最近再びスペブの悦びを知ってしまった
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

最近再びスペブの悦びを知ってしまった

スペブの悦びを最近再確認しまして刃力場魔法剣デッキにハマっているのですが全然勝てません。なので超越の道に足を踏みはずそうと思うのですがオススメのフィニッシャーはないでしょうか?なるべく一枚で完結したいのですがデストロイヤーが強いことは知っているので何か他のフォロワーで良いものを知りませんか?因みに魔法剣では下のようなデッキです。

これまでの回答一覧 (10)

そこまでやったなら超越魔法剣を使えば良いじゃないでしょうか。

他1件のコメントを表示
  • 頭悪悪 Lv.53

    なるほど超越と刃魔法剣の夢のコラボですね

  • アマテラス Lv.101

    構築めっちゃ簡単。out力場in超越

フレデス以外となるとルンブレでしょうね
10点を越えることが多いので、一体突っ立てておけば後は2回超越(ト)べば火力が足りるっていうのは魅力的ですが、スペブでコストが下がらないのでそこら辺は注意です

???「ぐーれあ、何してあそぼっか!?」

他1件のコメントを表示
  • 頭悪悪 Lv.53

    一体何が起きたんだ…もしや魔法剣?

  • ナカラ Lv.37

    超越魔法剣。 超越一枚でコレ

フラムグラス
1枚でデストロイヤー2枚分だぞ!

順当に考えればルーンブレードサモナー。
実験開始や変成、破砕などを混ぜて除去力上げてみるのもアリじゃね? って思えるのなら竜識の老魔術師。
土超越というニッチな道に突き進む覚悟があるのなら魔導の巨兵。

なんならアンが産んだグレアに魔法剣使って連パンしてもいいのよ?

Asta Lv54

やはりフレデスが安定ではあるのですが、あえて変わった味を出したいならルンブレでしょうか。
本体コストが4とフレデス以外のフィニッシャー候補では最も安く済みますが、その分打点の期待値は低めなので2枚目の超越を育てやすい構築にするか、アンリエットを1枚引いておけるようにするなど一工夫が必要です。

次点でコストが安いのは6コスのフラム&グラス、以降7コスのドラゴンメイジ、8コスの力場スノーマンやアン&グレア、9コスのジンジャーなどがありますね。
ただこれらの候補は1枚で完結しないものやしても打点が低いものばかりであるため、ロマンの域を出ないと言えるでしょう。
ルンブレもわりとそれに近い位置ではありますが、本体コストの安さと一応1枚完結もありうるという点で優勢ですね。

力場置く余裕あるならスノーマンいれるといいぞ!!
もしくは刃+魔法剣+魔法剣+魔法剣+進化+アンリエットでワンキルだ!!

尚、成功率…?

他1件のコメントを表示
  • 頭悪悪 Lv.53

    基本的に期待値として刃1魔法剣2は握れていることが多いですが0コススペルをそこまでキープし切れないんですよね。あと紅蓮もなるべく刃のときにかましたいので7コスが重い…

  • 蝿の王(~箱十転生中~) Lv.68

    少しネタが過ぎました…でもスノーマンはおすすめです。誤魔化し、又は擬装効きます。

ZX Lv35

刃力場デッキの方のアドバイスなんですがアンリエットを足してみましょう
若干条件はキツいですが刃の火力が倍になりますよ

あとは守護とか置かれた場合の対処の為に握撃も入れた方がいいかと

  • 頭悪悪 Lv.53

    握撃は入れていたんですが基本的にウインドブラストで足りたのと序盤に握っていたいけど序盤に握りたく無いカードになってしまって不採用になってしまいました。アンリエットについてはピン刺しして見るのはありかもしれませんね。ただなかなか7コストもなるときついなぁ

超越の道を踏み外すという意味で?それとも超越の道に足を踏み入れる予定ですか?ともかく超越のフィニッシャーは好みによりますがデストロイヤーほど安定したフィニッシャーは自分の経験上あまりないですねー

少々ムズいがルシフェルなら一枚ですむ

他4件のコメントを表示
  • 頭悪悪 Lv.53

    ルシですか… 進化権無いと辛そう

  • ターンブルブルー Lv.154

    今はルゥがあるからマーリンに進化権を使う必要が以前より減ったから進化権に関しては楽になってる

  • 頭悪悪 Lv.53

    レヴィ爺…

  • ターンブルブルー Lv.154

    レヴィを何回も使わないように意識してプレイするんやで進化権は一個残ってりゃええし

  • セシリア Lv.28

    オリヴィエピンで入れると終盤の進化権回復で打点上がって強い

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×