シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
本気で異形を使って勝ちに行ったことありますか?
そういう人がいればその時の感想や勝率を聞きたいです。
さっき2pickで異形勝ちしたんですが、相手の体力が異形の攻撃力より少なかったので複雑な気分でした。
これまでの回答一覧 (10)
前環境のフリマでなら勝ちに行く構築で回してましたね。
私は、エンフォレ偉業の型でやってましたが、思ったより決まった印象でした。体感3割ちょいくらい。
写真は、決まった時のやつです。(別にこの場所フェアリーでもリーサルだけどな)
感想としては、決まりにくいし、事故りやすいしでなかなか難しいですが、決まった時の派手演出は気持ちいいです。リタイアはしないで...不完全燃焼になる...
今環境ではやりません。
アグロニュートラル絶許
白狼2枚特攻してコスト0になった異形と、予め引いていた異形を同じターンに3枚同時に出して勝ったことあります。
異形で勝つコツは、同時に2体以上一緒に出すことです。
白銀の矢を使った方が強いのは禁句です!
前環境では異形でランクマやってたけど今環境は無理すぎて諦めたわ
そこまで耐え切れるならだけど、魔界→ゼウス→異形でワンチャンありそうな気はしてる
ただ現環境で試す気にはなれないですねぇ、どう考えてもその前に轢き56される
ナーフ前の前環境であまりのドラゴンの多さにキレて一時期使っていました
対ドラゴン特化(リリィ3オーディン2バハムート2その他除去、大型守護満載でひたすら使い回し)にしたので、ドラゴンに対する勝率は良かったですが、ネクロ相手に致命的に勝てませんでした
使用感としては、異形はあくまでフィニッシャーの1人として割り切り、ゴリラさんやリノセウスなど入れたごちゃ混ぜの方が勝てましたし、何より面白かったです
相手HP20から逆転勝ちしたことはあります。
アグロやフォロワー並べる系のデッキに対してひたすらに粘り、進化権と手札を吐き出させたところで守護と同時に並べる戦略ですね。
相手のフェイスを積極的に狙う必要がないので狙いやすくはあります。ただそれでも破壊系のスペルで潰されてしまったり、守護を複数並べられて狙えなかったりと安定はしません。
また1~2枚ずつ強力なフォロワー出してくるデッキには異形を出すに出せず、地力の差で負けてしまったこともあります。
異形の8コスがかなり重たいので、その辺をどう補うか。
あとは進化権をいかに節約するかで勝率がけっこう変わりました。
BBから綺麗に繋がるので現環境では十分にアリだと思います。
確定除去もかなり減ってるので、対アグロで出せればかなりリソースを吐いてくれるし、そのまま決まることもそれなりにあります。コントロールなら普通に返されるものですがコントロールは死滅してますし。
感想はエリンと相互互換だなという感じでした。
この動画を参考に、選択不可にして守護で守って固めて勝ったことはあります。
勝率は気にしてはいけません。TOG期の終盤にこのデッキにお熱になったおかげでBPがえらいことになりましたが気にしてはいけません。楽しかったです。
今ニュートラルコントロールで研究中だったり
勝ち筋を異形に絞ると顔面殴る必要がないからフォロワー除去に専念出来るのである意味楽かな~
とか思ったけど以外と辛い
相手の手札がなかなか枯渇してくれない
2pickなら幾度か…
構築でやるのは変態(誉め言葉)