次環境のネタデッキにアドバイスを!
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

次環境のネタデッキにアドバイスを!

 今回、風読みの少年ゼルが追加されました。ニコス2/2、進化時場のフォロワー一体に疾走を付けるというものです。このカードで、とうとうハイドラが活躍するのではないかと期待しています。
 そこで、早速デッキを作ってみたので皆様にアドバイスをもらいたいと思います。
 ポイントは、①進化権をできるだけ使わないで相手を除去する②事故らないくらいのマナカーブを作るという2点だと考えています。

ちなみに、画像でテイマー→ゼル、グリムリーパー→ラハブです。よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (3)

最高のフォロワーがいます!
騎竜兵の効果で7ターンにだすことができて、進化せずとも能力で相手を除去、そして伝令や騎竜兵などでコストを下げておけばゼルとも合わせて使えて、何よりも高いスタッツとイラストアド!
そのカードの名前は、、、!!
ファフニーーーーール!!

、、、ファフニールと質問者様ごめんなさい言いたかっただけです泣
真面目に、ジルニトラで自身の疾走+効果ででてくるドラゴンでも疾走!!が意外と強い、、、かも?と思います笑

  • 砂漠の主 Lv.3

    ファフニール…ではなく、疾走にすると10(8+2)点でるイスラーフィールなんかはアグロ殺しになりそうですね。

- Lv119

それ、3/5のホモの団長が一枚でやるよ(白目)

  • 砂漠の主 Lv.3

    エンハンスとの二つの使い分けが出来るなんて…なんて優秀なんだ…正宗は…

進化権を使いたくないにしてもドラウォを抜くことは中盤の返しが弱くなるという事なのでドラウォは入れた方がいいです
あとはブレイジングブレスは使い勝手のいいカードなのでおすすめ
あとは騎竜兵でコスト下げなくてもコンボ出来るサハバハゼルもありだと思います

あと古の飛龍はグリームニルにするんですよね?

  • 砂漠の主 Lv.3

    その通りです。飛龍はグリームニルです。記述していませんでしたね、すみませんでした_(._.)_

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×