質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

今後のシャドウバース

タイトルにある通り今後のシャドウバースについてです。今現在はアグロバースと化していますね...。アグロに勝つにはアグロで勝つといった感じです。少し遅めのデッキを使ってみようと思ってもアグロに轢かれる。アグロをメタったとしてもドラゴン、イージス、超越に勝てなくなる。このままだとクラスによってデッキタイプが固定されてしまうのではないかと思います。
エルフ・・・冥府、OTK等のミッドレンジ(?)
ネクロ・・・アグロ、ミッドレンジ
ヴァンパイア・・・アグロ
ビショップ・・・コントロール
ドラゴン・・・コントロール
ウィッチ・・・このクラスに関してはアグロ秘術、ミッドレンジぎみのニュートラルウィッチ、超越ウィッチなど色々ある気はします

今現在の環境を見る限り少し遅めの環境を目指した場合ドラゴンが強くなってしまうとは思うんですが、この先どのような環境に推移していくと思いますか??

拙い文章ですいません(╥﹏╥)

これまでの回答一覧 (8)

運営が必殺のインフレミルフィーユを繰り出しその反動によってユーザーが死滅、および解放され改めてシャドバの異常さに気付きKMRとMYSTを叩きまくり大炎上。こうして悪は消え去りTCG界は幸せに続いていったそうな。めでたしめでたし。

       -- ハッピー☆エンド ーー

  • 退会したユーザー Lv.86

    悪は滅びる(格言)

退会したユーザー

どうせ運営が4コスぶっ壊れ進化効果とか、ホワイトタイガーみたいな低コス守護選択不可とか追加してなんとかするでしょ、きっと。
後攻のほうが強かった時期長かったんだし、その辺は流石に調整入るんじゃないですかね?
ドラゴンに関してはそれを察知してか、ロマンカードばかりの追加になっているし、心配する必要はさほどないかと思います。

バランスが良くなるとは口が裂けても言えない。

他5件のコメントを表示
  • がっきゅーん。 Lv.33

    エボルヴ、バハ期ら辺はドラゴンが猛威を奮ってなかったので良環境だったんだと思いますね。正直今のドラゴンは水龍神の巫女のせいでガチガチのアグロで無ければもはや勝てないので少しでも遅くなるとドラゴン環境になってしまうと思うんですよね...

  • 退会したユーザー Lv.86

    別にドラゴンが沈んでいれば良環境ってわけじゃないと思うんだけど・・・、まぁいいや。ドラゴンだけ見るなら超越、イージス、OTKエルフとかアグロ以外でも戦えるわけですし、大丈夫だと思いますよ。

  • 最底辺 Lv.229

    ドラゴンはOTKパーツばっかり配られてるからエルフの二の舞になりそうだぞ。ホント学習しないよね

  • シクラメン Lv.55

    後攻が強かったのってエボとバハだけじゃない?スタンも9月の後攻修正入るまでずっと先行バースだったし

  • 退会したユーザー Lv.86

    しかもまだ軽量パーツの多いエルフと違ってドラゴンさん重量パーツだからPPブーストも下手に出来なくなる。詰みクラスへようこそ!

  • 退会したユーザー Lv.86

    うむ・・・半年スパンになるんですかね(白目)

最底辺 Lv229

エルフ→ぶっ壊れ追加でトップに
ロイヤル→壊れ追加でエルフと凌ぎを削る
ウィッチ→次弾次第
ドラゴン→OTKパーツばかりもらった結果、強化できなくなる。今のエルフ状態へ
ネクロ→とりあえずトップからは落ちる
ヴァンプ→これも落ちそう
ビショップ→次弾次第

結局、次の追加とナーフが来ない限りわかんないですね。なんせ異次元の調整をする運営なので…

アグロが義務になる

具体的にはマジキチフィニッシャー大量追加により
8t?以降の戦術のメドが両者とも全く立たなくなり
勝算もわからない異次元バトルに突入するか
さもなくば無理矢理にでもゲームセットを目指すか、
この二極に完全に分かれる

若しゲームセットまでの勝利のプランを構築するのなら
即ちアグロは義務になる

柊林 Lv35

ロイヤル「・・・・・」

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.86

    一番先行で悪さしてるからセーフ!

  • がっきゅーん。 Lv.33

    どっかに潜伏してた

Fersim Lv35

もう激流に身を任せ環境を走らないといけないですけどやはりポイント制になっているが為にやはり時間効率がいいアグロが環境になってるんですよね。
まあアグロというのはTCGに置いてどうしようもないものというか必要悪のような物です。
アグロが死滅するにはアグロよりミッドレンジが強いやコントロールでもアグロに勝てるような環境にならない限りは無理なので諦めて環境を走りましょう。

  • Fersim Lv.35

    まあ今後のナーフで大幅なアグロ系で使われるカードがナーフされなかったら軽コス除去や蜘蛛のようにニコス1/4あたりがばらまかられるんじゃないんですかね。

退会したユーザー

まずこのゲーム、自分で構築出来るモードがフリーとランクマッチしかなく、やり込み要素になるのはランクマッチだけです。ランクマッチを回すのは勝率もそうですが回転率も大事です。その為幾らコントロール環境だ!ってゲームでも少なからずアグロを組んで回す方がいます。んで大体が先行後攻で勝ち負けが決まるんですよ?少なくとも7割程度
そして大会ならまだしもランクマッチでわざわざ遅いデッキ使うよりアグロで先行引いて轢いてた方が速い上に強いんですからアグロで良くないですか?
取り敢えず今のカードプールならアグロ使って試行回数稼げが1番正しいと思いますね。

他1件のコメントを表示
  • がっきゅーん。 Lv.33

    その意見には同意しますが、今でさえこんなに先行アグロバースなのにこれからシャドウバースの調整はどう向かっていくんですかねえ。

  • 退会したユーザー Lv.51

    あ、そう言う質問か…すみません意図が掴めてなかった…取り敢えず新弾軽量全体除去+モリモリ進化効果持ちを大量追加で序盤ですら盤面を残らない環境により後攻ゲーを実現(面白いとは言っていない)次の弾で場に残り易くなるラストワード持ちとまず2/1/4デメリット持ちが増え全体除去で取られないようにするみたいなインフレをしていくんじゃないですかね?

退会したユーザー

ネクロはネフティス軸のコントロールもある!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×