シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
切断厨に敢えて友達申請をする活動をどう思いますか?
イライラしてもしょうがないので
敢えて友達申請をしていく事で
ちょっとでも考え直してくれるキッカケになると思い
個人的にやっています。
これどう思いますか?
これまでの回答一覧 (6)
なんとも思いません。
ところで、「切断厨」とやらの判定はどのようにされているのですか?
一回でも切断が行われたらですか?
繰り返しているかも判らないのにですか?
切断が故意か事故かも判らないのにですか?
お好きにどうぞ、としか
自分はやった事ありますよ。なんと申請を受けてくれました。切断したくせに負い目を感じないとは…
やはり、切断厨はクズだと思った瞬間です。
勿論直ぐにフレンド解除しました。
処理落ちで通信が切れた時、名前に謝罪の言葉を書いて申請しています。
そのあと切ります
逆に煽りと取られる気がします
はぁ…
場合に依りますが、リーサルかそれに近い盤面で切断状態になったら判断しています。 対応方法も制裁的にするのではなく友申なので問題ないとおもいますがどうでしょうか?
回答者さん、故意にせよ事故にせよされた方からは一括して切断厨と見なされても仕方の無いことだと思います。切断で無効試合判定とかくらった人もいますし、そんな方々に切断はちょっとしたトラウマのようなものにもなってしまいます...
まぁ、その何ですか(´・ω・`)。実際繰り返してるか,たまたまスマホでアプリが落ちたかは分かりませんが基本的に非は、切断という行為を行ってしまった側にありますので、回答者さんが 質問者さんの切断厨呼ばわりに憤慨するお気持ちは分かりますので、落ち着いてください。
質問者さんがお答えを下さったので、返信します。 私は「切断厨」を「ゲームプレイ中に、切断を頻繁に行うプレイヤー」と考えています。 頻繁に行うかどうかについては、運営にしか判別のつかない事だと思いますし、運営は切断行為に関して対応を行う旨の声明をしているようです。 なので、切断行為を改めて欲しい場合は運営に申告して、対応してもらう他に無いと思います。 対応方法として友申を行った場合、相手がその申請に意図を感じられないのであれば、恐らく無駄に終わるのではないでしょうか。