シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アリス鏡の世界のシナジーがやばいと思っているそこのあなた!
ケース1:アリスを生かせるようにニュートラルを一杯積んで他のクラスもニュートラルに出来るように鏡の世界を積もう!→鏡の世界が光の道筋に!?
ケース2:鏡の世界で他のクラスをニュートラルにしてアリスでバフをかけるぞ!→アリスがただのゴリアテに!?
多分こうなると思うんですが皆さんはどう思いますか?
これまでの回答一覧 (12)
そこが構築の腕の見せ所じゃないですかね。
黄金比を考えつつアリス引けなかった時のサブプランをクラス特性でどう解決するか、そういうことを考えるのが楽しいんだよ!!(興奮)
正解
だから鏡の世界なんてわざわざ積まない
ニュートラル積みまくっておまけで他のフォロワー入れるくらいでよさそう
コンボができるなら別だけど
ガヴェインのように引かなければ話にならない強力なサポートカードの苦難は既に体験した筈なのにみんな期待し過ぎて怖い。
フェアプリ鏡アリス強くね?(適当)
現ニュートラルランプで遊んでる感じだと別にニュートラル強化自体正直必要ないように思うな~(実際に使ってみないと分からないな)
それと発表されて行くカードの効果見てるとどんどんスタン落ちの準備をしてる様にも見えて来た…(黄昏)
逆に考えるんだ……光の道筋使いながら他のフォロワーをニュートラルにできる良カードだと考えるんだ。
現状でも偶に光の道筋素撃ち見ますし(それもディスカード要素無いデッキで)、新カードでニュートラル化に意義が見いだせれば、その枠に代わりにスッポリ納まる事もあるでしょう。
10コスで手札のニュートラルカードの枚数+2点相手の場とライフにダメージとかいうスペルが出たらオズの魔法使いが使えるかもしれない
そうなります
しかし重要なのはそこではなく今現在エルフとウィッチに手札のニュートラル比率が効果に関わるカードが出ていますね?
鏡の世界の対象はフォロワーではなくカード全てですので追加カード次第では何かトリッキーな事をしでかすかもしれません
アリスとのシナジーなどオマケ程度です
7コス以下なのが色々意識してますね
もうちょっとニュートラルとのシナジーカードが公開されないと何とも言えない
大正解だね。
最速を想定してると3ターン目までに
鏡を引いた上でアリスを揃えるのは厳しい
特に①には槍と言う強力なライバルがいる
そもそもこのパターンだと鏡は入れんけど
現実的だと6ターン目辺りに合わせてバフかな
コスト8以下なら白狼で遊べたのに・・・
今までの経緯からしてケース2は無さそう
ケース1のことを考えて鏡は溢れても砕かずに保持しておくのが吉かも?