質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
take Lv12

皆さん ランクどのくらい?

自分STDから始めたのに未だにAA2ww 後から始めたのに知り合いは全員masterランク

なんでや なんでやワイだけ…

皆様はいつから始めてランクどのくらいですか?
後ランクって平均的にどの帯が多いんですかね〜?

これまでの回答一覧 (61)

ビギナーキープ勢です

他4件のコメントを表示
  • take Lv.12

    すまん 初めて聞いた

  • Y・U・A Lv.330

    よくわからんけど、たぶん1番楽しんでるな

  • 栗梨z Lv.13

    2pickだけやりまくってるやつは実際いる謎

  • 退会したユーザー Lv.211

    連勝ボーナスを維持し続ける賢いやり方

  • 茶味 Lv.124

    ビギナーって負けてもペナルティないんじゃなかったっけ

STDからやってたといっても、私なんてA1だから、キニシナイ方がいいです。

他2件のコメントを表示
  • take Lv.12

    ありがとうございます( ´∀`)

  • Y・U・A Lv.330

    俺なんて最近A0に下がったぜ

  • 退会したユーザー Lv.211

    下がってるんだよなぁ

退会したユーザー

バハ期ほとんどログイン勢と化してて今AA1です。昨日までAA0に落ちてました。

今期はちょっとやる気出してるんでmaster目指します。

STDからやってて未だにC3のわい(๑╹ω╹๑)
フリマの番人と化してるんだよなぁ

white Lv117

俺も質問者さんと同じくスタンからだけど未だにAA0から上がってない

他1件のコメントを表示
  • take Lv.12

    AAからプレイヤーの腕の質が上がる気がする

  • メロンソーダガム Lv.100

    同じくaa0。ネタデッキやと上がれんのやなって

JR Lv22

STDから始めたのにA2です。勝率は7割くらいあるのですが、対戦数が少ないので…

他1件のコメントを表示
  • take Lv.12

    7割は凄いですね 対戦数稼げばJRさんすぐAA帯到達出来そうw

  • JR Lv.22

    プレイ数が1日4回くらいなので…

エボルブの終わりらへんから初めてバハ環境の終わりらへんにmasterランクに到達しました、それまで無かったモチベが一気に湧き上がってきましたね…個人的にはAが多いと思います

他3件のコメントを表示
  • take Lv.12

    自分もA帯抜けるの2ヶ月程かかってしまいましたw

  • 消し去られたもの Lv.113

    個人的に質問主の居るAA2らへんも結構詰まる場面なんじゃないかなって思います、自分もしばらくそこで止まっていましたs

  • take Lv.12

    やはりAA2は鬼門なんですねw 白狼エルフで頑張ります

  • アルパカ Lv.27

    この時期にエルフだと...!!尊敬します。

Mira Lv55

わざわざこんな所で意見交わす人ならともかく、流行ってるからやってみよってライトな人はAランクぐらいで止まるんじゃね?
だから、Aランが一番多いんじゃないかな

  • take Lv.12

    なるほど 納得いたしました なぜか僕の周り masterばっかりなので早くmaster行きたいw

スタンの終わりに初めてバハ環境初期でマスターになりました。愛妻フォルテでマスターに到達した時は泣きそうになりました。

退会したユーザー

10月中旬のSTD末期くらいから始めて、ROB期末期くらいにAA0になりました。

ランク上げはとにかく挑み続けることが重要だと思うんで、常日頃からランク上げに勤しんでいる人でもなければそうサクサクと上がるもんでもないと思います。

自分はミッションで"ランクマで◯勝せよ"みたいなのが出ない限りやらないんで、ランクアップはかなりゆっくりだと思います。

A帯の時点でランクマはだいぶキツくなるんで、そこで失速する人も多いだろうから人口はやっぱりAが多いんじゃないですかね

防人 Lv126

AA1帯下位。

始めた時期はそうですねぇ、ルシフェルが無料でもらえる前と言っておきましょうか。

以上。

紫炎 Lv190

2月末に始めて今A2です。ドロシーとアグロヴァンパイアで稼げるだけ稼ぎました

スタンダードからやってますが、バハ終盤でようやくA0になりました()

いつからどのくらいの頻度でやってるかも重要ですが、どんなデッキ(クラス)をメインで使ってるかによってもランクの上がり具合ってちがうと思うので、初期からやってんのにマスターいけてないから弱いとは単純には言い切れないと思いますけどね(←自分への言い訳

どのランク帯が多いかはよくわかりませんが、自分の知り合いはスタンダードから始めて大半がAかAAですね

スタンダード末期に始めてまだCランク…。
まあ、ネタデッキしか使わないのとフリーマッチが多めなのとで仕方ない所はありますけれど…。
因みに今の所私の最終目標地点はA3なので特に焦りはないです。(フラムさん、グラスさんのプレミアム目当て。)

どのランク帯が多いかはよく判らないです…。すみません…。

私は二月頃に始めてB3です。今昇格戦中です

  • Rion Lv.52

    仲間( ´ ▽ ` )私もその位に始めました。現在A1 ネクロオンリーです。

約50回目のA帯です(狂気)

エボルブが始まったと同時に始めました。
勝利数851のロイヤルマスターです。
現在なんとAA0です。
ネタデッキや新弾がでてすぐランクマで試す人間なのでこんなことに…。
まぁ、楽しくできれば良いので気にしてません。気軽にやりましょ^_^

DNCE Lv32

STDからやってますがバハの時マスターになりました、自分の中では結構ゆっくり上がったなって感じです。
友人のほとんどがA帯で止まりAAに行っていないのでA帯が多そう(個人の見解)

バハムート初期から始めて
今AA1です。
AA帯からヤバイと聞いていたけどここまでとは…
カードゲーム経験って本当に重要ですね。
(デュエルマスターズ経験者)

  • take Lv.12

    ワロタww ワイと全く同じ

退会したユーザー

自分とほとんど一緒で草
唯一違うことは知り合いは全員俺より下という点

退会したユーザー

エボルヴの中頃に始めて今A3です。A帯なかなか抜けれない...

レイ Lv95

エボルヴ中期位から初めて今A0です。ほとんどミッションしかやってなかった。現在絶賛ランク上げ中

スタンダードから始めてa2です。飽きた時期があったからですかね?

同じくSTDでマスターです。

バハのドロシー、アグロヴァンプで一気に上げました。

AAが一番激戦区だと思ってます。

てかこのゲームのランクマッチって機能してるのか疑問です。

マスターになったら上げる意味ないですもん。

※ランキングに名前のったっていっても暇人自慢にしかなりませんし。

エボルブが始まるちょっと前から始めてこないだAAに上がったばかりです。
自分より先に始めてた友人達の大半がA帯で脱落して行きました。
まだ続けてる友人は今A2です。
マスターの知り合いはいません。

STD後期から始めて現在AA2ですね。
TOG前はAA0で今爆上がり中なのでこのままマスターまで駆け上がりたいと思ってます。

やはりA帯から連勝ボーナスがなくなって上がりにくくなるのでA帯後半ぐらいが一番多そうですね。

今年の正月から初めて今AA0です。もうすぐAA1には上がれそうです。A0~A1で足止めくらってましたね。A2~AA0まではセラフで駆け抜けました。

年明けに初めて
A0~1をウロウロしてますね

ランクマッチほとんどしなくなったのも原因ですが…
似たようなデッキばかり相手にしてて面白く感じなくなったためもっぱら2pickゲームになりました

やっぱり連勝ボーナスなくなるあたりでしょうね…

一度マスターになれば降格ないし、
初期にマスターになるのと、今から成るのは難易度違う希ガス

アグロヴァンプでマスターなったけど、もう全く使ってないって人多そう…

  • アルパカ Lv.27

    アグロバンプでBまでいきましたが、やはり使わなくなりますね......。

STDでレジェンド配布があったころから始めてA2(A1に落ちそう)です。
環境にあまりあっていないデッキを使っている影響で勝率はさっぱりですが、それはそれで楽しいのであまり気にしていません。

ランクはやっぱりAA帯が多いのではと思います。
A帯でも度々AA帯とマッチしている気がするぐらいなので。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×