通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
TAC Lv19

デッキ診断お願いします

TOGでの骸パーツ揃ってきたので骸ネクロ調整してますがバランスに悩んでます。
デッキとしては3~4ターン目骸降臨を目安にしつつ後半戦の息切れ防止を見て組んでます

もっとアグロ気味に寄せていくかコントロールっぽくしてくのかどちらが良いと思いますか?
ちなみに現在調整中のデッキがこちらです。
悪戯が腐りやすかったので一時的に抜いてます。

これまでの回答一覧 (2)

すずめ Lv102

↓今どきの骸のテンプレ(さっき貼り忘れた画像ですすみません)

すずめ Lv102

アグロに寄せるべきだと思います。
特に3~4ターン目での降臨を狙うなら、1・2コストフォロワーは増やすべきです。

改良点は以下の通り
①横に並べるカードが無くては骸を引いても意味がないので、ケルベロスはゴブプリに、オルトロスは1・2コストフォロワー(ベルエンや破魂、エルタがおすすめ)に変更

②そもそも骸を引けないと話にならないので、ドロソは目一杯積むこと。少なくともソルコンは3積み。

③ケリドウェンは骸降臨した後でないと意味がないので1~2積み。

④腐の嵐は撃ってる暇があれば骸降臨したいので2コストフォロワーと入れ替え。

⑤低コストで除去れて、エンハンスでフォロワー並べることもできるゾンビパーティーは2~3積み。

⑥ボーンキマイラ→ウルズ骸のコンボは残念ながら時代遅れ(もちろん弱くはないが)。骨の貴公子は絶対3積み。

⑦墓地が余りまくると思うので、第2のフィニッシャーとしてタイラントorヘクターを採用(タイラントなら1~2積み、ヘクターなら2~3積み)

↓今どきの骸のテンプレはこんな感じかと。
1度骸降臨させてしまえば、ケリドウェンやゴブプリでリカバリー可能なので意外と継戦能力は高いです。
むしろ骸を出せるか否かが最も重要な課題ですから、骸以外の中・高コストは極力入れないことが大切です。

他2件のコメントを表示
  • すずめ Lv.102

    あ、画像貼れてない(・・;)

  • TAC Lv.19

    やはり2コスト以下足りないですよね。気づいたらごっそり抜けてました。 ところでバハ期にアグロ型使ってて手札消費が尋常じゃなかったですが今はどうなのでしょうか?

  • すずめ Lv.102

    今もそれは変わらないです。ですが、貴公子のおかげで盤面維持が楽になりましたし、ゴブプリのおかげでリカバリーも可能。そもそもアグロ~ミッドレンジなので手札が切れる前に決める、という考え方が重要です。舞踏とかもありますし、骸を使うなら基本的に早い段階でファッティーだして盤面制圧を心掛けるべきですね(3ターン目4/5エンシェントエルフと同じ考え方です)。 手札が枯れやすいと感じるならスカルウィドウやベルエンジェルを骸の餌にすれば十分緩和できます。意図せず長期戦になってしまったらゾンパや声のエンハンス効果を上手く使えるといいですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×