質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Orange Lv128

ニュートラルロイヤルについて

黄金ムーブだけ言って=強いって結論出してるやつに言いたい
逆にそのムーブ出来なかったらどうすんの?
シンデレラ→梟→トランプ
のムーブを考える前にこれが出来なかったときどういったムーブになるか考えようよ
まだ全発表されてないから断言しきれないが、ニュートラルに1枚でひっくり返すようなカード無いよ?(少なくともアグロ系では)
上のムーブって
復讐→ベルフェ(ディーラー)→カオス
の動きとほとんど変わらない、この動きが出来なくても復讐ヴァンプは強い
自傷があるとはいえカードプールやデッキ完成度で言えば
ニューロ<復讐ヴァンプ
だと思う、要はニューロって復讐ヴァンプの下位互換にしかならないと思う
みんな黄金ムーブで考えすぎなんだって、だからメイルが実装前あんな騒がれたんだよ
本当に強いデッキてのは多少事故っても(黄金ムーブじゃなくても)強いデッキ、そう考えるとニューロは強いデッキの条件を満たしてないと思う、今のミッドロ、パンロのが強いんじゃない?
下位互換と言ってみたが、レベルは段違い
ニューロ強いと予想する?弱いと予想する?実装前だから正解なんてまだ無いけどみんなどう?

これまでの回答一覧 (24)

あなたの言うとおり実装前だから正解はないです。なのに何故そんなにニュートラルロイヤルは弱いと熱弁するのでしょうか…。

強いて言うならばアグロ構築するのに盤面ひっくり返すカードなんて必要なのか。条件無しで中コスト帯から疾走へ移行できるのはロイヤルの強みではないか。

理想だけを見てデッキを組んでもメイルの二の舞でしょうが欠点だけ見たって何も始まらないですよ。そんなんなら私は何度でもメイルを繰り返します。まだそっちのが生産性がありますから。

全員エアプなのに他人の意見否定してまで強い弱い議論する意味がないと思う。
強いと思う人がいて別にいいじゃないか。
正直そんなに期待してないけど、ロイヤルは理想ムーブ以外の動きが安定してるからそこそこやれるんじゃないかと思ってます。

sh24678 Lv11

いいよな、ヴァンプとかtier1組は。
回復、ドロソ、AOE、展開力、ロイヤルに無いもの全部持っててさ
現環境でもロイヤルメインを貫いてますけどね、そりゃあ羨ましいですよアイツら何でも出来るし

ロイヤルの戦術なんて、基本アルベール投げるしか通用しないのが現状でしょうよ
みんなヴァルフリート使ってみたら?ちゃんと強いよ。

そんなほぼアルベール頼みのロイヤル使いがね、微妙なレジェンド貰えて、一生懸命活路を見出そうとニュートラルロイヤルなんて考えてるんですよ。そりゃまだ実装前で強いかどうかは分かんないですけど、今の段階で「弱い」って断言するのはちょっと失礼かと。

そら新しいカードを使うには頭んなかでは理想ムーブくらいしか使いどころないもの。
シンデレラは殴ったあと回収で出せばダメージ実質無効だの、ニュートラルムーブすれば4/4は強いだの、援護射撃ムーブだの…
コスト無限で相手はカカシや新しいカード使わない前提でお話しじゃなきゃ強さを語れないカードはいっつも騒ぐだけ騒いでいざ実装したら他のぶっ壊れに持ってかれるのがシャドウバースだもの。

個人的にはニュートラル軸の中ではコンボいらないから安定しやすいってだけで、環境レベルの強さはないけど「相手の強ムーブ来ないこと願いながらアグロ戦法で事故を願う自分の運と戦わざる終えない今のロイヤル」よか多少強くなるかなぁ…って思う。
本音を言うとコントロールとかスタンダード期の展開しつつ強化なミッドレンジ戦法で戦いたかった。

復讐こそ理想ムーブ以外が貧弱すぎて環境取りきれていないって印象ですね私は(._.)
ロイヤルは梟でなくとも、先行ジェノ後攻フロフェンガウィンなど単体で強いムーブが既にあるので無理に入れる必要なさそう

  • 名無し Lv.39

    そうするとシンデレラが抜ける、梟の条件満たすのが難しいジレンマ。

ロイヤル使いなのに自分の使ってるリーダーを早々に弱いって結論づけるほうがどうかと思うけどね。

退会したユーザー

アグロって盤面ひっくり返す必要のある状態になったらもう負けだと思うんですがそれは

退会したユーザー

え、試して弱かったら諦めますけど。

『強そうに見える』
なら試すのはタダじゃないですかヤダー。

他2件のコメントを表示
  • _ Lv.57

    ただ、負けても自己責任ですけどね。

  • 退会したユーザー Lv.211

    ?実に当たり前のことを何故わざわざ?

  • 退会したユーザー Lv.211

    あっ、もしかしてランクマで調整すると思った?思っちゃった??あっはっは、フリマに決まってるんだよ〜!

SPIN☆ Lv124

いざ実装されたら他のぶっ壊れに轢かれるでしょう。
そもそもあんなのはロイヤルじゃない…

パンロの強化版だと考えてますがね。
序盤はフェリアとアリスで盤面強化しつつ殴って、6pp以降はツバキ、ファング、アルビダでアルベールにつなげる。
ニューロの強いとこはロイヤルフォロワーは単体性能が高いのでアリス軸のニュートラルデッキにシナジー無視してもすんなり入るとこです。
後、デッキを縛ることになるんでフクロウはいれない方がいいと思います。
復讐ヴァンプを例にあげてますが、復讐入んないとクソザコなんで復讐ヴァンプよりかは安定性はあると思いますがね

退会したユーザー

結論出すのは早いから建設的な意見を出し合おう。って事ですよね。

まだエアプですけど、次期ヴァンプは弱い要素があまり見当たりません。あるとすれば無理にコンボを狙うロマンデッキが自滅する可能性を含んでいる点でしょうか。

環境topになり得るヴァンプが下振れたとしても、体力3以下に対する殺意が半端ない気がします。

その点でまだ黄金ムーブにならなくとも単体で取られにくく処理が難しいシンデレラ梟は、次環境で対抗し易いムーブだと思います。

ただそもそも梟の時点で25〜30枚近くをニュートラルにしないといけない点がネックで、すると3積みできるロイヤル枠は5種類といったところ。
疾走ロイヤルフォロワーをアルベール以外に入れる余裕なんてなく、エンハンスアルベールで決めきれなくなる可能性が微レ存

ニューロで勝ちに行くなら、個人的には自身のスタッツだけが高いシンデレラや梟で中盤制圧を狙うよりも、兎→アリスやティナ→5コスの流れを組んだ上で、3ダメ除去が多いなどの環境の変化によってシンデレラを入れて調整という具合にすると思います。
そういう意味では、シンデレラはレジェとしての強みを見せつけるかもしれませんね。

長くなりましたが強さはやってみないとわからないです。可能性は両方ともありますし。

面白そうではあるものの既存のアルベールロイヤルより強いかと言われると微妙なところかな。
まあ良くも悪くも疾走頼りのロイヤルに新たな道が開けるといいなと思っています。

あくまで個人的な意見ですが、ここの下馬評なんて8割がた的外れなので気にする価値はありませんよ。

アグロってむしろ理想しか見なくていいと思うの。よっぽどじゃないと少し狂った程度ならフィニッシュに持っていける殺意あるじゃない

退会したユーザー

『黄金ムーブだけ言って=強いって結論出してる』これには同意します。ダークジャンヌを勧める方も正しくこれなんですよね。デメリットの方を考えていない。或いはそこまで持ってくるまでの動きと、それが出来る確率等も視野に入っていない感じです。なので『○○が強い』とか『○○は弱い』と言う人は、具体的に何がどう強くて、何処が弱いのか明確に説明してくれないと困りますね。

ニュートラルロイヤルについてですが、それを復讐ヴァンプと比べるあたり、主は復讐ヴァンプ使いと言う事でしょうか。確かに先攻2T目の糸蜘蛛は、ロイヤルには刺さりますし、4Tベルフェで復讐状態に持ってきて5T目に船~糸蜘蛛+αと言う理想ムーブも強いです。ですがそれ等も所詮は確率の問題なので、毎回同じ展開になる事も無いのも事実ですよね。それどころか4Tベルフェと動いた為に強化された疾走持ちで顔を殴られて一気に不利になった。と言う展開だって有り得るんですよ。

なので自分の場合は、そんな数字が動くようなものに対して○○が強くて○○が弱い。と直ぐに結論付けるよりも、『総合的な強さ』で見て改めて評価する事を考えます。

まだ実装されてないからわかんないですけど強いと思いますね
やってみないとどのくらいの事故率なのかとか
相手にどのデッキが多いのかとかもまだわかりませんし

一番良い動きが出来た時に強ければ強いと予想されるのはしょうがないとですよ
手札も強化してくれるアリスがいるのでニュートラル多めに混ぜた方が強いと思います


そんな意見とサーペント様を一緒にしないでいただきたい。
あれはバフォメットというサーチカード、そしてそれをサーチできるミニゴブの存在、さらにディーラー、ブラッドムーン、ベルフェゴールと迅速に復讐に入れる充実したカード群。
これらの存在から、非常に実用的で確率的にも安定したデッキだったのです。
ただ、準備なぞさせるかと言わんばかりにけたたましく攻め寄せる死霊軍団と、コンボ成立しても「で?」って感じに消し飛ばすバハライブラのクソカードにやられただけで。

とまぁ、使った事無いサーペント様の擁護を無駄に熱弁した所で、どうなんかね? ニュートラルロイヤル。
私は正直、ニュートラルロイヤル強いって意見すら聞いた事無いから眉唾なんだが……。
うーん、現状の公表カードで、ロイヤルでニュートラル組む利点を挙げるとしたら、ラビットガードでガッツリ手札補充できるのが強そうってくらいかなぁ?
あとはメイジ―がレヴィ並に使いやすいカードになりそうってくらいだけど。
正直、ニュートラルデッキならネクロでダリス軸で組んだ方が強そうな気さえするんだよね。
個人的にはニュートラルエルフが一番気になるかなぁ? やたらニュートラル絡めたバフカード多いし、アリスも絡めて、ヴァルフリートさんも真っ青の全体バフ具合で襲い掛かってきそうで地味に怖い。
いや、ホント、へクターの時にも言われたが、ロイヤルとは何だったのか……。

まぁ、ともあれ実際の所は新弾来ないと分からんのですよ。

退会したユーザー

返事があるか分かりませんが

想定ムーブは
1T目ゴブリン、マーマン
2T目ユニコ、リリ、フェリア、火遁、(ハンサ?オウルキャット?)、
3T目カイザ、シンデレラ、プリンセスキス、(ゴブリーダー?)
4T目アリス、梟
5T目アルベール、旋風刃

この中での理想ムーブを語るなら、3T目はプリンセスキスが強い。
そのサブとしてシンデレラがいると思えば印象は大分違うでしょう。

なお、プリンセスキス発表前は梟アリス抜きでそもそも想定しておりました。


ちなみにこのデッキの一番の問題点
・フルロイヤルのアグロの方が強いのではないか?

これに関しては、プリンセスキスよりもサブプランのアリスよりも、4T目の梟が全てだと思っています。
1~3Tで流れるように展開してからの4T目梟5/5が強いと思わなければ、素直にフルロイヤルを使う方がいいでしょう。

自分が気に入ったデッキを黄金ムーブ語り合ってワイワイするのが、実装前の祭りみたいなものですし、実装前の予想なんて外してナンボだと思いますよ…。
ニューロは、フェイスロイヤルをベースに
1~2コスはロイヤルのユニット、3コスからニュートラルを取入れる形を検討中。梟は事故りそうなので除外、代わりにアリス・ダラ天・エンジェルナイト等のバフカードを投入したい所。
…妄想が楽しければ、強さは関係無いって事で一つ(震え声)。

せも Lv32

ニュートラルロイヤル、先攻で回ること前提なら強いですよね。
ちなみにここで紹介されているものは「仮にぶん回っても上手く除去されれば立て直し不可能」という残念な印象でした。

シンデレラやアリスとのシナジーを見過ぎて、ニュートラルに拘り、メイジやアルビダといった現ロイヤルの主力を外しても何一ついいことはないと思いますし、梟なんて論外ですね。
低コストフォロワーをニュートラルに限定し、フェリアやアリスとの一定のシナジーを無駄なく組み込んだりするのは良いのですが。

※黄金ムーブ
序盤上手く並べて先攻4Tエフェメラ→疾走オールスターズ

Pikumin Lv54

それなりに強いと一応予想してます。
安定性がロイヤルの良いところなので、いかに相手に除去を強要できるようプレイングするかがポイントだと思います。
これまで前評判が当たったことの方が少ないので、当然弱い可能性もあるでしょうし、強い可能性もあると思います。
ロイヤルの新レジェンド最悪いれなくても何とかなりそうなので、最初は無理せずシンデレラなしで作るかもしれません(エーテル余ったら生成します)

某サイトに掲載のあったニュートラルロイヤルのデッキサンプルは、低コストニュートラルを場にだし、アリス、プリンセスキス、セジコでバフをかける戦術にシンデレラ、アルベール、トランプ兵、アルビダ等を入れたデッキでした。
基本はウィニーをアリスでバフなのでしょうが、アリス引けなかったらどうするのだろうってのが第一印象でした。
ニュートラル軸のため、メイドリーダー等のサーチカードも無く、アルベールも引けなかったらと考えると心配になります。

ロイヤルの性であるドロソの弱さも気になります。新カードで兎さんが出ますが、場のニュートラルの数に依存する以上不安定なことは否めません。

とはいいつつも、ニュートラルロイヤルは新環境当初から使われると踏んでますので、是非ロイヤルの新しい形になるよう期待はしています。

前提が間違ってるんだよなぁ

アグロは準備前に相手を倒しきるのが勝ち筋で
劣勢になったらそれはもう負けてんだよ
つまり序盤の有利をそのまま勝ちに繋げる為に
如何に速い動きが出来るのかを想定してるの

なんで速いアグロを今考えてるかってのは
アルベールが9T目の動きだから
相手が勝手に勘違いして初動の邪魔をされない、
どうせアルベールって思ってて遅れた初動分の
差をそのまま勝ちに繋げる為

アグロで動きの妥協は負けなんだよ
だから似たような仕事の出来るカードを
大量に突っ込んで事故を減らすわけ
元から勝ち筋は一つしかいらないの


その上で質問に答えると
僕は研究してないので強いかはわかりません
ただ一定数いた方が駆け引きになるので
強くあって欲しいです
そして一定数いるだけの実力はあると思います

今までのニュートラルのカードパワーで、各クラスのパゥアーに付いて行けるの?と思ってる。

Uzak Lv224

まぁとりあえず梟は割と事故りますのでおすすめしません

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×