーでも書いた事の繰り返しになりますが、ネタでなくマジで次弾はスルーかなって思い始めています……。
これならまだ別の古いパック回すわ。

他10件のコメントを表示
  • とっぴん Lv.44

    このカード自体は悪くはないかもしれないけど、入るデッキを考えるとかなりチグハグな物になりそうで、それは求めているドラゴンデッキとは違う感じ。 それとパック全体でのカードパワーからして“無い”な、と。

  • 庭園の覚醒!? Lv.179

    まだたった3枚の公開だけどレジェ2ゴールド1でこのカード群はなぁ…今の所騒乱以降のデッキに入るドラゴンカードがサモナーくらいってのはさすがに酷い

  • なるみ Lv.66

    水巫女でランプが一気に強くなったから高コスの強カード追加に慎重になってるのかね

  • シクラメン Lv.55

    ドラゴンもウィッチのスペルみたく有能高コストフォロワー出すのに慎重になっている説

  • たっつ Lv.24

    今はほぼランプがノーリスクで出来る、もしくは次ターンで確実に更地に出来る手段がたくさんあるからね。これ以上有能な高コストきたら何かしら、ランプ系の副次効果がナーフされそうだし今のままでもいいかも。

  • 庭園の覚醒!? Lv.179

    有能なの追加し難いってのも分かるんだけど選択肢の一つとしてジェネとかと比較してどちらか選ぶ程度の物は欲しいんだよね…ドラゴンに限らずいつまでSTD期のフィニッシャー使わなきゃいけないのかと。

  • なるみ Lv.66

    選ぶっつっても、疾走持たないフォロワーだと他の強力なNフォロワーとか押しのけて入ってこないし、疾走だとジェネシスと同居して疾走ゲー始まるし、単純に強い出し得カードはランプで出しちゃうと危険だしで、迷走した結果が龍神とかジャバとか、ピューとかこれなんじゃないかと。高コスは他が使いづらいだけで選択肢としちゃ多い方だと思うよ。

  • 庭園の覚醒!? Lv.179

    まぁコンボとか含めて採用検討できるレベルならなんでも良いよ、見た瞬間に産廃レベルのカードは追加する意味がない。ブロンズシルバー程度ならまだしもレジェゴールドでこれだとモチベがね…

  • 退会したユーザー Lv.327

    水巫女貰ってしかもナーフされずに済んでいるんだからこれ以上のフィニッシャーを望むのは欲張りすぎでは?ランクマの息抜きにフリマでそこそこ遊べる面白カードがもらえたと考えれば十分でしょう。ニュートラルの高コストが強ければそれを採用するわけですし

  • 村紗と次元を飛ぶ魔術使い Lv.131

    覚醒というドラゴン特有の能力生かさせようとしてるあたり運営は頑張っていると思う。(強いかどうかは別として)

  • シクラメン Lv.55

    今は少数民族の顔ドラ使いには期待の星のようなカードやぞ

退会したユーザー

これは竜爪が光りますねぇ

watage Lv31

騎竜があるけど今弾でまたコストを下げるカードを実装します

「元の」コストを参照するレジェンドをだします

シナジーとか考える気は更々ないんだ…ってのが一番最初の感想ですかね


せめて場に出る度とかなら今まで中途半端だったオルカ軸とか面白い強化になったかもですが
てかわざわざ覚醒まで行ってから低コストを腐らないようにするためだけにこれを採用するなら真面目にファフ採用したほうが強いとしか思えないと言うか2点ぽっちならランダムダメにする必要があったのかとか色々と言いたいことがありますけど
なんかもうバランス取れないから強化はできない、ろくに新軸の開発もできない、なんてのを2弾連続させて紙屑追加で濁すんなら癌のカードの調整をさっさとしろよ…

何よりもWLDでランプ「ドラゴン」にサモナーが入るかどうかしか殆ど変わらなかったことに関してはどう思ってるのやら
それにわざわざWLDで新しい方向性になり得るジャバウォックを作っておいて今弾は特に強化なしとかなら笑いますわ


とりあえずいつまでフィニッシャーがニュートラル頼みでいれば良いんですかねえ

コスト3以下でドラゴン・フォロワー限定っぽいですね。
ニンジン投げまくるんじゃ駄目なのか。
殴られなくなるのが付くとはいえ、仕事するのが覚醒してからだし、うーん……。

  • Lv.17

    ああ、人参は無理なんですね。従来のフェイスドラとか手札一瞬で切れるしランプには入らんし追加を待つしか無いか

3コスのスタッツ無視すんな

あんま使い道なさそう
ネタにもし難そうだし、今回はスルーもあり得る

Lv82

ドロソが壊滅的なドラゴンにこういうの渡すなって笛のときも言っただろ!

現状使い道はないなーネタにはなる

他3件のコメントを表示
  • たっつ Lv.24

    サモナーや闘気、伝令(少し見劣り)があってドロソが壊滅的には頭をかしげるぞ

  • 頂金貨 Lv.8

    それでもミニゴブとか使えるあたり竜呼びよりはまだマシ。 壊滅的は言い過ぎだな。 ただそのサモナーと伝令は一枚しか引けないし、闘気はコストのおかげで同時にフォロワー展開しにくいからプライムとか竜呼びといまいち噛み合ってないのは事実

  • 退会したユーザー Lv.327

    竜呼びに関しては、一応、解読や竜知恵のような他ではつかいにくいが竜呼びとはちょうどいいドロソはありますからね

  • WAVE Lv.63

    知恵って他に手札なければ3ドローだし手札枯渇するデッキなら悪くないですよ

運営がランプ以外のドラゴンを模索している気はする。
効果は弱くはないが何ターンも生き残るのは辛そうだし、顔面入るとはいえ全体除去代わりに使うならラース嵐でよくない?後は手札消費。

なんかのコンボに使うなら9コスト以内にしないと「ファフニールで良くない?」と言われるので注意。

竜化の塔にぶっこみ不可避
6t塔からの7t目にこいつからサモナー等の2コス2体で盤面をとりやすくなる
ドラゴンフォロワーオンリーだからユニコをテイマーあたりに入れ替えるくらいでいいかな

相性のいい3コス以下が増えてくれたらなおウレシイ

  • ほのこ Lv.7

    同じこと考えたのですけど、このカード自体が竜化の塔によってドラゴンにされてしまうこと考えると少しうーんって感じがしますね……

こいつ自身がコスト4であれば…竜呼びが盤面処理の鬼になったのに…!

Pikumin Lv54

デスミストドラゴンと竜予備の笛を合わせて改造したみたいなカードですね
あっちは素で攻撃されない自動起動ですが1ダメでは弱い、遅い、体力が少ないと今の環境では厳しい要素が多く、こっちは体力が高いのでそう簡単には死なないのと発動すればアドが大きいのが強みで、ただし覚醒とコンボ前提といった感じでしょうか。
笛使うとこのカードも変身してしまうのと、サーチができないのでこれをメインにするのはさすがに厳しいと思うので、フェイスにいれるのが妥当の様な気がします。

最大打点は、

竜爪1枚先置きで、

この子2枚、大嵐2枚で盤面に12点与えつつ、疾走で14点、進化すれば16点

って感じですかね?

Jack@ Lv36

うーん、既存のどのデッキにも入りにくい絶妙に微妙なカードですね…
せめて4コストだったなら…竜呼びが…(´・ω・`)
今まで発表されたドラゴンカードを見ると、こいつとシナジーを持ついいデッキを作れるカードがあるか心配になってくる
ドラゴンはだめそうですね(白目)
いい感じのフィニッシャーほすぃ

ランプドラゴンには使えないけどフェイスとかには入りそう
竜爪とかと組み合わせたら面白そう
竜呼びもいいけどあれって手札すぐなくなるからドロソとかの問題かな
割と良カードだとは思う。頭悪い運営が考え直したみたいでニッコリですわぁ

  • ぽっぴん Lv.15

    まさかの3コスで草。竜呼びの件なしで

退会したユーザー

攻撃されない体力5〜7となると、確定除去がないとほぼほぼ突破できず、持っててもこれに確定除去切るしかなくなりそう。フェイス〜アグロ寄りドラゴンならレギュラーになりますね。

体力5なので最悪3Tに置いても小さくフェイス削れて盤面に残せるのはいいですね。ファンファーレじゃないのも良い。

一番の問題は最大限に活かすとなると絶対手札が枯れる点かなぁ…
ディスカとのハイブリッド型が良さそう。

他2件のコメントを表示
  • 庭園の覚醒!? Lv.179

    アグロ~フェイスは7PPならフィニッシュ狙ってフォルテとか疾走投げてる段階だからなぁ、盤面取ってる場合じゃなさそう。ディスカは…ジャバの弾としてならワンチャンあるかなぁ…

  • なるみ Lv.66

    ディスカだと龍巫女運命で手札補充とか竜少女運命とかかな?使えないことも無さそうだけど、レジェ生成するかと言われると…。

  • 退会したユーザー Lv.37

    いろんな意見見ますね…実際に使ってみるしかないかなぁ

Lv17

アイボリーサモナー人参あたりで手札切らさず展開しつつ2ダメと顔ダメをばら撒けるのはそこまで悪くない
地味に素のスタッツも基準を超えてるのでフェイスドラの場持ちの良いフォロワーとしての役割もある
あと数枚アイボリーの様にドローしつつ展開出来る低コスフォロワーが来れば化けそうですね
ただレジェンドの性能か…?と言われると微妙かも

  • Lv.17

    人参は駄目っぽいですね

退会したユーザー

ランプに入るフォロワーで3コス以下はサモナー、アイラ、大鎌くらいしかいないからランプには必要なさそう。

試しにジャパウォックにデッキに入れても良いかなとは思った。
8ターン目にフィーナとキーパー出して、次にターンにミニゴブアイボリーキーパーを生贄にしたら相手の盤面処理しつつ並べるってことも出来そうなので。
体力が5あるからサラブレとか灼熱にも巻き込まれないし、場残り良さそうなのは良いですね。

  • 退会したユーザー Lv.130

    むしろニュートラルとかみ合わせるものじゃね?

ノト Lv17

正直使い道無いですし使い道を考えたいと思えるカードではないです今の所。どことなくドラゴンだしスタッツ高いから強過ぎって言っといたろ感があります。フェイスドラゴンは環境のインフレに完全に置いて行かれこのカードで復権するほどではないし、何よりアリスがいる時点で蛙やアグロヴァンパイアと土以外のアグロ戦術はクラスカードより123アリスしてる方が100倍強いですしね。
現状発表されてるカードからするとドラゴンにとってはエボルブより酷い拡張パックになりそうです

s.k. Lv27

プラス面
 覚醒ミッドレンジ軸が組めそう。
 パワーカードではなく、新しい可能性が見えるカード。

マイナス面
 3コス1/5って標準スタッツより高いんじゃない?(同じ弾に5コス5/5もいるし)
 竜呼びと合わせにくい。

xawd Lv17

ん~~~~~~~~~~~、ゴミ!!!

竜呼びの笛もそうですけど、結局低コスが弱いドラゴンに低コスガンガン出させるって時点で弱いの確定してるようなもの。
フェイスドラゴンに入れるとしても、こいつ入れるより他の疾走カード入れた方が絶対強いでしょうし。

ドラゴンの新テーマデッキが絶望的でお先真っ暗だぁ・・・。

hoge Lv70

覚醒状態なら攻撃されない
元のコストが3以下のドラゴンフォロワーが場に出た場合相手のランダムなフォロワーに2ダメージ
その後覚醒状態なら相手のリーダーに1ダメージ

に見える

フェイスで化けると予想したが、覚醒した時にはだいたい勝負ついてた…

追加カード次第ではpp加速からの横並べするデッキとかできそうですね。
小型で覚醒状態からのコンボ系小型カードや、キッド系のディスカード、オルカ等々が追加されれば、大型を投げるランプとは違った軸ができそうです

7コスでオルカ4体でるスペルでも実装されたら使うわ、プレイだったらダメだけど
もしくは手札を簡単に増やせるドローカードがでたら使い道あるかもね
せめてダメの方の効果だけでも覚醒条件じゃないならフェイスとかに入れれたのに

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×