質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
OZ Lv103

良レジェランキング

大きなメリットに対しデメリットも大きい。これが良いレジェンドカードだとよく言われます(よね?)。
というわけで、皆さんの思う良レジェンドのランキングを教えて下さい(`・ω・´)

私的には
1位:オズの大魔女
2位:ダークジャンヌ
3位:メイルストロームサーペント

だと思っています
長くなるので省いちゃいましたが、それぞれに理由もつけてもらえたら嬉しいです(´・ω・`)

これまでの回答一覧 (60)

min.tear Lv42

1位:オズの大魔女
個人的には他を寄せ付けないレベルのThe良レジェです!手札補充に使うにしてもスペルバーンに使うにしても常に運とプレイング(長くなるので省きますw)が絡みます。これが他を寄せ付けないと感じる理由です。カードゲームの基本であり極致である『人事を尽くして天命を待つ』を体現した最高のカードです(♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ)
2位:邪悪なる妖精・カラボス
ppが増えないという今までに無いデメリット、リーダーに永続効果を与える革新的なメリットがつりあっている良レジェだと思います。出した時点でppが増えないので絶対に最速で出すのが強いわけではないのでプレイングに差が出るのが魅力的ですね〜。また、地味ながら確かに相手を追い詰める1点バーンと補充される手札からの多彩なバーンで相手のライフのカウントダウンをしているような感覚になるのも高評価です(*ˊૢᵕˋૢ*)
3位:ネフティス
能動的なラストワード起動の最高峰!でもそのためにはフォロワーのコスト帯を限定する専用構築が求められる、という大きなメリットにデッキ単位でデメリットを払うのが本当に良いカードだと思います。カードとしてというよりデッキとしてのデメリットの序盤はスペルメインの除去に徹するため超越などと同様に実質デッキを相手にほぼ公開してしまうというのがカードゲーム感がすごくあって好きですし、コスト帯を変えて環境に対応した構築を模索するのも楽しいです(⸝⸝⸝⁼̴́◡⁼̴̀⸝⸝⸝)

他7件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.23

    オズの大魔女は変身してもラストワードが働くようにして欲しかった……手札に戻すのは許すからさ!

  • うにゃい@蒼天使 Lv.46

    それが出来てしまったら、他のラストワード持ちも発動するようになってしまうと思うんですが、いいんですか?私は嫌です。

  • Nameless Lv.23

    仕様上無理に決まってるわな。まぁ一応、変身・消滅される場合破壊されるってすることもできるけど、そもそもそこまでするほど怖い訳でもウザイ訳でもないし。

  • マキシマム芝にくそん Lv.19

    顔文字うぜぇw

  • ポロロ Lv.44

    オズバーンがコントロール使いからするとクソ過ぎる、面白いコンボはあるが良レジェではない

  • にしると Lv.51

    オズはこれから先のウィッチとニュートラルに強力スペルが来る未来を閉ざした戦犯。現状の強さはともかく、あってはいけないタイプのカード。じきにウィッチより他のクラスの方がスペル多くなんじゃないかね。

  • もいもいurge Lv.58

    ウィッチで今後スペルだすなら魔法剣みたいなスペブするやつが1枚2枚出る位だろうね

  • Lv.16

    カラボスはまあいいとしてオズが良レジェってw 上の人が言った通り今後の可能性があるとかほざいてるやついるけど今後の可能性を閉ざしてるからなあれwネフティスはマジで良レジェ大好き

1位:オーレリアちゃん・・・最初に引いたレジェンドだから
1位:オーレリアちゃん・・・リーダーを意識した台詞「あなた←(ここ!)の勝利と栄光を!」
1位:オーレリアちゃん・・・かわいい
1位:オーレリアちゃん・・・かっこいい
1位:オーレリアちゃん・・・かわいい

他3件のコメントを表示
  • _ Lv.57

    素晴らしい忠誠度ですな、感心感心

  • goro Lv.18

    「1位:オーレリアちゃん・・・美しい」を忘れてるで

  • マキシマム芝にくそん Lv.19

    >忘れてるで 未熟でした・・・

  • エヌちん Lv.22

    1位:オーレリアちゃん・・・欲しい(他デッキより)

YAY Lv58

1位 オーディン
今じゃインフレに飲まれて見る影もないものの、メタカードとして完璧と言っていい調整だったと思う。一部のカードには非常に強いがオーディンのせいでそれらが入ったデッキの存在意義がなくなるほどのぶっ壊れではない、その他のデッキに対しても8コストレジェンドとしては若干弱いものの腐りもしないし状況によっては大活躍する可能性もあるという絶妙な強さ、ニュートラルのカードは斯くあるべきというカード(異論は認める)俺のモル消しやがってもう許さねぇからな(本音)
セラフに対するオーディンみたいに、イージスに対してもメタカードが出ると思っていた時代が僕にもありました

2位 ダークジャンヌ
2点AoEと2点バフの2つの役割を持ち、それぞれメリットデメリットのバランスがいい。2点AoEにはレオスピテミス、フェイスへの打点上昇にはヴァルハラジェネラルガルラムーンアルミラージと相互互換と呼ぶべきカードもあるため、デッキコンセプトや環境によって採用枚数が変動する点もバランスがいい。低攻撃力高体力が多く、オクトパスやムーンアルミラージのような回復するフォロワーもいるビショップというクラスに効果が噛み合っている

3位 ツバキ
環境によって強さが変動するレジェンド、とりあえずデッキに突っ込めばいい強レジェンドではなく環境を見てデッキ構築をする必要がある。環境次第でデッキの中身を入れ替えるのは対人カードゲームの醍醐味の1つだと思ってる

4位オズ、かなり間が空いて5位ネフティスぐらいかな

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.130

    オーディンとエメラダを比較すると、エメラダのぶっ壊れ具合がよくわかります

  • s.k. Lv.27

    ツバキと比べるともっと悲しい

  • yua Lv.3

    モルやセラフのメタとしてオーディン入れてた頃が懐かしいな

退会したユーザー

1位 フェアリープリンセス シコい
2位 ムーンアルミラージ シコい
3位 フォルテママ シコい

他1件のコメントを表示
  • かかか Lv.1

    つまんね

  • 退会したユーザー Lv.107

    クソワロタもっとやって

1 カラボス
2 ベルフェゴール
3 サハクィエル
サハクィエルの呼び出してくる奴がクソカード多いので憎まれがちですが、性能自体は面白いと思います

他4件のコメントを表示
  • mo Lv.19

    サハは効果自体は面白いんですけど「〇コスト以下の」という条件があったらもっといいかなと思います。結局妥当な調整の10コスが出てきて何かしらの効果が働いたらそれだけで十分すぎるほど強いですから

  • 退会したユーザー Lv.84

    いや違う、サハもルシもイスラも決してクソじゃない、全部ドラゴンが使うとくそなだけ

  • k2@連続実験は巨匠 Lv.46

    その1位2位の流れだと3位はディーラーかと思ったらサハなんですね。

  • Lv.16

    サハはクソだろなんで盤面とって手札戻んの?今後のこと考えると前の環境からナーフすべきカード。出したフォロワーは消滅するがついてないとやばいだろ流石に

  • まったり Lv.94

    バウンス系、特に自分にメリットしかないバウンスなのでサハは、ニュートラルレジェでは修正筆頭だと思います もちろん、他のニュートラルレジェが超性能すぎるのも問題の一つなのでどちらかは修正すべきでしょう

watage Lv31

1位 ネフティス
構築を縛るカードでありながら、デッキとしての完成度が高い最優良レジェ
カムラはドラジなので大嫌いですがネフティスのデザインは非常に素晴らしいと思います

2位 ジャバウォック
ネフティス同様構築を縛るタイプのレジェでありながらその構築が人によって大きく異なるところが面白くて好きです
追加カードや研究次第で大きく化ける可能性も秘めているので今後への期待も高まる良いカードだと思います
ちなみに最近は咆哮ジャバで突風からのジェネゼウスが楽しいです

3位 オズの大魔女
1、2位同様構築に工夫がいるタイプのカードですが、そもそも自分がそういうタイプのカードが好きなだけというのもあります
オズは特に相手していて楽しいっていうのが大きいですね


これらのカードは単体で雑な完結をしていない一方で、工夫すればするほどきっちりと仕事をこなすデッキの軸として非常に面白く強力なカードなのが好印象ですね

  • Lv.16

    楽しくないねオズ相手はみんな頭おかしいんじゃね?構築変えればリスクなんて無いも同然しかも使い切った手札を5枚にするだけでも強すぎるくらい。何がデメリットだよww笑わせんな

1:ベルフェゴール→クラスコンセプトに合う優秀なカードだから

2:ネフティス→同上

3:セラフ→同上

番外:ミスリルゴーレム:3枚集まると良いレジェンドカードに変身する能力持ちだから。

他1件のコメントを表示

一位.ダークジャンヌ インフレの次元へ突入したROBにてかなりまともに作られたカード。+2修正持ちとヘクターと似た性質を持つのですが、自盤面含め全体2ダメ、相手にもバフ、自身は展開できず疾走や突進なども付かないので動かせないとデメリットとメリットがかなり釣り合ったレジェンド。なぜ同じ時期にイージスを出したのか分からない位まとも。
二位.マーリン 超越がなければかなり面白い効果だった。クラス特性を明確に意識したレジェンドで、様々な使い方ができたであろうカード。超越の影響でウィッチにスペルが追加されにくい状態のため超越専用となった超越被害者の一人。
三位.インペリアルドラグーン 非常に強力な盤面制圧量とバーンが魅力だが、見合ったデメリットは壊れと言わせない重さとなっている。手札を全て捨てるデメリットは、フィニッシャー専用か専用構築かを強いられる。それでなお強力な効果なのだが、まわりのカードと相性が微妙なマーリンとは逆な意味で不遇なカード。

他1件のコメントを表示
  • FANG Lv.33

    ダークジャンヌはTOGだぞ

  • たいやき Lv.51

    これは失礼間違えた

賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美賛美

他1件のコメントを表示

取り敢えずネクロ好きなのでネクロを中心に。
1.ネフティス
非常にネクロらしいレジェ。発表当初はボロクソに貶してマジすいませんした。
ラストワード強制起動と高い盤面制圧力はまさに圧巻。ただしそれをする為には構築を縛ることを強いられるという強烈なリスクを背負わねばならない。いいレジェだと思います。
なのにそれをなんのリスクも背負わずたった1枚で潰す破砕とか気まぐれとか変異とかまじクソ。消えてしまえ(#^ω^)

2.ケルベロス
本体はお世辞にも高いとはいえないスタッツと特に効果を持たないバニラ。但し加わるスペルが非常に強力。一見ネクロに噛み合わないかと思いきやスペル込で墓場肥やしもこなしてくれるマジいい子。STDから現役張ってる事、にも関わらずケルベロスナーフしろ!と叫ばれた事は(少なくとも私の知る限り)無いという良バランス。今後もこの子がネクロのスタメン張れる程度の環境であって欲しいですね。

3.ウロボロス
まあこれについてはクラスによっては異論反論多々あるでしょうが、私はギリ許せる範囲だと思ってます。元々このゲーム除去が多過ぎる嫌いがあり、大型ポン出しするドラゴンはそのままだと辛すぎる。その点コイツは対策にもなりますし、元ネタ的にも合ういいデザインじゃないかと思いますね。攻撃力は高くて無視するわけにもいかず、かと言って体力低いので耐久は紙。2コス進化で落とせるのでppが低い段階でも(不利は強いられるけど)退けるだけなら割と簡単に出来る。一方で相手も小粒を横並べされるとウロボロスじゃ処理できないので他の対処を強いられ、その隙をついて畳み掛けることも出来る。まあロイヤル辺りはかなり辛いと思うけどかつてはロイヤルもドラゴン轢き潰しまくってたんだから許してやってもいいんじゃないかな・・・

他5件のコメントを表示
  • xion Lv.11

    ウロボロスは攻撃力8は高すぎでは?とは思うけど、ループする能力デザインは「ウロボロス」という由来に合致した良いカードだと、私も思います。

  • Elf Axis Lv.89

    ウロボロスは回復なくして、どうぞ

  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    舞踏メタにならないのでダメです、多分。

  • _ Lv.57

    だからドラゴンインフレの原因は舞踏だと何回言ったら……運営は反省してどうぞ

  • Fersim Lv.35

    ロイヤルが死ぬんでウロボロスはナーフしないと行けない・・・てかして・・・・(願望)

  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    別にロイヤル死んでないんで不要でしょう(無慈悲)

1位ローズクイーン
手札のフェアリー全てを薔薇の一撃に変化させるという能力で、本来フェアリーはエンシェントのバフ、リノ等のプレイ回数を稼ぐ要員でしかなく、手札に抱え込んでもデメリットしか存在しないが(冥府なんて奴は許さんぞ)
ローズクイーンの効果によって使い勝手の良いバーンカードに変化させるメリットがある
しかしフェアリーをただ闇雲に増やしてもパワー負けし、ままた出したターンはほとんど盤面に干渉することも出来ないのでデッキ単位の調整を余儀なくされる
バハのお陰で冥府が消えて、エルフのフィニッシャーとしてようやく輝けるようになった

2位ネフティス
ローズクイーンと同じく効果を上手く使うためにはデッキ単位でフォロワーの調整等が必要だが、それにより最大4枚のデッキ圧縮、ラスワによる盤面干渉等、メリットとデメリットが釣り合って非常に面白い1枚

3位
オズの大魔女
おそらく超越を覗く全てのウィッチに入れるべきカードであり、入るであろうカード
手札補強が5枚までの為劣性の場合を除いて多くても1~3枚程度の補強しか望めないが、その後のメリットが極めて優秀スペブを持たないスペルを1コスに変換するが自身が破壊された場合に次の次ターン開始時全てのスペルを消滅させるデメリット持ち
メリットとデメリットが分かりやすく存在し、そのデメリットの回避する方法も用意されているが毎回使えるわけで無く、メリットの為に高コストスペルを多くした場合オズが引けずに泣きをみたりと、非常にバランスの取れた存在

正直な話アリスや倉木等の効果を考えるスタッフをナーフしてオズのようなバランスの取れてるものを考えるスタッフが増えて欲しいとさえ思える(オズとアリス倉木の効果考えてるのが同一人物なら笑う)

  • Nameless Lv.23

    ローズクイーンの天敵は冥府でもリノセウスでもなく、白狼弓だと思うんだ。8ターン目の動きは大して変わらないけど、それまでの自由度と9ターン目のフィニッシュ力に差がありすぎる。白狼******ない問題とか発生することもあるから白狼弓の方が強いとは断言できんのだがな・・・。

1位 血餓の女帝
流行れば抑止力となり、流行らなければ不意打ちとなる。
抑止力となる場合は相手にPP7以上からの小型の横展開を制限させ、不意打ちとなる場合は相手に取って大打撃な一撃となる。
こう言う構築段階での対処でなく、プレイング中の駆け引きによる対処を求められるカードは好きです(´ω`)

2位 ロイヤルセイバー・オーレリア
これも上記と同じですね。
ただ此方は小型の横展開と言うよりも3体を境目とした横展開を制限する感じで、代わりに血餓程は成功しても大打撃は与えられないがその分平常時でも使いやすい。
と中々いい塩梅のカードだと思います(´ω`)

3位 太陽の巫女・パメラ
これも抑止力兼不意打ちと言う感じですね。
土は展開するとしたらガデゴが多い(研究者のゾンビも沸いてる事はありますが)ので、守護が有ると必然的に倒されるので少々読み合いに持ち込むのが難しいですが、土を相手にしたときに此方の横展開を妨害させるのを強要する良いカードだと思います。
また使った後は勝ちみたいな性能ではなく、仮に使用を許したとしても頑張れば返せる点も良性能だと思いますね(´ω`)

  • 天海フォーク Lv.459

    あ、パメラの所少し文がおかしいですね。 土側の展開を妨害するのを強要させる。です。

1位ネフティス
デッキ単位での構築が必要な代わりに強力な効果
そのくせデッキ構築は人によって個性が出せる
あと美しい

2位カラボス
pp打ち止めというデメリットを持つ代わりに相手に毎ターンプレッシャーをかけられる
早めに出したいがpp打ち止めのせいで毎ターンドローの手札で大型中型が渋滞を起こす可能性もあるため、出しどころデッキ構築両方のセンスが問われる良レジェンド
あと美しい

3位B&B
最速パターンで出すには簡単だが引けないと徐々に手札維持ができなくなり耐性が得られないことも
また耐性も除去できないというほどではなくイージスほどはヘイトがたまらない
あと美しい

番外:殿堂入り 躯の王
どうアドを生み出すかもしくは最速で出すか、返しで除去されないか、除去された後の返しをどうするかなどのデッキ構築出しどころプレイングすべてのセンスを問われるまさにレジェンド級のカード

- Lv119

ベルフェ
ツバキ
ダークジャンヌ

すずめ Lv102

ここまでソウルディーラーが居ないってマジ?
私的には

①ソウルディーラー
②骸の王
③オズ

ですかね。

他2件のコメントを表示
  • ユリ科 Lv.26

    ソウルディーラーってあれですよね STDからあるものの、コアなファン以外には全く使われず、TOGで復讐ヴァンプが台頭してようやく出番が来てみれば、環境後期にはベルフェ自傷型になって結局忘れ去られた、あれですよね?

  • すずめ Lv.102

    ハイリスクハイリターンだろ?質問通りだろ?

  • 退会したユーザー Lv.84

    環境後期も結構使われていたゾ。 今は見ないが。

1.ネフティス
2.メアリー
3.おでん

1.2はかなりの良カードだなぁといつも思う。デッキ、バトル中の動きを考える必要がある、いい意味でコンボ性が高いカード。
3はエンシェントエルフと迷ったけどこちらを。ステのバランスが絶妙。強くも弱くもない相応のステだと思う。

1,蝿
2,蝿
3,蝿
異議は認めない。

s.k. Lv27

1位:オーディン
エボ期ではコントロールデッキがセラフに対抗するために必須のオーディンを何枚入れるかを考えるのが楽しかった。

2位:ツバキ
スタン期ではツバキケアでGMD素置きが出来たように、腐らせるようなプレイングが可能だった。(エメラダだと出来ない)

3位:ロイヤルセイバー・オーレリア
強いときは弱く、弱いときに強いとはっきりと使い分ける必要がある。


3枚ともとりあえず3積みのパワーカードじゃないところが好き。

個人的にはレジェンドはデッキのコンセプトカード(フィニッシャー)だと思っているので、専用デッキ組まないといけないカードだと思ってます。それを踏まえると
1位骸の王
2位メイルストロームサーペント
3位フェアリードラゴン
です。

pest@LBC Lv19

ネクロ使いからの視点ですので多少のネクロひいきがあるかもしれません。

1位:ネフティス

強力なラスワード持ちを呼び出せるメリットに対し、確定にしたい時でのコスト縛り。そのコストが手札に揃った時に出せなくなるというデメリットが存在する良レジェンドです!

2位:邪悪なる妖精・カラボス

これは他の方が説明してるのと殆ど同じなので言う事ないですねw

3位:骸の王

最速二ターンで8/8という暴力!しかし、引けないと終わる上に確定除去に弱いのがネックだけど・・・神レベルのレジェンドだと思うな!

4位(なんか書きたくなってきたので):魔導の巨兵

6ターン目に20/20が可能な化け物フォロワー!しかも舞踏回避やと!?というメリットに対し、土を保存しなきゃいけない事と除去されると終わりな面から4位にランクイン

5位(これで最後にするから!):ダークドラグーン・フォルテ

進化で6/7/3疾走で攻撃されないというのは大きなメリットではあるが法典などの体力○以下のフォロワー除去というカードに掛かりやすい体力となっているので個人的に高評価


惜しくもベスト5にならなかった良レジェンド他には

ベルフェゴール、ソウルディーラー、オズの大魔女、蝿の王とかがありましたね!長文すみませんw語りたかったものでw

画像は第2位のカラボスを載せときますか。美しいね(^ω^)

1位2位形式ではなく各リーダーの良いカードと思ったカードあげます。
リーダーのスキン順で書いていきます。

エルフ:クリスタリアプリンセス・ティア
こちらはプレイ数を稼ぎ自分の盤面を強化できるTCGのようなカード
システムカードな以上放置はしたくないですが
隣に大きめの守護が立ちますが
自身はスタッツは低いままなのでこっちを破壊もできる。
使いまわしが強いしエルフの特徴をよく生かしていると思います。

ロイヤル:ロイヤルセイバー・オーレリア
自身のサイズが大きくなる=劣勢の場面などが
1枚で止まる可能性があり
反撃の狼煙を上げることができるかもしれないカード。
こちらも大きい守護ってだけで
自身を突破できるカードは豊富にあり各クラスで頭を悩ませる事はないと思う。

ウィッチ:マーリン
進化権を使った即効性のあるシステムカードで
このカードを放置できないという強みもあるカード。
超越などのデッキでは序盤に
相手が勝手に有利トレードしてくれることもあり
実質見た目以上のアドを取れる事もあるカード。

ドラゴン:ジャバウォック
フェイス寄りに構築して中盤以降に
一気に勝負を仕掛けることができるカード。
安定性はないにしろデカ物が大量に出てくる様は
ドラゴンって感じがしていいカードだと思います。

ネクロマンサー:ケルベロス
5/3/3と心もとないスタッツですが
2点バーンと2点パンプを常時用意でき
次の相手の一手に大きくプレッシャーをかけられるカード。
墓地を3枚増やせるのもネクロにとってはうれしい事なので
今でも採用率の高さなのに叩かれてないあたり皆さんも同意見かと

ヴァンパイア:ベルフェゴール
大きなデメリットにもメリットにもなる10点にするカード
ヴァンパイの特性を上手に使って戦略の幅が大きくなりますし
効果自体も2ドローと破格
構築センスが問われるカードでもありかなり面白いかと

ビショップ:全部ごみ
ゴールドが本体

他1件のコメントを表示
  • やつごろう Lv.10

    ムーンアルミラージがゴミとな?(# ^ω^)

  • KT Lv.1

    ダークジャンヌをご存知でない!?

あくまで個人的意見と強調しておきます。
(コンボで脳汁派閥です)

1位 オズ 優秀な効果と無視出来ないデメリット。
デメリットは自身で対応可能(冬の女王)な為、リスクを追わない戦法も取れる。

2位 竜呼び 低コスアミュレットなのでコンボを狙いやすく、自身の効果で複数入れても腐らない。
壊されても懐が傷まず良いことづくめですが、勝ちに直結せず専用構成が必要(ピン差しとか出来ない)

3位 パメラ ファンファーレで土印を砕きターン終了時にパワーアップと言う絶妙具合につき、場の整地の余地がある、パメラ→ドロシーを狙う等といったロマンの塊。
但し、勝ちに直結しないパワーアップのタイミングが気にいらない人の方が多い模様。

ここ Lv48

ベルフェ
禁忌
ネフ

かなー
どれもデッキ構築から考える必要があり、デメリットもあるものの噛み合うと本当に強い

退会したユーザー

偏見や美化もあるかもしれませんが、他のカードを活かすカードが本当に好きです。

1位:エルフクイーン
シャドバきっての大回復持ちで良スタッツ。ただし盤面の巻き返しには向かず、飽くまでチャンスを作るカード。先に出して相手を圧倒するわけでもなく、効果は単発で潔く、複数回使用が難しいので、レジェンドだからと言って粗暴な振る舞いはしない素敵なカードです。

2位:ダークジャンヌ
除去にもフィニッシャーとしても使えるカード。
ヘクターと比べると相手にもバフがかかり乙姫効果はないのですが、盤面毎に活躍も変わり、多才なレジェンドだと思います。
事前評価からググッと評価が上がったのは記憶に新しいです。

3位:ダークエンジェル・オリヴィエ
オリヴィエも他のカードを活かすチャンスを作るので3位です。

1異形。
ロマンながらも侮れない

2エルフクイーン
いざって時優秀
しかしむやみやたらガン積みできるわけでもない良い塩梅

3フェアリードラゴン
大型とセットでだすと厄介。
それでいて後半腐らない良守護


どれもメインにはならかいがサブとしてはいいやつら。
だからそろそろメインで強いもんよこせ!

ひたすら顔面バーンしてオズからの一コスバーンや雷撃。コンロ使いからすると昏きアリス並にクソレジェ

おでんオリヴィエが活躍してた頃に戻りたい、運営の方針があれだからもう無理だろうけど


  • ヴィクトリー21 Lv.121

    バーン戦略の時点で倉木と嫌われるポイントが同じだからなあ

1位:フォルテ
そりゃ5点疾走が6コスは強いですよ。でも守護で完全に止まっちゃうし、攻撃されなくてもスペルの的だし
2位:エルフクイーン
ビショカスも驚きの回復量!でも二枚目以降はお察し、さらに冥府とのシナジー皆無
3位:竜呼びの笛
2コス4/3突進を量産する効果は驚異。でもサラブレ燃えるし、ファッティ呼びたくて伝令入れても燃えるという貧乏寄りの器用貧乏

最近のレジェで言えばテミス神魔で死なないのに黙示だとあっけない古の英雄が面白いですね

1位 ツバキ プルート
環境メタとして。大型が飛び交うような環境だとかなり活きてくるカード。これ自体ではそこまで強くないという点が良い。
2位 ジャバウォック ネフティス
専用デッキの頂点。まさしくこのカードが軸となるレジェンドで、クラスの特色が表れている。8コスで重いという点も、まさしく「切り札」といった感じで良。
3位 ガウェイン マーリン ベルフェゴール ティア ケル ジャンヌ ローランetc…
この辺はクラス特性を活かそうとしつつ、なおかつそれなり以上に強いので三位。
オズとか巫女とかクラス特性にあったレジェは他にもありますが、この辺はスタッツ含めて少々オーバーパワーだから今回は外させてもらいました(´・ω・`)

退会したユーザー

一位 ムーンアルミラージ
アミュ以外の疾走フォロワーで、完全自己修復とまあ何かと役割持てているレジェンド。
進化権があれば単体五点飛ばせリーサルも狙える点
スタダ期から他のフォロワーには無い役割をこなせる点はまあレジェンドと言える。


二位 古の英雄
突進に耐性持ち、そして高いスタッツ。
名前も含めてレジェンドらしい。
バハでも吹き飛ばないのは魅力的だろう。
扱いやすく場持ちの良さが良レジェンドらしさを引き出している。

三位 ダークドラグーン・フォルテ
攻撃全振りの疾走レジェンドフォロワー。
やはり何と言ってもこの疾走火力は他には無い点。
そして、体力が低いという明確な弱点を見せている。
ウルズとのコンボは殆どの人が通る道だろう。
明確な役割とコンボ攻撃の凄さを見せつけてくれる、まあそういう点を考えると良レジェンドだろうなあ。

Lv6

1位 ダークジャンヌ
どっかの将軍と違って、ダメージが味方にバフが敵にも通るので出しどころを考えさせられる。それでいて体力2以下のフォロワーに進化を使ったり相手フォロワーにダメージを与えておいたりと工夫することで、盤面を大きく有利にできる。自身もまあまあ強いのもいい
2位 骸の王
ネタ扱いされてるけど、まさにネクロマンサーといったカードデザインが秀逸で墓地も稼ぎやすい。2ターン目で出てきたときのインパクトは絶大。最近マンモスアミュやエルタで強くなった。あとはサーチ手段があれば…
3位 サハクィエル
かわいい

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×