質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
massy Lv12

昔のシャドバ

シャドバをバハムート降臨で始めた人です。スタンダード初期から環境がどんな動きをしたのか細かく知りたいです。知っている方、できる限り詳しく教えてください

これまでの回答一覧 (6)

スタン初期(6月下旬):ほとんどのプレイヤーが未熟で研究も進んでいなかった時代に猛威を奮ったのはカードパワーで押し切るミッドレンジドラゴン、ヘイトを集めたモルディカイ、祝福を主軸としたミッドレンジネクロ、超越ウィッチあたりでした。しかし超越ウィッチは後々流行るミッドレンジロイヤルやアグロ系統のデッキになす術がない事が判明したので手札9枚改正まで息を潜めます。
スタン中期(7月〜8月)初期から開発され続けて来た冥府エルフが本格的に環境に台頭し始めます。この冥府エルフは当時最高ランクだったAAに近づくにつれ顕著に強力なデッキとして認められて行きました。またミッドレンジロイヤルも強力なデッキとして認知され始め、ミッドレンジドラゴンやミッドレンジネクロを加えたテンポ環境になると思いきや、冥府エルフに対して非常に弱かった(特にネクロ)事が分かり。冥府、ミッドレンジロイヤルを主軸としたアグロ環境に突入しようした所で大きなイベントが起こります。8月15日の大型アップデートです。同アップデートでは冥府エルフが特定のリーダーに対し6割の勝率を収めつつ全体的に見ても高い水準の勝率を持っていたため、シャドバ史上最初のナーフが行われました。ナーフされたのは冥府エルフのドロソだった収穫祭です。このナーフにより冥府は従来ほどの安定性はだせずミッドレンジロイヤルが勢いを増し、それに対抗するが如く昆布やミッドレンジドラゴン、アグロネクロも使用率を上げました。
スタン終期(9月):中期から冥府に対抗するためのアグロネクロが猛威を奮い。先行を取れば勝ちとまで言われるほどの強力なデッキでもちろんTiar1でした。また先行の勝率が高かったため後攻の強化(2ドロー)と手札の上限が9枚になり、これにより超越ウィッチが少しずつ復活し始めました。最終的にスタンで強力なデッキと言われたら冥府エルフ、ミッドレンジロイヤル、ミッドレンジドラゴン、アグロネクロ、超越ウィッチと答えます。

他7件のコメントを表示
  • kokies Lv.23

    的確ですばらしい,,, 付け加えるならトップ環境かどうだったかは忘れたけれど、陽光ビショップも多かったよね

  • シクラメン Lv.55

    ありがとうございます。ミッドレンジロイヤルやネクロを狩るために陽光ビショも流行りましたね、後々現れる超越に弱いのが弱点でしたが対処が困難な強デッキでした。

  • blood Lv.5

    ドラゴンでPPブーストして乙姫にファフニール出したり、ネクロでココミミハウルした思い出 あの頃に帰して…

  • massy Lv.12

    回答ありがとうございます。とても詳しく解説していただいてよくわかりました!

  • Hurry!! Lv.70

    あれ?根源ナーフってスタン期じゃないんでしたっけ?

  • Lv.69

    根源はエボだった気がします。

  • シクラメン Lv.55

    根源のナーフはエボの実装日(9月30日)ですね。

  • バニッシュ Lv.6

    今思うとコス2収穫祭は冥府にすごい合ってましたよね。

ビショップの観点から

☆スタンダート期
ストーリーでイリスにヘイトが向かう為プレイヤー達はビショップを使う気が今一つ乗らない
そんな中ムーンアルミラージを筆頭に可愛いキャラが居るという事が認知され少しずつビショップを使う人が増え始める

中順にもなると陽光サタンが定着し、テミスvs乙姫の熾烈な戦いが始まった
しかし後半、サタンドラゴンが登場、陽光ビショップより確実に早くサタンを出されてしまう。陽光サタンしか勝ち筋のないビショップはサタンドラゴンの登場で一気にボロ雑巾に成り下がり使う人は殆ど見なくなった。大体20戦して一人居るかいないかくらい

まさにビショップの暗黒期である
因みにスカルフェインは初期から既に見かけなかった


☆エボルヴ期
エイラとガルラとセラフの登場、現状間違いなくビショップ最盛期
ここで手の平を返したようにビショップを使う人が激増する
エイラは害悪と呼ばれ恐れられ、テミスナーフしろという話題でいっぱいになった。この頃になると何故かサタンドラゴンは見かけなくなり、乙姫セージを使ってた人もビショップに流れたようだった

しかしそんなエイラを滅ぼさんとする超越ウィッチが動き出した
時代はビショップとウィッチを中心に回り始め、消滅を持つクラスが力を持ち始めた事で必然的にネクロマンサーは苦しい戦いを強いられる事となった
後半になるとセラフも本格的に浸透し、エイラビショップ、消滅セラフ、疾走ビショップ、エイラセラフビショップ等様々なビショップのデッキを見かける事が出来た

Q&AではDRK期序盤こそビショップ復権をみんな祝ってくれるムードがあったが段々とエイラは害悪、セラフは害悪、テミスナーフしろ、とビショップはヘイトの的になっていった
勿論スカルフェインを見かける事はなかった


☆バハムート期
ビショップはここでレオという強い全体除去を手に入れた
これによって乙姫は完全に終了
そしてバハムートの能力でエイラが壊されてしまう為エイラビショップもランクマッチから姿を消した
ドロシーやアグロヴが流行りつつも除去力と回復力の高いビショップは何とか流行に吹き飛ばされず今日も戦っている

今ビショップに残された勝ち筋は大体疾走ビショップ、セラフビショップ、陽光サタンビショップである
しかし前期であまりに恵まれすぎたビショップはレオと裁判所くらいしか強い新カードが来なかった為、以前に比べて圧倒的に使用率は下がった。というより落ち着いた形となった

狂信の偶像はネタデッキとして親しまれ、スカルフェインは更に行き場をなくしたのだった

他1件のコメントを表示
  • ウォーター Lv.32

    STD期だとビショップ=陽光という見方が多かったので、黎明期の疾走ビショップ(フィニッシャーがギル)で当たると想定外みたいで結構勝てましたね。スカルフェインで隼起こして…というのも一応は搭載していました。決まったことは当時なかったですけれど

  • Lv.69

    スタンのころはレリアビショップとかいう珍しいデッキもたまに見ました。神職が好きだけど邪神崇拝もしたくないし陽光も嫌いな私への救世主でした。疾走とかと同じく想定外なデッキのため結構勝てました。今ではもう私以外でほとんど見ません。

STD期
最初はみんな手探り状態だったのでカードの評価も今考えると明らかにおかしいものもあったw
最初期はゲームスピードが遅かったので「次元の超越が強いんじゃないか」とか「ファッティ(サイズの大きいフォロワー)が優秀なドラゴンが強い」とか言われていた。そんな中ドラゴンとともに環境トップに躍り出たのはミッドレンジネクロだった。中盤以降に飛んでくるケルベロス、死の祝福、決闘者モルディカイはとても強力だった。しかし、ゲームスピードが上がってくると上記のデッキは姿を消していった。その頃台頭してきたのがミッドレンジロイヤルと冥府エルフだった。特にミッドレンジロイヤルは環境高速化事件の真犯人だと思っている。当初低かった乙姫の評価を爆上げさせたデッキで、その速さについていくためにネクロ使いはモルディカイを裏切りアグロに転向。相手の体力が11以下で進化権があればリーサル確定というのは当時かなり強力だった。ドラゴンとウィッチはロイヤルとマッチングする度に泣いていた-「お前に負けるなら悔いはないさ」
冥府エルフは抜群の安定感と破壊力を併せ持ったデッキで、デッキ外から持ってきたフェアリーを捨てて墓地を無理なく貯め、冥府への道を高速発動するデッキ。
一体何人のプレイヤーがこのデッキによって冥府へ送られたのだろうか。あまりにも強いため環境が変わるまで計2回の弱体化を食らったのであった。
しかし最後の最後でサタンが流行したことにより速攻系のデッキで6~7ターンに決着が付くか、終盤サタンか冥府が飛んできて試合終了という暗黒時代に突入。

DRK期
実装前に新カード情報が発表された時に、「いや回復するだけのデッキのどこが強いねんwwwwwwww」と言われていたエイラビショップが光の速さで環境の頂点に立つ。また、疾走ビショップも流行。ランクマッチはイリスさんだらけの地獄と化し、1ターン目願い2ターン目獣姫、盤面を返してもテミスが飛んでくる。
強すぎましたね。
その後、超越や冥府が数を増やし始める。すると新パックでアグロネクロよりも速効性が増したアグヴァンとこれも新パックで強力になったテンポエルフが流行。その頃はロイヤルは死んだと言われていたが、徐々に数を増やし始め、最終的には環境トップクラスに返り咲いた。それと同時にコントロールロイヤルも一定の勝率と使用率を誇っていて、次環境での強化が期待されていた。

他1件のコメントを表示
  • WAVE Lv.63

    死の舞踏が無かったのもドラゴンに追い風だったんですかね?(エヴォルヴ期勢)

  • (⌒,_ゝ⌒) Lv.11

    それもあると思いますよ。死の舞踏がスタン落ちとかしない限りランプドラゴンが日の目を見ることは無いとまで言われてましたからねw 止まらない環境の高速化と除去の充実でエヴォルヴ期はランプドラゴンにとって絶望的な時期でしたねw

Mira Lv55

・スタン
最初の方はミッドレンジロイヤルが強かったかな?
先攻ロイヤルは当時やってた人のトラウマじゃないっすかね
そんな中、○イザー氏が冥府エルフを作り出し、瞬く間に冥府エルフが増える。
それによりミッドレンジネクロ、陽光などは壊滅
(一応)微有利が取れるアグネク、ドラゴンが流行る。何だかんだでロイヤルもいた。

エボルヴ
最初はビショップ祭り。疾走、エイラが蔓延する。
それを○す超越や冥府が出てくる。で、更にそれを○すアグヴァン、TNPエルフが流行る。で、あまりに羽虫がウザかったのでどのデッキにもエンバレが搭載されていた時期があった。
この時期にRageの大会がありまして。その辺からかな?ロイヤルがまた増えましたね。
総括すると、エボは超越エイラ冥府ロイヤル環境。うーん、これはクソ!w(個人的意見)

こんな感じですか。記憶のまんま書いてるだけなんで間違いも多いかも()

daizu06 Lv41

STD:冥府エルフとミッドロイヤルの時代。安定性の高く当時にしてはパワーのあったこの2つが主流。時点でアグロネクロと一瞬ドラゴンが流行ったりもした。ヴァンプはロイヤルに有利だったがビショは人権なし。
DRK:冥府エルフに加え、超越が環境に躍り出る。これらに有利な新デッキアグロヴァンプがかなりの地位を得た。またパワーカードの追加によりビショップもかなりの活躍を見せる。消滅持ちが蔓延して死の舞踏の追加によりネクロ、ドラゴン最大の暗黒時代。
ROB:バハムートの登場とドロシーウィッチの活躍により冥府エルフ失墜。対抗して昆布がガチデッキの認識が始まる。それ以外ではOTKエルフやアルベールロイヤル等の高打点バーストデッキが流行る。ドラゴンは闘気やニュートラルの強カードによりいくらか復権したがそれでも下火。ネクロは消滅持ちの減退とラスワデッキ開発により相対的に地位が向上。ビショップは対コントロールのメタとして一定数が存在も強デッキからは外れた。

Alpaca Lv32

STD期 ミッドレンジロイヤル後攻最強ムーブ

1ターン 「へっ、鈍いな」
2ターン 「祖国のために!」
3ターン 「行きますわよ!」
4ターン 「可愛いからって甘く見ないでよね!」
5ターン 「この剣に誓う…あなたの勝利と栄光を!」
6ターン 「鯛や鮃が舞い踊る!」「乙姫様をお守りしry」
7ターン 「私の策を信じるのだ」

今は…

?ターン「お帰りなさいませ!ご主人様!」
9ターン「行くぞっ!迅雷が如く!!」

ジュアシッッ ジュアシッッ

すっごく強いんだね!   バーーーーン

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×