疾走ビショップと復讐ヴァンパイアどっちが強いですか?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
K Lv12

疾走ビショップと復讐ヴァンパイアどっちが強いですか?

エーテルをどっちに注ぎ込もうか悩んでます。
ちなみに復讐ヴァンプはあとディーラーを2枚くらい作るだけなのですが、疾走ビショップはダークジャンヌやムーンアルミラージ等の必要なレジェンドを持ってません。作るならレジェンド4枚が限界です。
あと構築も教えてもらえると助かります。

これまでの回答一覧 (7)

どっちが勝率トータルでいいかといったら分からないっす。
復讐ヴァンプの方が作る枚数少ないのならそちらが良いのかなと。

一応、僕の貼っときます。
現環境はどのクラスも疾走が入ってる率高いので
守護多め構成にしてます。(+仮面で6T以降を補強)
2コス枠はネクロ対策でユリウス採用。
ガレットは抜いても良いとは思います。
(たまに仕事してくれます。まぁ研究がてら使ってます)
シップで盤面制圧して
花澤さんかディーラーラウラでリーサル狙うといった感じっす。

レジェンド4枚も精製出来るならどちらも作れそうな気がしなくもないような。
ムーンアルミラージは強いですけど、同じコストに競合するカードも多いので必須とまでも言えない気がします。

疾走ビショップは門外漢なので、復讐ヴァンパイアのデッキ張ります。
2、3とテンポ良く展開して、4で復讐、そこから盤面制圧しつつ顔を狙う、スタンダードなものより少しだけ攻撃的に構築しました。
ディーラー2枚積みの構築もよく見るので、そこは減らして別カードでもそんなに大きく問題ないかなとも思います。

退会したユーザー

ここまで復讐ヴァンパイアが多いようなので今回は私がAA3で使ってる疾走ビショップ載せますね。

ホントはダークジャンヌ3枚欲しいんですけど、持ってないんですよね(交換枠はレオスピ)
ムーンアルミラージは何か特別な拘りがないのであれば必要ないですよ。

見習いシスターをプリプリとかと悩んでます。

  • 退会したユーザー Lv.211

    あ、どっちが強いかと言われるとどちらも強いので使い慣れてるほうかなと。アグロネクロが多いならビショップ優勢な気がします。

火鍋 Lv24

勝率的には大差がないが、疾走ビショップのほうは安定感があります。疾走ビショップに必要なレジェンドはダークジャンヌ2枚で十分です。ムーンアルミラージはいりません。

退会したユーザー

疾走ドラゴンという選択肢はないんですか

他2件のコメントを表示
  • K Lv.12

    確かに先攻取れてうまく回れば強いですよね

  • K Lv.12

    ランクマでも結構勝率いいですか?

  • 退会したユーザー Lv.130

    前に比べれはたぶん下がってるんでしょうが、まだまだやれるよ!

Lv122

もう新しいパックが見えてるし、ミッションで使うならどっちも格安OTKでいいと思いますよ
ランクマで使うなら疾走の方が安定感はあります
イージスいる型とアンリエット又はウルズいれるのあるしそこは好みで

s.k. Lv27

復讐ヴァンパイア
 序盤からラッシュを仕掛けるデッキ。ダークジェネラルやカオスシップがあるので、盤面を一掃されても攻めのラッシュが途切れないところが強い。
 弱点としては、常に逆リーサルの状態にある、序盤から復讐に入れないとバニラデッキ。

疾走ビショップ
 序盤は耐えて中盤に大きな一撃を与えて押し切るデッキ。レオスピリットやダークジャンヌで全体除去しながら攻めるので、序盤の不利を引っくり返しながら攻められる。特に消滅がネクロに対して強く、6ターン目の死の祝福をネクロマンスで発動させないのはかなり大きい。
 弱点としては、序盤にアミュレットを置けないと爆発力がない、盤面を一掃されると次の展開までの隙が大きい。

デッキは白翼への祈りが糸蜘蛛に弱いのと、先攻4ターン目の動きを探すために調整中。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×