通報するにはログインする必要があります。
今までの環境をおさらいして次弾トップを予想する
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

今までの環境をおさらいして次弾トップを予想する

STD→基本的にロイヤルとエルフの2強。高ランク帯ではエルフ、低ランク帯ではロイヤルが流行っていた。エルフはここでナーフ経験
DRK→エルフロイヤルウィッチビショップの強リーダーとネクロヴァンプドラゴンの弱リーダーで別れる。ナーフはなし
ROB→基本的にエルフとウィッチの2強。が、後にナーフの影響でロイヤルも台頭する様になる。ウィッチはここでナーフ経験
TOG→ネクロとドラゴンの二大巨頭にそれらをメタる形でビショップヴァンパイアが流行る。ナーフの影響でヴァンパイアの順位が若干上がる。ネクロドラゴンはここでナーフ経験
WLD→ヴァンパイアトップ
これを見てみるとエルフは総合的に環境トップ期間が一番長く、ナーフ経験もありと次弾で運営が強化して来るとは考えにくいです。では、全環境通して一番不遇なのはどれかと言うと個人的にはビショップだと思ってます。理由は①ナーフ経験が無い。②環境トップ期間は一期のみな上に正直4強と言っても差し支えない環境でビショップ単体が目立った時代が特に無い。③更にSTD期では最弱候補のクラスだった。皆さんは次弾のトップはなんだと思いますか?

これまでの回答一覧 (13)

Garelia Lv22

予想というより感想だが、頼むからビショップはtier1にならんでくれ。
tier2トップ・tier1に指がかかるかな?程度がそこそこ強くてヘイトも集めない(もう一定集めてるとは思うが)良い立ち位置だと思ってるから。by一ビショップ使い

他1件のコメントを表示
Lv49

前半までほぼ同じこと考えてました笑笑
一応訂正しとくと力くらべナーフはビショにとってのナーフじゃないかな?

自分はロイヤルかエルフだと思ってますね。どちらか絞るならエルフかな。長らくランクマで活躍していないクラスを押し上げると考えています。この半年を見ればネクロドラゴンビショヴァンプはある時期の1番手2番手と言った感じです。残ったウィッチロイヤルエルフで、今まで最も戦略的変化がなかったかを考えればエルフ。リノコンボが1年続いている状態をどうにかしようと今作リノとマッチしないようなカード=BBを作りましたが結果はイマイチ、しかもリノ入る始末。そして2期をビショトップと考えるなら、どのクラスも一度は環境1.2に入ったことになり1週回っている。と言うことで、自分はエルフに一票です。

  • 退会したユーザー Lv.123

    まあ力比べナーフはビショのナーフでしょうね。ビショのイージスが原因で力比べがナーフされたので、イージスを持つビショがいなければ力比べのナーフはありませんでしたし。

wiz Lv7

ビショップはエイラの悪夢があるからなぁ…脳死顔殴りバースはカードゲームしている感が全く無いので個人的にはエルフ、前の復讐ヴァンプ等々しっかり考えるリーダーが1になって欲しい…
なお、運営は何も考えず前環境の不遇リーダーに環境崩壊レジェンドを与えて満足気な模様

rei Lv38

次弾のトップはレニオダスが猛威を振るうでしょう。

自分はビショップは運がいいクラスだと思っています。
DRKの時のビショップの時は強かったですが、陽光サタン等常に環境トップではないが、冥府や超越等の条件整えられたら勝てないようなデッキを除き、環境トップのデッキ相手にも勝てるデッキが作れるので、自分は運がいいクラスだなと思っています。

SPIN☆ Lv124

ビショップはあれだけイライラカード貰ってて不遇なわけないと思うんですが…w
エボルヴのトップはビショップですし騒乱と今期も2位でしょう。
次はロイヤルかウィッチだと思ってます。
一番不遇なリーダーは強いて言うならドラゴンですかね。騒乱でようやくトップを取ったと思ったらナーフ、しかも対抗のネクロは空気みたいなナーフでしたからね。

凡骨 Lv7

ビショップは底ランだと最強のリーダーだからなあ

本命:土ウィッチ
対抗:ビショップ
大穴:ネクロの暴走

本命は土、特に強い期間も無かった
ほぼ確実に糞レジェンド押し付けられるのでトップになって欲しくない
対抗はビショップ、明確なトップ期間があまりない
もう糞レジェンドが追加されてしまったのでどうでもいい
大穴は糞カードに切れたネクロの暴走、どうなるかは不明

多分ロクな環境にはならない。疾走バーンotk以外全否定のランプドラゴンの再来になる気しかしない

エルフロイヤルは3期トップだったから3期底辺な!とかアホな計画で強化されなさそう

退会したユーザー

いやビショはテミスを始めとした使われて嫌なカード多いですし優遇されてる方では?
STD以外は環境に入ってますし

退会したユーザー

ビショップが不遇?
STD期は確かにそうだったかもしれんが、その後もビショップが不遇だと言うのなら私とは異なるゲームをされているのだろう。


個人的にはウィッチかなと思います。エルフ、ロイヤルはROBまではトップに食い込んできてたし、その2リーダーを外して1周するならウィッチなのではないかと。

ネクロドラゴンは騒乱でやらかし過ぎちゃったから強化は当分来なそう

eos Lv152

次環境で暴れそうなクラス予想
①ウィッチ、②エルフ
 どこかの記事で、ゲームデザイナーの宮下氏が「2pickのバランスを整えたい」と仰ってましたので、2pickで弱いクラスを強化するようなカードが追加されると思われます。実際今期はヴァンプ強くなりましたし...。
 ウィッチは今期でもハインラインや若レヴィなどのように単体でも十分機能するカードが出ましたが、来期はさらに追加されるのかなと予想してます。
 エルフは今期だとリラ(除去能力)やティートル・ディ&ダム(2pickでもコンボ効果を容易に発動できる)などが追加されました。
ただ2クラスともドロシー・冥府というtier1ナーフ経験があるので、再びtier1まで行くかと言われると...うーん。

③ロイヤル
 環境の高速化によりアルベールも強力なフィニッシャーとはなり得なくなってしまっていたり、他クラスでもスタッツの良いフォロワーが増え、スタッツ勝負がしにくくなったことを考えると、何かしらのテコ入れがあるかもしれません。また現状どのロイヤルデッキも似たような戦略(盤面取って顔)になってしまっているので、それを改善するような新機軸カードが出るかもしれません(というか出してほしい)。

退会したユーザー

次弾はそのリーダーごとの固有カードの強化になると予想。

そうなると、カード同士がかみ合っているネクロ。
一枚一枚が強力なロイヤル。

あたりが強くなりそうです。

退会したユーザー

ビショップは疾走が取ってるから無いですね
一応全リーダー取ってますが…
勝率、使用率共に2連続6位のエルフには強化が来るでしょうね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×