質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
及川 Lv2

デッキの添削をお願いします。

いまA2でバーンウィッチを使っています。結構勝率はよいのですが、まだ改善のしようがあると思うので何かよい改善案があったら教えてください。個人的にはクラフトウォーロックをリリエルに変えようかと思っています。

これまでの回答一覧 (5)

ここ Lv48

ウォーロックは言及されてるので他の指摘を
夜の魔術師は2積みでいい気がしますね
折角土使っても現状では潜伏も潰せるクラス、守護が強いクラスといて活かしきれない気がします
また、メルヴィ2積みと雄大2積みの両立は避けた方が良いです
雄大を入れる場合はスローテンポでじっくり戦う感じになるし、メルヴィはなるべく早く削る過程で時間稼ぎされた時の保険として入れるべきかと思います
奇術師が早く削るカードな事もあって雄大を抜いて、代わりに奇術師などと合わせやすい実験開始を入れると良いかと思います

  • 及川 Lv.2

    雄大を使うとテンポロスしてあまり早く攻めることができなくなるというのは気づいていませんでした。実際に使うタイミングを逃してしまうことも多かったので実験開始などのカードに変えて見て調整を続けていきたいと思います。ありがとうございます。

純バーンウィッチではなくアグロ土ウィッチならクラフトウォーロックでいいですよ。

エアプなので分かりませんがリリエルの1点バーンと4/4というスタッツを優先するのかクラフトウォーロックの秘術生成かつ2/1のスタッツどちらを優先するかだと思います。また進化権はなるべくレヴィに使いたいと思うのでそこの兼ね合いも必要です。私個人の意見としてはクラフトウォーロックのままでいいと思います。天輪や夜は腐ると本当にどうしようもないカードですし。

  • 及川 Lv.2

    そうですね、土の印が無いと腐るカードが多いし、進化権はレヴィとかに欲しいのでウォーロックのままにしたいとおもいます。

white Lv117

クラフトウォーロックの方が良いかと
土をラスワで出せますし

奇術師は使い勝手良いのですか?
印を変なタイミングで食われてしまうように見えますが…

他1件のコメントを表示
  • ここ Lv.48

    いや、ビショ以外のほとんどのデッキで残り続けるのが強いですよ ・土が尽きるほどの除去→盤面は展開できてない上、奇術師は残る ・アグロに無視される→奇術師+土で有利交換し続ける 少なくとも1コス相当の土を2コススタッツに変えられる事を考えれば価値は高いです

  • しゆり Lv.8

    なるほど、試してみます

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×