シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
テンポエルフを研究したい。
タイトルそのままです。
自分は終盤リノセウスorジャングルで決めることをテーマにして組んでみました。
エリンを3積みにして防御よりにしているのはテンポエルフの強みだった展開力と盤面バフがヘクターネクロに抜かれたので攻撃的なミッドレンジデッキを使うならネクロでよくね?となったからです。
これまでの回答一覧 (2)
シンシア、蔦の魔弾→横に広げながら使う攻めのカード、守りには向かない
確定除去なし→バハムートを筆頭とした大型に対処できないので決着を急ぐ必要あり
ジャングル→10ターン目までは大した仕事ができない
どうもデッキがちぐはぐになっているように思います。
ジャングルを活かすならもう少しコントロール寄りに組んだ方が良さそうですし、シンシアで速攻をかけたいならジャングルは抜くべきでしょう。
あくまでも防御寄りに、ということであれば、シンシアよりはマヘスもしくはクイーンを、それから大型および横展開への対策にもっと除去スペルが欲しいところです。
また、ティア3を変えないならフィーナも2枚は入れたい。もう素出しのティアは弱い。
自分はもっぱら白狼白銀ばかり使っていますが、テンポを作るならヴィストとキュベレーを使ってみたいですね。
キュベレーは面白そうなことができる気がします。
私も似たようなテンポでランクマ勝率5割くらいですかね、森嵐リノ魔弾の代わりに展開&除去できるアーチャー入れてます(._.)序盤はエンシェント頼りですけどね
でも結局アルベールみたいに10コスターちゃんで殴って終わらせるのはイマイチ面白くない...
蔦の魔弾は今一番使われているであろう守護のグリームニルメタで入れてます。エルフミラーでもリザ置いておくだけで4/5エンシェント倒せるからなかなか重宝します。シンシアは確かにあまり役に立つ場面が少ないなと感じてました。マヘスと入れ替えてみます(マヘスの存在を忘れていた…)
ドラゴンさんはさっさと殴ってリノリーサルしないと結局負けるので単体除去入れてメタる必要はないと思ってます。ppブースト優先されたらフェアリーが盤面に並んでることもザラなのでその間に殴り倒してます。