ワンダーランドドリームズのレジェンドの使い道を考えてみよう その1
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ワンダーランドドリームズのレジェンドの使い道を考えてみよう その1

新しいレジェンドの公開があったので、
個人的な意見を書きつつご意見を聞きたいと思います。

●不思議の探求者・アリス
4コス フォロワー
3/4→5/6
ファンファーレ:自分の手札のニュートラルフォロワーと、
自分の他のニュートラルフォロワー全ての攻撃力体力を+1する。

新弾の顔にして、皆が望んだ低コストレジェンド。
ニュートラルじゃ、ドラゴン有利って思われますが、
アリスは横展開に有効なカード。
ところがドラゴンは強力な単体を立てるデッキが主な為、
相性はいまいち(悪くはないですが……(´・ω・`))。
他の低コストニュートラル次第ですが、新しいデッキが生まれそう。
ゴブプリとは相性はいいけど、プレイングをミスると効果が減るので要注意。
スタッツはいつものゴリアテスタッツだけど、
本家ゴリアテはもう泣いて良いと思う……(´・ω・`)

これまでの回答一覧 (47)

手札のダンプティの体力が4になり、爆発しても生き残れるようになります

なお実用性は不明です

他13件のコメントを表示
  • なるみ Lv.66

    その発想はなかった

  • あぞ Lv.28

    なるほど、生き残るのは重要

  • もめんとうふ Lv.60

    それね。 簡易バハムートは割と強い。

  • arakuma Lv.34

    進化全体3点+4点突進を5ターン目からできるとかなかなか強い

  • 岡山のけんぼくぅ Lv.175

    アリスとのシナジーが高価いのがハンプティダンプティっていうのわかってるなって思う

  • 退会したユーザー Lv.130

    ついに3点AOEのお出ましか!

  • ここ Lv.48

    滅茶苦茶頭ええやんけ

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    自爆しても一定数採用されてた実績もあるから自爆しないのは怖いな

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    面白いが展開に割いてテミスのが強い気がする

  • 退会したユーザー Lv.34

    頭良すぎて草

  • serket Lv.46

    原作再現は草

  • テラン Lv.19

    「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」 事前評価はあてにならない事多いけど、それは本当に強そう(笑)

  • てきとー Lv.182

    擬似アリス卵進化を2pickでテイマー卵進化でやったけど強かったぞ。

  • ワラビー@ネメシスでぐるぐる Lv.20

    あなたは天才か

退会したユーザー

ついにファイター君が輝く未来が

他6件のコメントを表示
  • もめんとうふ Lv.60

    ( ゚д゚)そ

  • P介 Lv.36

    はいユニコ

  • セレ爪が落ちない騎空士 Lv.40

    セクトール「( *・ω・)ノやぁ」

  • リライト Lv.51

    リリエル「(あなたがいなくても)大丈夫!」

  • 退会したユーザー Lv.130

    ファイター君はいつスカルフェ院を退院できるとですか

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    明確な使い道があり完全上位互換のないアレと並べるのに違和感を感じるこの頃

  • mrmr Lv.34

    逆にファイターに上方修正かかって2/3/2になったりとかしたらお前らそれでもファイター君愛せるのかと

かわいいので、スマホの壁紙にしてはどうでしょう

他1件のコメントを表示
  • もめんとうふ Lv.60

    すごく人気でそうなカード絵ですよね( ´ω`)ウフフ…

  • プラチナ Lv.10

    虫麻呂さんのpixivに高画質版あるぞ

茶味 Lv124

見るたび思いますがニュートラルランプヤバそう。
単純に今のままの構築から特にいじる必要がなく、2T託宣3Tアリスという動きもありますし。
まぁ手札枚数は控えめですが。

ニュートラルウィッチも来そうですね。元々ジンジャーというフィニッシャーが居ましたし、スイーツウィッチなるカードが来るので安定しそうです。
ドロシーとどっちが強いかは分かりませんが(´・ω・`)

4/8GMD、5/5サハクィエル、7/8ルシ、9/9イスラー、14/14バハとどれも響きは強そうなので、ニュートラルデッキを組む価値は高そうです。
タダでさえ影が薄いエラスムス爺とか異形とかが泣きそう……(;・∀・)

他3件のコメントを表示
  • もめんとうふ Lv.60

    ドラゴンとアリスの相性がいいのか悪いのか微妙なところ……(´・ω・`)  現在のドラゴンの強さは巫女等の影響が大きくて、前半は割とドラゴン一色でアリスの能力が活きないんですよね。後半の為にアリスに枠を割べきかどうか……。  まぁ、ドラゴン苦手なんでそこはドラゴン使いが何とかしてくれるかな?( ´ω`)ウフフ…

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    ドラゴンになんでもかんでも突っ込んでいいものでもないし… まずはドラゴン専用レジェに期待

  • Doppo Lv.175

    ニュートラルドラゴンは「ニュートラルのデカブツ連打」が強みなので、ただえさえデカイ奴をアリスで1だけ上乗せした所で大差があるように思えないです。

  • マジェスティー(跡地) Lv.24

    現ニュートラルランプ使いとしてはサハが5/5になるのとルシフェルが7/8になるのが正直個人的にはヤバイなww またナーフされそうww(元庭園の支配者)

ネクロでコスト最大フォロワーをアリスにし死者の帰還で再利用してニュートラルを低コスニュートラルを強化する回数を増やす
強化するフォロワーの手札が多いほど有利なため人参で手札のフォロワーが不足しないようどうにかする
ネクロフォロワーは死神の手帳でデッキ圧縮出来るラストワード持ちか死の祝福等のゾンビを利用
フィニッシュは超強化したフラムとグラスでやられないことを祈る
…っていうネタデッキ作りたいと思った(小並)

  • もめんとうふ Lv.60

    おお、面白そう( ´ω`)ウフフ…  アリスは低コスト帯だから色んなデッキで使えるのがいいですね。

Rion Lv52

サハちゃんバハムー、ゼウス、ルシファー、イスラ超強化( ´ ▽ ` )ノドラゴンさん超歓喜

他のマスター超絶望(*´∀`*)

他10件のコメントを表示
  • もめんとうふ Lv.60

    サハとは相性はちょっと悪いですね。  場に出したら強化が外れるので……(´・ω・`)  ゼウスのバーストダメ底上げは結構強いです( ´ω`)ウフフ…  バハは……+1/+1貰って嬉しいかな?(;´・ω・`)

  • Rion Lv.52

    アリス自身にもバフ掛かるとなるとドラゴンさんの3Tに4/5のフォロワーが立つわけだ(*´∀`*)3Tに体力5かぁ。過酷な時代だ。

  • ダニー Lv.39

    残念ながらそうはならないんですな。

  • Rion Lv.52

    それは残念です( ´ ▽ ` )

  • shian Lv.9

    ドラゴンはもともとスタッツが異常だからアリス入れるより今のままの方が強そうだが

  • ドルベン Lv.54

    バフ欲しいのなんてギルガメッシュみたいな疾走くらいでしょうしね。そんなことしなくてもフォルテやジェネシス投げてた方がよっぽど強いでしょうし、託宣3tで投げるならラハブでアグロ止めに行った方が勝率良さそう

  • バードン様(陰キャの絶傑) Lv.194

    ドラゴンは3Tに6/5立ちますよ

  • Lv.69

    (立つだけでしばらく殴れない模様。)

  • てきとー Lv.182

    殴れるやつなら3t梟の5/5が最高か。

  • ファルス Lv.24

    ジェネ7点のゼウス5点だったのが1点縮まると思うとジェネよりゼウス積みたくなるね

  • もちぐま Lv.13

    確かに、言われてみればゼウスとジェネの2点差って大きいと考えると、1点バフもなかなか影響力ありそうだな

ドラゴンナーフでサハイスラーバハ砕いた奴ザマァァーー!!

他2件のコメントを表示
  • 黒い椅子 Lv.75

    アリスとサハの相性はよくないんですよ。 だしたカードをハンドに戻った時バフ消えるからねぇ。

  • 巨乳こそ正義 Lv.13

    失礼。しかしニュートラルデッキにはほぼ必須なのでは?

  • もめんとうふ Lv.60

    デッキタイプによるんでないかな? アグロだとサハイスラバハは邪魔になる可能性が高い。

退会したユーザー

スイーツウィッチでドロー
アリスでバフ
ジンジャーでドバーッ
メルヴィで弾補充の流れがパッと思いつきましたが果たして強いのか…強くあってくれ(プレミア2枚持て余し)

低コストニュートラルほど恩恵が大きいからミッドレンジ型になりそうですね(アグロできるほどのカードプールはない)
展開していればセージ効果、していなくても手札強化と隙がなくて縦にも横にも強いため構築にも幅が出そう。

  • もめんとうふ Lv.60

    アリスの恐怖は手札で腐ってる低コストも広範+1~+3されて出てくるところ。 しかもコストそのままで。 後半でユニコやファイターが5/5で2,3体並んだらさすがに笑う( ´ω`)ウフフ…

Culte Lv3

単純に託宣→アリス→GMDor均衡or闘気などできるとかなり強いですね。あと、グリームニルが10ppで出る時も補正かかってるから終盤の制圧力がちょっと強すぎませんかね…

ゴリアテは犠牲になったのだ…犠牲の犠牲にな…

他1件のコメントを表示
  • もめんとうふ Lv.60

    終盤のグリームニルはぐりぃ~むにる!する為のおまけだから+1/+1がどれだけプラスになるかは不明(´・ω・`) まぁ、守護持ちゴリアテは割と嫌か……。  ランプドラだと巫女がいるからGMDを使うかどうか……。組み合わせ的にラハブ+巫女、アリス+GMDの選択式かな?  どっちも嫌な組み合わせだけども、はてさて……。

  • あぞ Lv.28

    ウロボロスに取られないのは大きいです。

エルフで自然の導き使って使い回す動きが強そう

他5件のコメントを表示
  • あぞ Lv.28

    カイザなんかも入れてニュートラルエルフも面白そうですね

  • もめんとうふ Lv.60

    ユニコが10/10のマッチョになったらどうしてくれるんですか!!( ✧Д✧)

  • すずめ Lv.102

    そこまでするくらいなら普通にリノコン決めた方が良い……良くない?

  • 耳朶爆発 Lv.225

    フラムとグラスをマッチョにして合体狙えばワンチャンある

  • 金糸雀 Lv.44

    5ppも使って強化してもなあ。

  • えぼーるぶ Lv.8

    決定力はリノに負け、単純なバフなら風神か1t待ってシンシアか出し入れ手段があるならダンサーでいいよねって話

先行ロイヤルムーブが強そう。

ゴブリン、リリエル、グリームニル、アリス、ルミナスメイジ、セージコマンダー

他2件のコメントを表示
  • あぞ Lv.28

    そのメンバーなら風神を入れないと

  • もめんとうふ Lv.60

    ロイヤルのニュートラルシナジーがどうなるか……(´・ω・`)

  • リライト Lv.51

    我がプリとかプリンセスヴァンガードなら、ゴブリンとシナジーありますよ。エボ期のミッドレンジロイヤルはアドブレのセーチ絞るためにヴァンガード<ゴブリンでした。

ドラゴンのカードを何枚か入れたニュートラルが本命ですが、ウィッチの新カードもニュートラルデッキと相性が良さそうなので、そのようなカードが他リーダーにも追加されれば、リーダー毎に若干違ったニュートラルデッキが作れるかもしれません。

  • もめんとうふ Lv.60

    それが少し楽しみでもあります( ´ω`)ウフフ…  手札を増やすって点でスイーツはアリスと割と高相性な感じ。

退会したユーザー

1/2や2/3フォロワーをゴリアテにしていくゴリアテスタイルが流行りますね。

他2件のコメントを表示
  • もめんとうふ Lv.60

    量産されるゴリアテに、ゴリアテさんが顔面蒼白。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    顔面見えてないよね

  • outam Lv.233

    ゴリアテがルシフェルを殴り倒す日も近いということか…

誰何 Lv30

地味にエルフの『森の音楽隊』と併用出来なくもないと考えてます。
ただエルフのカードとニュートラルのカードを
混ぜて組む必要があるので構築は少々難しそうですがね。

  • もめんとうふ Lv.60

    構築難しそうですけど、5ターン目辺りに大型フォロワーが大量に並ぶと考えると……(((( ;゚Д゚)))

手札にアリスとゴブリン3枚あれば、
4コスで3/4、5コスで4/5アリスと3/4のゴブリン、6コスで5/6と4/5が2体並べられる。

…強すぎない?

他2件のコメントを表示
  • もめんとうふ Lv.60

    アリスのサーチ手段がないことが唯一の救い(((( ;゚Д゚)))

  • 名無し Lv.1

    何かまたテンポウィッチに近いようなことがおこりそう。あのデッキも結局は運ゲーみたいなもんだし。

  • ドルベン Lv.54

    現状ドロー力もサーチもバースト力も除去能力もてんで足りていないので、どのクラスでも使えるニュートラルをドロシー並に引き上げるって言うのはかなりハードル高そうですが、まぁサイゲですからね…

うどん Lv129

なぜ騒がれないのかわからない
これ普通に壊れだぞ
専用構築がいるとはいえ、普通に考えて4tセージプラスαは凄まじいカードパワー
多分こいつ何らかの追加カードと一緒にTier1だろう

他2件のコメントを表示
  • もめんとうふ Lv.60

    ぶっちゃけセージ自体のカードパワーも微妙な位置にいるので割と受け入れられてる印象(´・ω・`)  問題は専用構築でどのレベルの強度になるのかかな?  低コスト帯が充実すればするほど恐ろしくなりそう(((( ;゚Д゚)))

  • 名無し Lv.39

    セージと違って並べるならハンド消費が激しいので。当然ゴプリンは本体しか育たないですし。

  • うどん Lv.129

    素のスタッツ及第点な上に手札も育てられる時点で何枚も無理して出してハンド減らす必要性はゼロなんですがそれは

リンゴンがスネプリになったり忌むべきが蜘蛛になったりするのに全く騒がれない…解せぬ。

普段、陽光サタン使ってます。

アリスで体力の上がったオーディンに守護はつくのだろうか??

  • もめんとうふ Lv.60

    場に出る時点では5/4になってるので付くと思います。

「均衡の大梟」が場合によっては大活躍できる未来が見えた気がしないでもない

ファンファーレ 自分のデッキにニュートラル・カードが20枚以上残っているなら、+2/+2する。

  • もめんとうふ Lv.60

    5ターン目進化8/8……王もこれには苦笑い( ´ω`)ウフフ…

これのおかげで手札内フォロワーが
フォロワーとして処理される。
ということはイージスに庭園の効果が効かなくなり、
庭園が復活、そして一気にティア1にまで
上り詰めるか⁈‼︎(錯乱)

kav Lv6

ニュートラルだけで、低コストの横並べからのアリスのバフができるようになるなら、フォルテ、アイラという超火力疾走を5~6ターンで飛ばせるフェイスドラゴンさんの天下だと思うの…

  • kav Lv.6

    ア、アイナ…

アリスとスイーツウィッチを見る限り、ミッドレンジ型のバーンジンジャーが確立しそうですね。

序盤からニュートラルフォロワーを展開していく感じになりそうです。

アリスでゼウスなどを強化してジンジャーでフィニッシュできたら爽快!

ただ、9Tまで進化権を温存できそうにないので、EP回復する系のフォロワーを新たに追加して欲しいところです...

catalot Lv10

ラハブの枚数減らしてアリス投入する
安直なランプドラゴンが思いつきました
サハクィエルを取られにくくしようと思ったのですが微妙かも

ドラゴンで使ってあげたいですね。あまり恩恵はなさそうですが…
あと手帳とかはリッチ展開しつつデッキのネクロフォロワー圧縮できるので相性いいかなと思いました

  • もめんとうふ Lv.60

    まだ未発表のカードはいっぱいあるので、これからどうなるかはわかりません。もしかしたらすごいシナジーのドラゴンやネクロが……(((( ;゚Д゚)))

pest@LBC Lv19

ニュートラルアグロに期待を(*´ω`*)

他1件のコメントを表示
  • もめんとうふ Lv.60

    どんな風になるか楽しみ( ´ω`)ウフフ…

  • pest@LBC Lv.19

    個人的にはフェイスドラゴンが強くなるかな……サラブレで倒されないのは強いし、展開→アイナやれば大体勝てる感がやばいw

能力は単純に強くていいですね。ゴブリンが3コス相当のスタッツになるってだけで強そうに感じます。
ただ、ウィッチの新カードのように今弾ではニュートラルとのシナジーのあるクラスカードをそれぞれ追加しそうなので、最終的にどのクラスもアリスばっかりという変な環境になりそうでちょっと複雑。まあそんなことにはならなさそうですが、環境トップ3が皆アリス関連とかになる可能性はありそう。今後の追加カードが気になるところです

  • もめんとうふ Lv.60

    純正クラスかニュートラル混成クラス、どちらの方が強くなるかはこれからのカード次第ですよね(´・ω・`)  どうなるのか楽しみです( ´ω`)ウフフ…

牛乳 Lv27

単純に手札のユニコやグリームニルのスタッツが上がるのはかなり強いですね。
ニュートラルアグロが新勢力としてどれだけ進出してくるか注目です。

他1件のコメントを表示
  • もめんとうふ Lv.60

    新規低コスト帯と各クラスのニュートラルシナジー関係次第ですね(´・ω・`)  個人的にドローの強いヴァンプやウィッチが相性良いと考えてます。

  • ラッキー Lv.84

    メルヴィはアグロと相性いいですからね、自分もアリスと相性いいのはウィッチだと思ってます。

手札育てられるのは陽光にかなりメリットあるなあ、と。低コスに陽光で守護連発ってのが強そうに思える。

ぼく Lv20

ただでさえグリームニルとかゴブプリとかパワー高いカード多いので、普通にニュートラルデッキが戦えるようになりそうな予感がしますね。
今でも先4大梟がめちゃくちゃ強いので個人的には期待してます。

基本的にそのクラス特有の「ニュートラルと相性がいいカード」が新しくでないと役に立てないと思います

ppブースト、スペルブースト、兵士と指揮官、復讐、バウンスなど、色々とクラスごとに特性がありますが、アリスの能力は「ニュートラルフォロワー」があってはじめて効果が発揮される代物なのに対して、クラスごとの特性をもつカードはそれらにシナジーがありません

例えば、託宣→アリスと言えば聞こえはいいかもしれませんが、初期手札4,5枚で回す必要があるのにその手札にニュートラルは何枚あるでしょうか。はたして都合よくコスト通りのカードがきてるか。まぁ難しいのです。

少し違いますがロイヤルのガウェインを思い出してください。「指揮官のコストを下げるのはいいけど指揮官手札にこない」という理由で少し扱いにくいと思われていますが、それと同じことがアリスにも言えるということです(アリスはガウェインより条件が緩いですが)

仮に今の環境にアリスのみ投入したところで純粋なニュートラルのみのデッキならいざ知らず、クラスとのシナジーを想定したデッキは作れないかと思います。今後の新カード発表に期待です

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×