シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
聖なる弓使い・クルト ビショップ
2/2/2 (進化後+2/2)
自分のリーダーが回復するたび、相手のリーダーに2ダメージ。(進化後もおなじく)
要は遊戯王のビッグバンガールですね。ペガサスの結晶像なんかと相性が良さそうです。
エイラと併用するか、それともコレ単体で起用するか考えているんですが、どっちの方が良さそうですかね?
これまでの回答一覧 (8)
OTKドラゴンの二の舞じゃないか(歓喜
結晶像3つ置いて8PPクルトクルト聖水聖水(or愛の福音)のOTKビショップ組めって事ですねわかります。2点×10だから聖剣は効かんぞ
疾走出すアミュレットやリノが居る関係で削るときは一瞬で10くらい持っていけるので、疾走バーンビショップ普通にありだと思います。
リノも真っ青なダメージ効率ですね。
一応放置したら確実にヤバい系のフォロワーなので実質守護ですし、エイラに入れたらエイラを引くまでの時間稼ぎとして使えるかもしれません。一応リーサルも近くなるし。
ただ本人は回復効果を持っていないのでどうでしょうか……というところ。
ちなみにセラフはライフを削る意味がないので入らない、疾走は回復を入れる暇がないので入らないというイメージです。
単体の採用は流石にない気がします。
エイラセラフも枠がないし、そもそもコンセプト的に相手の体力を削る必要がないので入らない。
陽光も論外だし、入ったとして純エイラだけだと思います。
こここここれはやばそうなフォロワーに見えます
平均のスタッツに無視できない効果
強そうですね
エイラといっしょに使うといいと思います
回復&バフ&ダメージで相手にプレッシャーを与えられそうです
アミュだったらヤバかった
動画とかでこれを軸にしたデッキとかは出てきそうですが多分実用性は無いかと
出してもすぐ消されそうだし
10回発動で20点ですか。
10tまでにクルト2体とラビットor聖水を合計3枚集めて、7~9tにチマチマ結晶像を2つ置いて、
クルトクルトラビラビ聖水結晶結晶でOTK!
単体で使用しても、攻めも守りも中途半端な謎デッキに終わりそうな気がします。攻めっけの強いエイラに投入するのが能力を活かせて無難なのでは。
エイラ軸で活用しやすそうですが、このカード自体に回復能力はありませんし、いっそアグロにでも組み込みたい…。
2コストですし、ビショップならどのデッキでもある程度活躍しそうなので、私なら単体起用で考えますね。(もちろん回復を増やしつつですが)
ペガサスの結晶像が腐っていたので有り難いですね。 遊戯王のキュアバーンというデッキはあんまりなデッキなんですが、こっちは果たしてどうなるやら