リーシャってひょっとして・・・あんま使われてない?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

リーシャってひょっとして・・・あんま使われてない?

先ほどA帯のランクマで兵士4体+リーシャの盤面で相手がテミスして兵士が残り唖然としていました。(なおその後ヴァルフリートで16点フっ飛ばして勝利)

リザと同じ効果だと思ってたのか、ひょっとしたらリーシャだけとりあえず消したかったのか分かりませんが、新環境に入ってから10日ほどたつ今でも、ロイヤル使わない人にはリーシャの効果をよくわかって無い方も多いんですかね?

これまでの回答一覧 (12)

単純にリーシャを含めて破壊するから効果も消えるだろう、と予測しての結果だと思いますが同時に破壊する場合順番に処理をするわけではないので場に兵士がのこるわけなんですよね。

ただ、破壊は防げても消滅は防げないのでバハは守れてもライブラは守れないのが辛いです。

他1件のコメントを表示
  • パーニャ Lv.34

    あぁ、そういう解釈違いもあるんですね。ライブラは…再展開すればいいから(震え

  • ブルガリア Lv.36

    次はバハムート飛んできますぜw

ロイヤル、特に旅カエルにソニア出しても旋風刃撃ってくる人結構居ますね。
自分のフォロワーだけ破壊し、唖然として降伏したロイヤルも居ました。

  • パーニャ Lv.34

    ソニアなんかは完全にリザと同じ効果なのになぁ・・・ホントに除去のムーブが体に染みついてるみたいな感じですね。

ビショップ使ってると、痛くなったらすぐテミス~が体に染み付いてるんで条件反射で使ってしまったのかも。という冗談は置いといて、効果を見ても若干悩みました。多分多いと思います。少し話しはズレますか次ターン裁判所のラスワが発動するのにフォロワー1体置く人も多い気がします

  • パーニャ Lv.34

    痛くなったらすぐテミスww大体殴る前にテミスされてるんですよねww 本人には効果がつかず、本人が場を離れたら効果も消えるっていうのがプレイヤーを混乱させる原因ですかね。裁判所見落としはちょくちょくやらかします(だからお前はAなのだ)出してから気付いて、しょうがないからせめて進化して1体道ずれとかして「プレミジャナイヨ」アピールをしたりしてますw

アグロ系だとあんな防御的でフォロワー合戦にも強くないカード入れにくいし、コントロール系だと、守るべきフォロワーが居て3コス浮いてて、除去が怖いという状況が中々来ない。使われない。使われないカードは知る機会もないという。
別ゲーの言い方でクロックパーミッション戦術で完璧な性能だけど、ロイヤルでそれ出来るのカエルしかないんじゃなかろうか。横並べ重視のミッドレンジ系やコスト軽減ある指揮官ロイヤルでお守り採用位ならアリなのかな?カエル以外で見たことないね。

CPUも分かってないから。
エリカのストーリーで兵士並べてリーシャ置いたら黙示録撃たれてそのままリーサルとかありましたし

他1件のコメントを表示
  • パーニャ Lv.34

    CPUも分かってなかったのか・・・たぶんリーサル見えて、できるだけフォロアー減らそうとして、リーシャだけでも倒せる黙示をぶっぱしたんでしょうが・・・それにしてもひどいw

  • ASTR Lv.78

    バハ期ユリウス×2に対して乙姫等で自害してた事からCPUはプログラム組んだ時点のカードの能力しか認識していない為新しい能力全てに非対応かと

流石にゴールドの性能位は全て知っていて当然だと思うのですが…
相手のプレミの可能性もありますね。リーシャの効果を知らないのは初心者くらいかと。

_ Lv57

 カエルロイヤルにリーシャ入れようかフェンサー入れようか悩んでます。
 A帯だとわかっている人にはすぐに除去されてしまいます。せっかくの進化権を使うのももったいないんですよね。

 そうだ、そういえば潜伏付与させられるフォロワー居ましたね。あれで悪いことしてみましょうか……!

  • 名はまだない Lv.22

    相手の場だけで除去されないよう調整した上で、相手の全体除去発動可能なターンの直前(基本5~6T)に置いてカエルを一手延命する時間稼ぎが主目的。低パワー守護と似たようなもんで、除去らせるのが良いんですよ。

私も黙示録ですが初めて出されたときに1回やりました。1回やれば気をつけるようになるんですが、それ以降見たこと無いです。

  • パーニャ Lv.34

    一回やらかすと理解するんですよねwセラフ破壊然り、選択不可見落とし然り。みんなもっとリーシャ使おうぜ!

退会したユーザー

バハムート、テミスの回避になってるのはいいとしても
やっぱりライブラで全体消滅はやりすぎな気がする。
アミュレットを含めた全体に破壊+消滅耐性+スペル無効をつけるぐらいにしてほしかった。
リーシャさえおけば、リーシャを壊さない限りどんな攻撃も防げる!ぐらいじゃないとね。

他のクラスがぶっ壊れてるんだからそれぐらいあっていいとおもう
どのクラスよりも横展開に強く、盤面で粘れてこそロイヤルって感じがするし。

  • パーニャ Lv.34

    リーシャ「凌ぎ切って見せよう」とか言い出しそうで怖いw別にそこまでの効果はいらないかな。ネクロから怪犬さんもらえればそれでいいよ(ひょっとしたらそのまま消滅するかもだけどね)

退会したユーザー

リーシャは添えるものなので、単体で使いにくい分採用されてないんだと思います。

自分も実際に使ってみて、結構腐るなあと感じましたので^^;

あと、"能力で破壊されない"は結構しれっと書いてあるので、リーシャのテキストをしっかり読んでない人は見落としてても不思議ないですね。

他1件のコメントを表示
  • パーニャ Lv.34

    リザは2T目素出しでもしっかり仕事してくれるので、それとの差もあって使いにくい感じですね。一番簡単なコンボとしては7Tフロフェン進化+リーシャ辺りになるのかな?確かに括弧での説明とかもなくさらっと書いてありますね。ゴールドなんだからもっと注目してあげてよぅ・・・。

  • 退会したユーザー Lv.24

    自分の効果で自分を一切守らないってのが何よりのネックですね。リザは自分だけでも守るので、"2コスト2/2効果ダメージ無効"と言う価値のあるフォロアーであるのに対し、リーシャは単体だけだと3コスト2/3バニラですので・・・。リーシャが1番活躍できるのは、おそらく潜伏フォロアーを守る時かなと。後、自分の旋風刃で自分の兵士が死なないよやったね(微妙

ロイヤル自体が少ないし、その中でもリーシャ採用するタイプが限られてるから認知度は低そうですね

  • パーニャ Lv.34

    書いてあることは結構強いので、実装直後にみんな試してるんじゃないかなーとか思ってたんですが、全然そんなことはなかった。アルベールロイヤルには入らないカードなのが悪いというのでしょうか…

shargen Lv49

同じようなことしましたね。。。
リーシャがいるけど、リザと同じかなーと勘違いして進化ランサーに舞踏放ってリーサルと思ったら破壊されなくて読み直しましたww

光るときには光ると思いますが、闇をまとう暗殺者と似た系統かなと思います。

他1件のコメントを表示
  • パーニャ Lv.34

    圧倒的破壊耐性!ロイヤルだとリザみたいに使いまわせないのがちょっと残念ですねw 今は指揮官軸だったりアルベールだったりとリーシャの効果が生かしづらいデッキが流行ってるので下火ですが、古式ゆかしい並べて殴るロイヤルが復活すれば輝いてくれると信じています。

  • すずめ Lv.102

    いや、むしろ使い回さなくていいから強いんじゃ……リザは1ターン限りですしおすし。もっとも、今の環境に合ってない気はしますけどね。横に並べること自体が難しいですから(アグネクは除く)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×