シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (6)
???「何やこの厨パァ!」
うーむテンプレ臭がプンプンしますね、えぇ。
まぁでも変に変わったの入れていないので安定はしてるっちゃしてますね
某ロイヤルでも活躍している天使もなかなか活躍してくれます
対アグロを強化したアグロヴです
互いにダメージを出すカードを増やし、復讐に入ってダークジェネラルを飛ばして終わらせるというコンセプトです
自傷の弱点をカバーするために、ドレインを3積みしているところが他の方とは全く違う構成かなぁと
ドレインのおかげで盤面処理を安心してサボれるので顔面を狙い続けるアグロヴの動きを行いやすいところは良い点な一方、アグロヴの最も良いところであるスピードは若干落ちますね
舞踏3枚のところを1枚抜いてマステマを2枚編成しています。そして、マステマがいればオーレリアも怖くないのでキラーデビルを3枚いれてどんどん広げられる編成にしています。
とはいえ今の環境ではアグロヴ自体が厳しく、最近は使っていません...
この構成です。
こだわりはミニゴブとゴブリンと御言葉です
ゴブリンは先行1ターン目にムーブを少しでも安定させるために採用しました。
ミニゴブは2コス以下をサーチして手札が枯れるのを防ぎつつ横に広げる目的やできれば四ターン目にヴァンピィ眷属を決めやすくするために採用しています(ブラッドウルフも進化時2コス4点と強いと思います)
御言葉は1コスフォロワーが有利トレードをされた時に残りの1点を削ったり少しでも顔面をとれるように採用しました。
マスター帯で一応12連勝しました。
最後のは血蛾1です。デモンストームでいいとか言わない!でも血蛾出すときはもう負け濃厚な時かデモンストームでも勝てる時が殆ど笑。コントロールに対して血蛾出すと相手が固まるのは見てて楽しい。最近ヴァイト君が要らない気がしてならない。2ターン目ヴァンピィちゃん出すのリスク高いし4ターン目にけんぞくぅと一緒にだしたいからヴァイト君のけんぞくぅが出るメリットを活かしづらい。誰かヴァイト君の使い方おせーて
-
ここ Lv.48
ヴァイト君入れるならば出て来るコウモリさんを増やせる古城が必須かなぁと ヴァイト+ヴァンピ同時には出しづらく、かつスキルor能力でどっちか先に倒されるとダメなのでシナジーとしては弱いです 強さだけを見るなら血蛾とデモンストーム、ゴブリンを1枚ずつ抜いて、古城×3または古城×2群れ+1にするとうまくいかせるかと思われます
-
消し去るmono Lv.30
なるほど!ちょっと前までは古城3積みしてたのですが入れない構築を見て抜いてから勝率が上がったのですが、その時期からヴァイト君に違和感感じてたけどそういうことだったんですね。ヴァイト君採用デッキとヴァイト君抜いたデッキ両方作って使用感確かめたいと思います。ありがとうございました。
名付けて、ロイヤル絶対ころがすアグロヴァンプ。
スタンダード時代から散々辛酸を舐められてきたロイヤルをひたすら狩る事を目的にロイヤルに対するメタをとことん突き詰めた構築を目指してみました。
おかげさまで今の環境ではロイヤルに対する勝率は非常に高く、アルベールで殴ってきたところをダークジェネラルで殴り返してフィニッシュを決める毎日を送っています。
とにかくダークジェネラルが強いです。アグロヴァンプだと相手は復讐状態を全く警戒しない事が多いので、我が胸に燃える怒りを力に変えまくりです。