ヴァンパイアナーフ論で気になるところ
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ヴァンパイアナーフ論で気になるところ

昨今のナーフ論でやり玉に上げられているカードを見ると少し違和感があります。
具体的にはトーブ、バフォ、豪拳、緋色、昏きですね。
というのも、自分が昏き型ではない昆布を使っていると、ナーフが必要なほどにOPに見えてこないからです。

従来までの昆布は、中盤の動きが非常に微妙でした。
TOG環境では特に顕著で、先行4Tは除去でお茶を濁したり、5Tになってもワードロやエンハバフォ進化など他クラスに差をつけられがちでした。
豪拳や緋色のような中盤を埋めてくれるカードのおかげで、中盤にも他クラスに負けないくらいのムーブができるようになった側面があると思います。
これを取り上げられるとまた中盤微妙な状態に逆戻りしてしまいます。

今の環境はニュートラルの序盤のパワーが強すぎるのがまず前提としてあって、そこに盤面を安定させ昏きにつなげるカードが騒がれているのだと思います。
よって特に序盤に強すぎるトーブ、そして完全に昏きのとばっちりですがバフォの2枚はナーフも致し方なしと思っています。
そこで質問は、皆さんは上記の5枚すべてナーフされるべきと思いますか?また一部なら、どれをナーフすべきと思いますか?

これまでの回答一覧 (43)

前に誰かが言ってたけどさ、バフォに関しては「攻撃力と体力が同じ」って一文を付け足せば解決するみたいな話あったね。
倉木はサーチされない上に、アザゼルやメイルはそのまま使えるわけだから。
それに、今後攻撃力5以上の強カードを作りやすくもなるし。

ナーフ候補としては、トーヴ、剛拳が来るんでないかな? 運営としても、先行有利の状況が悪いと思ってそうだし、ここらが弱体化すれば、緋色はちょっとしたパワーカード程度に収まりそう。
トーヴは3/2(条件付きの2コスブリッツランサーは普通に強いか?)、スタッツ2/3に(進化して、奴らと同じスタッツってことで)なると予想。

倉木に関しては、コントロールのフィニッシャーという運営の意図とは全く違う形に化けた訳だから、ワンチャンナーフあると思ってる。

他の方と被りますがバフォのナーフはされて欲しい
倉木のとばっちりと言われる(実際そうです)
がバフォのエンハンスで6ターン目にコスト9以下攻撃5以上を出すのって普通に強いですし、これからの追加カード的にもナーフ…されなかったら今後のヴァンパイアの追加カードどうするんだよってお話
デザインスペースを狭めるのは良くないって超越あたりから学びましょう。
トーブについては省略で

本来は核である倉木だけをナーフするべきなんだけどね・・・。たとえばラスワの削除や変更、攻撃時効果の変更(進化で消失とか)でもいいけど、もっとシンプルに攻撃を4にすりゃ丸く収まるのにね。

いやほんと、何がダメって攻撃5だったらバフォに引っかかっちゃうの判ってるじゃんと。確定サーチできちゃダメなデザインのカードでしょと。バフォの存在を忘れて適当なスタッツにするからこういうことになってるわけで。

ニューヴの強さは
1.フィニッシャー(昏き)の質が高い
2.フィニッシャーへ繋ぐまでの一般フォロワーの質が高い
かな?と思います。

今のニューヴ、tog期のネクロは両者ともに1.2の両方を達成していると思います。

理想を言うと
ニュートラ環境なので、どのリーダーも4.5コス辺りまで無難な動きが可能で2の調整は難しく
昏きを相対的に他リーダーのフィニッシャーよりも低いレベルに調整するのがベストかなと思います。

現実的にはレジェンド調整は前例がないので
トーブ、バフォ、豪拳、緋色辺りから1、2種を調整してお茶を濁しそうな予感がします。

個人的に面白くないのは
ヴァンプ1強状態よりも昏き1枚の安易な強力さなので
何とかしてくれないかなぁ…と思っています。

sigma Lv2

ヴァンプの中盤2体除去が微妙だったのはわかる。
しかし、進化いらないのはおかしい
特に剛拳のせいでネクロの時と同じ先行ゲーになった
そしてアリスのせいで。
あからさまなヴァンプオールコスト一斉強化には悪意しか感じられない
カードパワーに歴然たる差がある。
運営は何を考えているのだろうか?
進化権を使うなら許せた。
倉木は潜伏で死ぬ時のみ6点ならよかった気もする
ロイヤルの特権奪ってるし。


ナーフ重要度はトーヴSS、バフォS、豪拳A、緋色Bってとこですね
トーヴの強さは判りきってるので割愛
バフォはサーチ効果が既に破格すぎるのと今後の新カードにも影響を与えかねないのでこれは仕方ない
豪拳はリスクが無いわけではないのでまぁ良いかなと
緋色は他のクラスの5コス帯にも強力な性能が多いのでコスト相応と見ます

昏きは論外です。

今のヴァンプのヘイトの根本は、5tバフォ6t倉木7tアルカ20点OTKの何ともならなさだと思います。このパターンにハマってしまうとプレイングでどうにかする余地がないケースも多いので。(まあ本当は、デッキ構築段階での余地はさまざまにあるわけですけども)
トーヴ豪拳緋色は確かに強いけど、今までがしょっぱすぎたヴァンプにやっとまともなパーツが加わっただけってカンジですね。ナーフが必要だとまでは思いません。まして今はヴァンプがメタの中心になってるお陰で、トーヴガンメタで御言葉まで飛んできますしね。
緋色も他のクラスの5コスのケルだの巫女だのルミメだの苦罰だのに比べて壊れだとは到底思えません。
豪拳はまあ……他の4コス帯と比べても頭半分抜け出してるかな?それでも昔からいる悪行おじさんに新弾インフレ率を通常の数字で掛けた程度のカードパワーだとおもいます。

運営の方針的にレジェのナーフはおそらくないだろうとして。
一番妥当そうなのはバフォあたりでしょうか。それもエンハンコスト+1かスタッツを1/1にするだけで十分だと思います。
前者であれば前述のOTKムーブがそのまま1t後ろにずれこむ、後者なら5tバフォ進化で相打ちすら取れないケースが出て、よりシビアな盤面作りが要求される。
強い強いと言っても結局勝率55%とかなんだから。この程度のナーフでも勝率は1~3%は落ちるでしょうし、その下げ幅で既にtier2勢とドッコイドッコイになるはずです。

最後に、トーヴはニュートラルデッキ大前提なんで、十中八九次期環境では下火になると思います。

  • トラウ Lv.12

    ほぼほぼ同意見なんですが、勝率に関しては使用率と合わせて考えないと意味ないと思いますよ。 使用率が高くなるほど勝率は50%に近づいていくので。

火鳥 Lv7

個人的に絶対ナーフしなきゃいけないのがトーヴですね。
全部のデッキが奴の対策をとらなくては勝てないというのはあまりに理不尽で、デッキの選択を狭めていると感じます。
時点でバフォのエンハンスの削除でしょうか。
すっげえ嫌だし、うちの2枚生成した蛇くんが完全に死ぬのでやめてほしいんですが、もうしょうがないかなと。いや、倉木がナーフされるなら絶対にそっちがいいんですが、水巫女もヘクターもナーフしなかったから可能性はほぼ0でしょう。倉木ナーフするなら全部の能力に復讐状態ならをつけてほしいかな!
用心棒と緋色はグレーですね。
このどっちかがナーフされるとしたら緋色のほうが可能性あるかなあ。
顔に飛ばせる口付けに加えて必殺持ちの高体力というのは欲張りすぎかな。しかし用心棒のブロンズというのがかなり怪しいんだよなあ。運営が最初からナーフする気でリリースしたというのがあり得ます。月末にナーフしてユーザーの信頼を得るためのマッチポンプにする気なのでは…(これは穿ち過ぎか?)
結論としてはトーヴはお気に入りに入れておいてエーテルに変えてやりましょう!

絶対にナーフされるべきカードは
 トーヴ
 バフォメット(特にクラソコを6ターン目に出す動き)
ですね。

豪拳と緋色については特にナーフしなくてもいいと思います。

豪拳は一回プラクティスやストーリーで使ってみたとき、
相手の場に体力3以下がいなかったら出しにくい、ポンポン出してたら体力がどんどん減っていくなど意外と使いにくいカードです。
まあ確かに相手のフォロワーをファンファーレで破壊できるのは強いですが、まあいいかなと。

緋色に関してはこれも特に問題無いと思います。
他のクラスにも似たような立ち位置のカードがありますもんね。
TOGで追加されたロイヤルのルミナスメイジ、WLDで追加されたビショップのお茶会。
これら2つも中盤力を強化するカードです。
その2つのカードと立ち位置もカードパワーも同じぐらいなので、ぶっ壊れの一歩手前の普通に強いカードでナーフはされなくてOKです。


ですがトーヴは絶対にナーフされるべき、いやナーフされます。
最初からコスト3で出すはずだったカードをコスト2にして出してるような気がします。
明らかニュートラルヴァンプが流行るように仕向けたカードなんじゃないかと。
そしたらアリスとクラソコ、2つのカードが買われるということになりますからね。

バフォメットに関してはOTKアザゼルなどのデッキを潰すことになるかもしれませんが、ナーフはされないといけません。
6ターン目にクラソコを出す動きは強すぎます。
少なくとも他の方が言っている通り、ファンファーレ持ちのカードだけをサーチするなどの対処が必要です。

orange Lv10

コンロ使ってる身としてはトーヴ、ゴブリ、アリスor剛拳はリタイア案件なんでトーヴと剛拳のイカれ具合をどうにかしてほしい...
あとバフォナーフするよりは倉木をどうにかしてください...

退会したユーザー

自分はニュートラルヴァンプと昆布を使ってます。
質問者様が取り上げた5枚はヴァンプにおいて必要不可欠と言われるほど活躍してますね。またナーフの対象になりかねないカードだと思います。

ドーヴ…2/3/3という序盤に強いスタッツ+突進という破格の性能ですね。ナーフは確定といってもいいでしょう。突進持ちという個性を残すと思われるのので、2/2/2もしくは3/3/3あたりが妥当かと。

バフォ…昏きを最短6ターンで出せるという頭おかしいカードですね。
5Tに2/1しか置けず盤面を取られやすいというデメリットを考慮しても強すぎる効果です。ナーフはほぼ確定でしょう。エンハ効果を消すというのが妥当ですかね。

豪拳…質問者様のおっしゃる通り、ヴァンプの中盤安定に大きく貢献しているカードです。豪拳を最短で出した場合多くの場合が効果を十分に発揮できます。また後攻であれば進化も使って 一枚で盤面を返すことも可能。非常に優秀です。しかし、ドーヴやバフォに比べると比較的控えめな性能と言えます。ですのでナーフは無しかと思います。

緋色…他の方がおっしゃるナーフ論が妥当ですかね。リーダーにダメージを飛ばせなくするだけで十分だと思います。ナーフが無いというのも全然考えられます。

昏き…バフォのナーフを妥当と考えた場合こちらのカードのナーフは無いと思われます。8Tより前に出てこられないとなると、途端にアグロ系に弱くなります。アグロ対策に除去を増やせばミッドレンジ系に中盤を支配され、除去が追いつかず押し切られます。ヘクターネクロが強そうですね。昏きまでナーフすれば一瞬にして環境がひっくり返ります。(運○なんやりかねませんが)

以上が私なりの考えですかね。
今回のパックではニュートラルが強化されクラス別の多様性が失われつつあります。ですから、クラス別の多様性・個性を持つカードは残ると思います。そう考えると昏きやドーヴというのはヴァンプでは無くてもいいような気がするので5枚全ナーフというのもありえますね。

(逆に、ここにきてベルフェゴール強化とかきて「ヴァンプらしく戦ってね」とか言われたら昏き作るためにベルヘェゴール売った私はどうすればいいんだ 笑)

長文乱文失礼しました。

他1件のコメントを表示
  • Belfraw Lv.5

    ベルフェゴールあたりの強化欲しいですねー。 今でも好きなので復讐使ってますが、とても勝てる気しないです。 復讐のリスク背負う割に最早ニュートラルの方が強い盤面作れますからね。 自傷で復讐になったら即死圏内だし、復讐状態でベルフェゴール出そうとしても、何も盤面に干渉出来ないのでとても出せない。

  • 退会したユーザー Lv.20

    私もそう思います。 強化が来たら即作ります。笑

まゆ Lv13

昆布については完全同意ですね。
TOG期の昆布の1〜5ターンは除去以外やることも無くネクロなんかは貴公子のせいで盤面取るのも一苦労、ドラゴンはウロボロスだされたら完全にジリ貧、ビショップはイージス出されたら負けとあまり勝率が芳しくありませんでした。

やっぱりヴァンプ自体のナーフはトーブのみ、あとはゴブリーなどニュートラル関係にメスが入るんじゃないでしょうか。倉木は前例がないので次の段で産廃にするのではと思います。

不適切な内容を含むため、削除されました

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×