シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
魔界バハゼル
魔界バハゼルやべえじゃんって思うんですけど色んな人から否定的な意見もらうんですが…
むしろ龍神フォルテウルズのが強いとか言われます
サハバハゼルより1コスト重いけど守護やらデュランダルやらを吹っ飛ばせるし(後者はほとんどいないけど)って思うんですが
どうなんですかね?
これまでの回答一覧 (20)
ミントタイラントが強いと思ってるのか??
私も強いと思いますよ
この魔海バハゼルの強いところは、バハのファンファーレで守護などを全て吹っ飛ばせるだけでなく、盤面に合わせて魔海ジェネドラウルズや魔海ジェネドラゼウス、普通にバハ素出しなどと使い分けることができる点です。
手札も全て吹き飛びますけど、そもそもリーサル以外で魔海出さないでしょ?バハやグリムを投げればいいんだし。だから「トップ勝負がー」とかは意味不明です。
あ、もちろんどんな場面でも魔海バハゼルしかやらない沼プレイヤーが使うこと前提なら弱いと思います。
-
退会したユーザー Lv.77
龍神フォルテウルズと違ってタイミング選べますしリーサル確定の時に使えば手札吹っ飛ぶのは関係ないですしね 魔界が腐っててもドラゴンはドロソ大量にありますから1.2枚腐ったところでってとこありますし
-
退会したユーザー Lv.77
龍神フォルテウルズは守護1枚で止まるので守護出されたらスタッツ倍ターンでもフォルテウルズ以外のカード出すと思うんですが… コンボが決まって勝利する前提なら魔界バハゼルも龍神フォルテウルズも3枚で完結してるかと
それで決めれなかったら手札空だけどいいの?
-
退会したユーザー Lv.77
13点まで削っておくだけでは?
-
てきとー Lv.182
削るまで魔界とゼルが腐り続けるから結構キツいと思うよ。サハバハゼルはそれぞれだけでも仕事出来るカードだったからいいけど、魔界はフィニッシュ以外で使うのは自殺行為だし、ゼルは合わせるカードがないしね。
魔界ウルズジェネの方が打点高いし実用性があると思う
弱くはないと思います
けど
腐海・バハムート・ゼル・進化権を残しておく
→ドラゴンのドロソは使えるのは闘気程度、サーチも伝令(+ドラゴンフォロワー限定のあれ)で3枚を確保するのは簡単ではない
7点問題
→どうやって削る?環境の高速化で盤面をある程度でも確保しにいと先に負ける、進化権を残しつつ盤面を確保しつつ7点を出せるのか?
手札枯渇問題
→7点問題を解決できずにやれば死あるのみ、竜巫女で解決できなくもないけどテンポロスで死ゾ
など弱点が多すぎます
-
退会したユーザー Lv.77
7点問題は確かにそうですが1番上に関してはナーフ前のサハバハゼルが出来てたなら余裕だと思うのですが… 7点問題はそれこそフォルテだったりウロボやらで削るしかないですね…
-
知 Lv.82
各3積みなら2~3試合に1度はサハバハゼルできるらしいですね(15枚引くと仮定、進化権は無視)、案外たかかった。ただゼルを3枚積むのは環境次第ですが避けたく、そうすると3試合に1度程度になります。これをどう思うかは人それぞれですが、私としては腐りやすい腐海を3枚入れてまでやりたいとは思えません。というか私の腕と右手では揃えつつ進化権を残しつつ7点削りつつ耐えれる自信がないです。逆に自信があるならばありかも知れません。
3枚を手札に揃えて10PP+進化権+事前7ダメ必要ってなると結構しんどそうです。
龍神フォルテウルズと比べ、2枚だけ組み合わせることもできないのが特に辛いですね。
ロマン砲です。
魔界バハゼルにはコンボパーツ+それだけでリーサル取れるだけの点数を稼ぐ動き+進化権が必要で無駄が多すぎる。しかもそこまでやってせいぜい13点。デッキの構築に対する制限などを考えるならロマンでしかない。
個人的には魔界ジェネウルズあたりの方が確実に強いし、打点も高くてよく、進化権いらず、そこまで構築を歪めずに済むなどの利点を感じる。
魔界を使うのであれば無謀魔界イスラ(ルシ)ジェネの大打点コンボ(無謀って0コスは疾走するのかな?)、ジェネウルズ14点(フォルテウルズでもウルズは使えるのでアンリよりこちらを採用したい)などが勝ち筋を魔界だけに依存せず押し込みに使えるという利点がありそう。
手札が吹っ飛んでるのでバハゼルで13点出てもトップ対決は弱いです
予め7点削ってるとか無謀が既にあるとかなら別ですが…
あと魔海の性質上ゼルなしのサハバハでも機能するサハバハゼルより事故率が上がりますし
竜神フォルテウルズは竜神の隙は大きいですがそもそも竜神の効果なしでも竜神込みで進化なしでも15点出ますし、守護がないとワンショットできるので竜神以外の準備がほぼ不要なので魔海バハゼルよりは強いと思います
-
退会したユーザー Lv.77
龍神は置く隙がすごいのと置いたターン、破壊するターンと2ターンロスもありますし守護1枚で止まるのが使いづらいと思うのですが… それこそ龍神引いてもフォルテ引けてなかったらどうしようもないですし
-
退会したユーザー Lv.77
手札枯渇に関してはリーサル確定の時に使えばいい話だと思ってますが、どうなんでしょう 何もHP14点以上で使う必要はないですし
-
watage Lv.31
魔海はリーサル以外で使うのは間違いでしょうけど、それを言ってしまうとこのコンボだけの話じゃなくなりますよ。それが通用するなら竜神フォルテウルズもフォルテウルズのみで削りきれる状況なら竜神を出す隙は作らなくて済む、って言えますし。
手札0になるし、魔海バハゼルでリーサル決める共通認識で話をするなら
残る7点どうやって削るの?
あるいは、事前にどうやって7点削っておくの?
この問題が無理のない範囲で実現するなら、そのコンボは強いと言われるでしょう。
それが現実的に厳しいと、誰もが思っているからこその低評価ですね。
無理なく削るムーブ、デッキ構築が分かったら教えてください。
完全指定3枚コンボは信用ならん
無謀魔界イスラーの方が強いからね仕方ない
各カードの入れられる枚数考えれば必然的に成功率下がるのは目に見えてると思うのですが・・・
バハ→三枚積んでもそんなに困らない
魔界→三枚積んでも2枚目引いたら一緒に溶けるわ使った後にトップで引きたくないわで結局二枚がいいとこ
ゼル→環境が速くないならワンチャンだけど普通に今と同じなら入れることすらリスキー
さらに魔界とゼルは揃わなければ使っても効果が薄いので結局手札で腐るのが目に見えてます。サハバハゼルもポンポン出来たわけでもないのに枚数減らして同じ確率でできるとは考えにくいですね
ゼルが弱すぎる
力比べモルディカイ
「いざ尋常に」( ̄+ー ̄)b
魔界バハゼルで安定性を求める場合、竜巫女も置く必要があるからじゃないですかね、でないと魔界バハゼルをやった次のターンがトップ頼みになるし、進化権切らしてた場合の手札で腐る可能性がハンパ無いです
竜神フォルテウルズや咆哮竜神ウルズが強いのは10PPあれば体力5の守護までならウルズ進化で取れるからというと竜神出せる限り複数回OSKを試せるからかと
13点ものリーサルプランを用意できることが強いのはサビバハゼルやデス様が証明しています
が、やっぱり削り切れない場合に魔海を腐らせてしまうのが少々アレですね
サハバハの魅力はゼルで走らせなくても進化権切らずに盤面取れるところですし、何ならゼウス走らせて5,7点なんて言うのも出来ますから、コストも相まって魔海程は腐らない点ですし、編成が面倒臭そうです
※ドラゴンエアプ勢です。
ドラゴンはフォルテパンチだけで5点削れますからねぇ。
回復しながら隙を見てフォルテ・ウロボロで削って、15以下になったらもうリーサルと考えると強いと思います。
魔界超越ルシなら守護いなけりゃ勝ちだからそっちのがロマンがある
ゼルとウルズの汎用性の差じゃないですか?
多分、魔界と龍神も汎用性は龍神に軍配が上がります。
ただ、コンボが決まる前提ならば自分も魔界バハゼルの方がフィニッシュ力は高いと思います。
龍神フォルテウルズは決まるタイミングが分かるので、対策する札があれば防げますし
-
退会したユーザー Lv.77
ゼルも重くなったのでアレですけどウルズもフォルテやアイラくらいしか合わせるカードないと思いますが…
-
退会したユーザー Lv.211
エンシェントエルフに対する回答になりますからねぇ
魔界バハゼルは揃わないと魔界とゼルが腐るからね
龍神フォルテウルズはフォルテが単体でも仕事できて、龍神は他のドラゴンとウルズはアイラとかとも仕事できるから
まぁゼルも巫女と使えるとかあるけど、魔界は手札捨てるからバハゼル以外にはほぼ使えないのが痛い
-
退会したユーザー Lv.77
いや、バハもゼルも単体で仕事できますし魔界はちょこっとデッキ工夫してやればジェネドラやらいろいろ出せますよ… 龍神フォルテウルズも守護置かれてたら適当にジェネドラとか出すだけでも強いですけど龍神の隙が大きすぎるのでは レオ兄と同じですよ
-
ラッキー Lv.84
ゼル単体で仕事できますかね?正直ナーフ後ランクで見たことほぼないし、弱いと思っています。後魔界でジェネ出す動きは手札0のデメリットに見合っていないと私は思っています。龍神ならデメリットほぼなく倍のスタッツで出せますからね
-
退会したユーザー Lv.77
重くなったので使い所はかなり減ってるとは思いますが弱くはないと思いますよ ジェネドラだけじゃなく他の方が仰ってるようにゼウスと合わせる手もありますし 龍神は置くターンと破壊ターンとスタッツ倍にするターンとちょっと長すぎると思うんですよね
-
ラッキー Lv.84
長いってのは確かにそうですね、おっしゃる通り実際龍神使うかと言われると使う暇なさそうってのは分かります・・・魔海ジェネ+ゼウスとかできたら確かに恐ろしいんですけどね、バハも考えると10コスそんなに入れるデッキ構築が私の力量だと難しそうってのも魔界が微妙と感じる理由な気がしてます
-
退会したユーザー Lv.77
確かに10コスが3種もあったらいくらドラゴンでも事故要素満載ですね その辺は考えてませんでした…
これや!!コンボ前提だからパッと見、ヤバイが実用性がね…サーチとかで揃えられるなら可能性あるかな
守護を吹っ飛ばしながら13点出せるのがやばいって言ってるんですが… しかもppブーストできるし
守護と一緒に手札吹っ飛ぶからイーブンでしょう。そしてPPブーストに関しては、理想ムーヴだけ見てもいみないのですよ。
あとミントタイラント引き合いに出したのは3枚使用前提のコンボが果たして強いかどうかって話です。しかもゼルも魔海もほぼこのコンボ専用。話になりませんよ。
それをナーフ前ドラゴンはしてくるから言ってるんですがねえ…魔界もゼルも構築次第だと思うのですが 腐るので言えば龍神置けないターンの龍神とウルズの腐り具合と同じだと思ってます
ぶっちゃけ無理矢理バハゼルするくらいなら氷獄ゼルのほうがよっぽど簡単だしリスクもすくないと思う
私は龍神も強いとは思ってませんが…以前のドラゴンはゼル→2/2/2なので序盤にも使える。サハ→サハゼル用。バハ→とりあえず3枚積んどけ。プラスイスラーはアグロに有効と、単体でも活躍しやすいカードが無理なくコンボパーツとして機能したから現実的だっただけです。