通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Jackray Lv37

土の秘術で疾走は許す??

どうもー。
神々では巨兵によって超越に一矢報えそうで嬉しくもあり悲しくもあって複雑な心境です。

そこで、疑問なのですがみなさんは土の秘術で疾走付与されるのっては許しますか??
それとも、強すぎるとかで許すまじって感じですか??

許してくれるならそのコストとスタッツも一緒に書いてほしいです。
許さない人は理由でもお願いします!
個人的には...5/3/4くらいで付いたら嬉しいけどこれ強すぎますよね (。´Д⊂)

これまでの回答一覧 (16)

わい Lv28

確かにあの硬さで疾走持ってたら結構脅威になりそうかな…?
ただそのスタッツだと完全にアルベールの下位互換じゃ無いですかヤダー
土の秘術入れてなら+1/+2位しても許されそうだと思います。

というか土の印追加してくれや……

他1件のコメントを表示
  • ドロッセルの人 Lv.333

    ゴールドレアリティぐらいならスタッツ的には及第点かなぁと思いま。アルベール君一応レジェンドだから許……さない

  • (´破ω壊`) Lv.60

    びりオジのレジェンド補正はエンハンスバリア部分だから問題ない

【突進】
【ファンファーレ】【土の秘術】疾走を得る。

みたいなのでどうでしょう。これなら丁度いいスタッツに収まりそうじゃないですか?
5/4/4とか、7/5/8とか、3/2/3とか。
秘術なくても使いやすいし、シルバーからゴールドくらいのレアリティに収まりそう。

  • Y・U・A Lv.330

    残念やけど秘術カードは土の印無いとだいたいバニラになるんや

疾走するまでもなく4コス4/3で3点飛ばせる秘術あるんですけど……(進化で5点は無理だが相互互換)。なのでまぁ、実装されても不思議では無いかな
個人的に4~6コスは割と枠が無いので7/5/4で秘術により疾走あたりなら欲しい

それくらい使いやすい土居ても良いと思うんだけどな
ビショの隼も3/4だし、土置くのに1コス分のロスあるし実質的に6~/3/4はインプランサーと同じで丁度よい速さ
5コスで出されても5/4/5進化で一方取れるしね

むしろ土とか基本遅延してサタン出すだけのおもちゃってイメージとパワーがこのまま変わらなかったらみんな超越とかドロシーばっかり使いだして飽きるから順当に強化してほしい

土の印を3つくらい破壊する必要があるけど、デスタイラントみたいな感じに巨大化してぶん殴れる・・・・・・とかだと面白い(使うとは言っていない)  
6/3/3でファンファーレで自分の土の印全破壊。破壊した数分+3/+3して3枚以上破壊したら疾走付与とかかなー・・・・・・。
いや、+2/+2くらいのが現実的か。

疾走が付くにしてもゴーレムについて欲しい派
あくまでも土ウィッチは土をこねくり回して
色々なゴーレムをつくっていって欲しい

2コスアミュレット 土の印
このアミュレットが場に存在する限り
ゴーレムと名のついたフォロワーは疾走を得る

くらいやってもらっても怒らんよ
頑張って新規の土を開発して欲しい
速く置きたいけど土の印のせいで消えるジレンマ
逆に低コスト体の土の印にもなるし
いっそクレイゴーレムで殴り倒す
魔導に突っ込んでみても面白いかもねぇ

許されるもなにも今はまともなフィニッシャーの選択肢が少なすぎる
で、だ
スペルウィッチとのハイブリッドもしたいんだわ
だから

12/0/0
ファンファーレ 土の秘術 +0/+0 して疾走を持つ

スペルブースト コスト-1 +1/+1

自分が土の秘術をするたびにこのカードをスペルブーストする

退会したユーザー

土には攻撃的なの少ないしいいんじゃないですかね。
5/3/4疾走で土の秘術でスタッツ+1/+1とかいいんじゃないですかね。インプとかアルベとか月兎とか3点疾走なら前例もありますし普通に疾走持たせていいかなと思いました。

  • 退会したユーザー Lv.31

    でもぶっちゃけこいつみたいな疾走よりもうちょっとでかい疾走を8コスとかでも出さないと現在のサタンがフィニッシャーの遅延デッキの枠は抜けられないですかね…この3/4疾走とか普通に盤面除去に使ったりするぶんには使えますがフィニッシャーにはなれませんし

土の秘術で疾風のドラゴン出すやつでるじゃん
ぜんぜん話題にならんけどあれ結構いいと思うんだが

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.31

    あれ普通に強いよな。フィニッシャーではないが盤面除去ったり場合によってはフェイスも攻めれる

  • 岡山のけんぼくぅ Lv.175

    6コスに巨兵いるからその辺がちょっと日陰になってるかも?

  • コウ Lv.88

    コスト順ではノノノの次だから、土が残るか心配かな。攻撃的なアンって印象

4/3/4 秘術で+0/+1疾走
4tで出せるとはいえ5コスト分の仕事はしてもらわなきゃ困る。土出す段階でテンポロスしてるわけだし
遅延土からの脱却をしなきゃなので許す

無条件5/3/5疾走いるし5/4/4くらいでいんじゃないすかね(適当)
土にもビートダウン?デッキあると思います面白いんで私は土疾走を許容する…

  • マーリンの託宣 Lv.48

    あービートダウンの意味調べてきました。土中心だからビートダウンってのは表現が悪いですね…なんというかアグレッシブな土ってことで

5コスアミュレット
ターン開始時 土の秘術 このターンに場に出たガーディアンゴーレムは疾走を持つ。

こんなのでいかがでしょう。
一度出してしまえば毎ターン土を消費する上、ターン開始時なので動きはバレますが、ガーディアンゴーレムは土の基礎ですし、スタッツはちょうど良い感じなので使い回しました。

他1件のコメントを表示
  • ターンブルブルー Lv.154

    ガデゴ限定で毎ターン強制土消費だから 3コスでもいいんじやないのかな

  • 在りし日の松田 Lv.35

    最初はゴーレム全般にしようかと思いましたが、デストロイヤーもあれゴーレムの一種じゃないか、とか、天輪とか色々考えてガデゴのみにした名残ですね・・・。3コスで良いと思います。

土の印というスピードダウン要素があるためそれなりのものだしても大丈夫だと思ってます
現状では攻撃にしろ防御にしろ土印使ってる割には…というように思うので
個人的には印なければバニラでかなり微妙だけど印があればトップで引いて逆転狙えるみたいなのあれば面白いかなと

- Lv119

5/3/4はちょうど良いサイズ
そこに選択不能がついてたら土っぽくてベネ

他の人も言ってるけど7コスあたりに攻撃的なの一つほしいね
ソウルドミネーター見習って7/4/6土で疾走あたりで

茶味 Lv124

8コストで5/5を出して、土の秘術で疾走が付くフォロワーが出たのに許されないわけが無いでしょう。
でも言うて疾走はデリケートなので調節が難しいですね。
ちなみに5/3/4秘術で疾走とかクラスは違えどアルベールの劣化もいいところなので5/3/6とかでいいと思いますよ。あるいは5/3/4だが秘術発動で+1/+1して疾走とか。さすがに5コス4点疾走は自分でもやりすぎかなとは思いますが(´・ω・`)

  • Jackray Lv.37

    その新カード忘れてた(´・ω・`)けど、疾走はほんとにデリケートゾーンですよね。

うどん Lv129

老魔導師さん・・・

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×