ワンダーランドドリームズ 発売後の環境を考えよう(ヴァンパイア編)
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ワンダーランドドリームズ 発売後の環境を考えよう(ヴァンパイア編)

新弾のレジェンドとゴールドが出揃ったので、
WLD後の環境を考察していこうかと思います(´・ω・`)

今回のヴァンパイアは面白さと手堅さを合わせたラインナップでした。
カラボスをはじめとしたWLD特有のトリッキーなカードと、
手堅い効果を持つ倉木やエメラダ。
デッキ構築が楽しくなりそうなカード群は見ててワクワクが止まりませんね( ´ω`)ウフフ…
中でも倉木もとい『昏き底より出でる者』はアルベールクラスのフィニッシャーです。
ヴァンプにとっては今後の生命線になりえる存在ではないでしょうか?

現状、ヴァンプはアグロヴとミッドレンジ(復讐)辺りが期待されてる幹事でしょうか?
昆布も倉木のおかげで戦えそうですが、
コンボデッキが増えそうなのがなぁ~……( ˘・ω・˘ )=3

ちなみに、個人的なWLD後のヴァンプの最注目カードはエメラダです。
やっぱり万能破壊+疾走4~6は強いと思うんだ……(((( ;゚Д゚)))

これまでの回答一覧 (5)

退会したユーザー

個人的には鍵と(バフォと)昏きの組み合わせが強いと思う。バンダースナッチも強そうだけど、手札じゃなく直接場に出す白狼と考えると使いやすいかどうかは首をかしげる
緋色や用心棒などかなり強い中盤を支えるカードが大量に来たからどのデッキタイプもかなり恩恵を受けそう

  • もめんとうふ Lv.60

    今回のヴァンプ、割と手堅いカードがけっこう多いですからね。それが全体的に強化してる印象。  いつもなら冒険する筆頭なのにねぇ~……( ´ω`)ウフフ…

SPIN☆ Lv124

いつも壊れと言われつつ実装されたらそうでもないけど今回ばかりはそうは行かないかも
昆布が復活するのは楽しそうですけど…

  • もめんとうふ Lv.60

    コントロールの天敵のコンボデッキが流行りそうなのが怖いところ……(((( ;゚Д゚)))  まぁ、それでも他にも強力なデッキが揃っているのでヴァンプはかなり良い所までいくんじゃないかな?

こんなに露骨に強化しても天下取れないのがヴァンプなんだよな・・・って思ってる、最後の追加カード群をみると新環境はたぶんビショップの天下です

カラボスデッキはとりあえず作る予定
楽しそうだし

  • もめんとうふ Lv.60

    ビショップは対応力高くなってましたからねぇ~……(´・ω・`)  それでもヴァンプの攻撃力も劣らずすごくなったと思うのでどうなるかはわからないですよ(`・ω・´)+  カラボスは私も余裕があったら作りたい( ´ω`)ウフフ…

やはり豪拳、緋剣、エメラダのファンファーレでアドを取りに行けるカードの追加は嬉しいですね。

スナッチと鍵の2種のコスト踏み倒しカードも、将来性があり、コンボカードとして期待できます。

ただ、何かめに見えてテコ入れしてきてる感じがあってちょっと…って感じですね。ヴァンパイアは覇権の影に隠れつつ、だけど侮れないって感じの立ち位置が好きなので。

  • もめんとうふ Lv.60

    まぁ、それでトップになれるとは限らないし、トップになったとしても卑下しないで楽しむのが一番ですぜ(`・ω・´)+

クラソコさんはヤバイね・・・出されたらまともな解決方法が
バハムートやテミスで吹っ飛ばすくらいしかないという・・・。
(それはそれでダメージ食らうという・・・)

ナーフ前ライブラがあれば諸共消し去れたんだけど今は無いしなぁ。

他1件のコメントを表示
  • ファルス Lv.24

    一応変身させるという手があるけど・・・ドラゴンにはないな・・・。

  • もめんとうふ Lv.60

    ヴァンプ相手には、6~8くらい喰らうこと前提で動いた方がいいのかも……。  ドラゴンなら回復がある程度使えるからそれで凌げばワンチャン……?(;´・ω・`)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×