質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

上方修正について

毎回新弾が出るたびに強いカードが登場し「ナーフしろ」と騒がれ、ミニゴブ,貴公子,ライブラなどのようにナーフされたカードもありますが、その一方で上方修正されることはあるんですか?正直スカルフェインやビーストドミネーター、竜呼びの笛などはレジェンドとしてはかなり微妙な立ち位置で今後もインフレが続いていくことを考えると採用率が残念なことになります。出来ればもう少し初期環境のカードを上方修正してほしいのですがどうでしょうか?

これまでの回答一覧 (14)

kirakira Lv36

運営側として上方修正するメリットが一切無いので可能性は非常に低いです。

カード絵のリソースが尽きてきて投資もしないという事になれば、
過去のカードの性能変更はあるかもしれませんが。

退会したユーザー

既存カードの能力書き換えたら、新パック出す意味なくなりますからね。

運営として、損しかない訳です。

Aranami Lv110

上方修正を期待する気持ちもわかりますし私自身もスカルフェ院には活躍して欲しいですが、もし私が運営なら上方修正はしませんね。
修正する位なら新規で上方修正したようなカードや既存のカードと組み合わせられるカードを追加した方が楽ですからね…

せめてToGの顔であるゼウス様をなんとかしてあげてください。
せめて「カードの効果で選ばれない」などを付与するとか、
どうせなら神と神の盾の関係らしく「ヘブンリーイージスに唯一対抗できる能力」を付与してあげて

運営としては新しいパックに目を向けてもらいたいと思いますので、既存カードの上方修正はまず無いと考えた方がよいでしょうね。
スカルフェイン様は新しいアミュレットが増える程より強大になりますので、アミュレット追加さえなされればさほど心配はいりません。

退会したユーザー

もったいないよね
かわいいカードいい声が全く使われないのは

竜呼びをノミネートするんぢゃない!竜呼びこそ複数枚入れても自身の効果で腐ることはあり得ないナイスなカードですよ!微妙ではなく独特の立ち位置と言って頂きたい!

退会したユーザー

リバイバルと称し一切イラストを変えずに効果だけ環境に合わせて強化したTCGがあるらしい

広く浅くですが、いろいろなカードゲームをやってきて思うのは、魅力的な下位互換カードがあるからこそ、カードゲームは面白いのだと思います。

下位互換があるからこそ、上位互換カードを集めたいと思います。

それに下位互換に愛が芽生えれば、強さ以外を求めたこだわりのデッキができたり、勝ち負け以外の新しい楽しみが生まれます。

さらに、ある日思いもよらない形で強さが逆転することも。

ファイターが輝く日が来るかもしれません。
(ランクマだけだと、ないかもですが、身内プレイなら縛りルールとかで使い道あるかも)

とにかくTCGの魅力は、そういう不完全さにあるのだと私は思います。

完成されたゲームがお好きでしたら、将棋や麻雀、トランプやボードゲームなどなど完成されたゲームの方がいいと思いますし。

という事で上方修正は、なくていいかなと思います。




上方修正があったらそれはそれでアリかな?とも思いつつ

レジェンドナーフが無いのは
他を砕いて作ったレジェンドがナーフされれば砕いたカードには戻らないからーとかなんとか。
逆も然りで。
期間限定で1000エーテルで生成出来ます。ってのも良いんだけどなんか…よく分からないですがダメそう

ファイター「基本的に(意図的な)上方修正は無いです。TCGでは拡張パックの追加によってメタの調整することが多いので、とてつもなく強力なシナジーが無い限り修正はありません。(この「とてつもなく強力」も人によって意見は変わるので、安易な修正は難しい)

シャドバでは特に拡張パック追加の影響が大きいです。例えば、エボルブのユニコは2/2/2でありながら、ターンの始まりに回復する効果をもってます。これは完全にファイターの上位互換です。...というのは冗談ですが、同じ9コストレジェンドのファフニールとイスラフィールではカードパワーの差があります。新しい拡張パックが出るたびにインフレしてしまうのは仕方ないことなのです。ただ、新カードによって相対的に評価が上がったディーラー大先輩という例もあるので、追加されるカードに期待するしかありません。」

ビーストドミネーターはもう充分。
俺だけが使っていたい。

ああ、今日もビーストドミネーターに踏まれる夢を見た。

上位互換出して、終わり!

Hurry!! Lv70

変に上方修正して環境荒らしたらどうなる?難しいことだと思いますよ。まぁ上方修正には賛成ですが。

  • とるえん Lv.3

    バニラのカードに上方修正があってほしいというか…。 ファイターとユニコの関係のように、完全に上位互換を作ってしまっていると、枚数制限や、(あってないようなものだが)レアリティでの差がないと、ただのゴミカードとなってしまうあたりがね。 というか運営はバニラの基準をないがしろにし過ぎなのがだめ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×