シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースがしたい
運営はさすがにやばいと感じ始めたらしくそこそこの数のナーフを行いましたが、正直本当に正しいカードゲームにするには後数十枚の変更を加える必要があると思います。
なので中途半端にナーフをするならぶっ壊れカードを出しまくって世紀末カードゲームとして名を馳せた方がいいと思ったのですがどう感じますか。
ちなみに自分は健全なカードゲームを願い続けていましたがいつしか感覚は麻痺しグリームニル面子返しが大好きになりました。
これまでの回答一覧 (7)
なら勝手にヘクターとかイージス使い続けてバハメンコして俺TUEEEEしてれば良いじゃん?
そんなアホみたいな提案チラシの裏にでも書いててくれ
世紀末は先に遊戯王が駆けて行ったよ(なお大規模修正がかかった後は売り上げが低迷している模様)
…少なくともeスポ語る以上は環境整備し続けないとダメだよ
バカゲーはそれはそれで楽しいというのは一理あります。ライトユーザーは運要素の大きなバカゲーの方が案外楽しいと感じることも多いです。
本当に賢く経験を積んだ人だけが勝つ世知辛いゲームははっきり言って人気出ませんからね。
なんで競技ルールと遊びルールを分けるのがいいんじゃないかなと。
つまり競技禁止カードを作れと。
んでオフライン大会だけで禁止するんじゃ当然意味ないので、ランクマッチは禁止カード不可、フリーマッチは何でもアリというのが健全なのでは。
ネタカードで遊びたい人たちに向けてはルームマッチの機能を拡張するのが良いと思います。
数十枚ナーフすれば元のシャドバに戻るという考え自体が浅はかですね。
ぶっちゃけ真面目にバランス考えたTCGとか他にも出尽くしてるしな
アホじゃないと考えられない糞カードをぶつけ合うだけの糞ゲー路線に舵切ってくれたほうがええわ
ダメだこいつ…!手に負えない!
いつも思うけどシャドウバースという単語にバハや修正前グリが含まれるのにテミスが含まれてない理由がわからない