通報するにはログインする必要があります。
こんな時期だからこそジンジャーデッキ構築
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
シオ Lv22

こんな時期だからこそジンジャーデッキ構築

ランクマでヴァンプが暴れてるこんな時期だからこそロマンデッキに走りたくなるんですよね。

というわけでこれからジンジャーデッキを作りたいと思います。
知識ほとんどないですが幻影というやつが出たことでジンジャーにも恩恵があったそうで。

ジンジャーの効果を見るに、ドラゴンデッキでよく見るゼウスやバハ、イスラーやサハクなどの高コストのカードをバンバン出す感じになるんですかね。

それまでヒールエンジェルなどを駆使して耐えるのか、土ウィッチなどと混ぜてぼちぼち戦うのか、どういう構築がいいのでしょうか?

ジンジャーを使う人を見たことがないんですがどなたかお詳しい方がいればアドバイスを頂ければ嬉しいです。

これまでの回答一覧 (4)

Y・U・A Lv330

ニュートラル軸フォロワー型

単純な盤面の取り合いならジジィプリスアリスサハで戦えるがアグロには不利
メタれないの柔軟性はない
ジンジャー使わずに勝つことの方が多い
ゴブリン?ゴブリー?
ちょっと何言ってるかわからないですね

現在研究中の秘術ジンジャーです。
最初はサハクィエル搭載のニュートラル軸で組んでたんですが、単純にアリスとかが強くて「ジンジャーいらなくね?」ってなったのでこっちにしました。見切れにジンジャー2、アンドラス2です。

幻影使いがギルや禁忌と相性が良かったので、少し幻影使いが活躍できるよう寄せて組んでいます。

序盤は2コス2種に進化を切っていきボードを維持しつつ、中盤は破砕、禁忌、幻影使いでアドを取ります。最終的にはジンジャーで制圧するか、幻影使いでひたすらアンドラスを走らせる形でリーサルを狙っていきます。

まだ研究段階なのですが、秘術軸にすると回してて楽しいのがいいですね。

ニュートラルウィッチ軸のジンジャーです。
ジンジャーからゼウス破壊されてからの幻影は強い!

雷撃のドローとティナは思ったより機能しないので、
虹やらスノウに変えた方が良いかも。。

最底辺 Lv229

ハンドフルジンジャー

見切れているのはゼウス3枚です。毎ターン手札を減らさないようにプレイ。減るくらいならパス。5ターン目に禁忌&スカラーで禁忌進化。盤面を取り返せます。あとはサハやらヘクトルやらで9ターン目まで耐えてジンジャーでフィニッシュ。

禁忌発動すればほぼジンジャーまで繋がる上にドロソが多いのでパーツも揃いやすいです。まぁ、序盤事故るのはジンジャー使う上で覚悟しましょう。

私はジンジャーで勝利するという美学があるので入れてませんが、バハを幻影使いにするとジンジャー返されても戦えると思います。ちなみに製作にかかるエーテルは68000となります。

ジンジャー使いが増えるのは大歓迎です。質問等あれば気軽にどうぞ!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×